トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年04月28日 > f63rMJKkO

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000100101016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【BRT化】近鉄内部・八王子線スレ【軽便存続】

書き込みレス一覧

【BRT化】近鉄内部・八王子線スレ【軽便存続】
270 :名無し野電車区[]:2013/04/28(日) 11:10:31.96 ID:f63rMJKkO
改軌だと(20年で)100億以上の持ち出し、一部高架化するなら軽く200億を超えるな
まあ近鉄が金を出すわけじゃないから、好きにすればいい
【BRT化】近鉄内部・八王子線スレ【軽便存続】
273 :名無し野電車区[]:2013/04/28(日) 12:37:34.45 ID:f63rMJKkO
>>272
踏切除却とかで補助が出るのはわかるが、単純な改軌で補助が出るのかな
改軌後の赤字鉄道への、新製車両購入補助なら有り得るが
【BRT化】近鉄内部・八王子線スレ【軽便存続】
280 :名無し野電車区[]:2013/04/28(日) 16:56:17.66 ID:f63rMJKkO
最小限に抑えるなら、日永-西日野を廃止するのがいい
西日野は途中無停車の路線バスorスクールバスで代替
【BRT化】近鉄内部・八王子線スレ【軽便存続】
283 :名無し野電車区[]:2013/04/28(日) 19:40:02.45 ID:f63rMJKkO
>>282
普通のバスなら、土地の買収なんて必要無い
連接は、トータルで普通のバスより安くなる場合だけ使えばいい
いずれにしても無能四日市には不可能だが
【BRT化】近鉄内部・八王子線スレ【軽便存続】
288 :名無し野電車区[]:2013/04/28(日) 21:59:27.29 ID:f63rMJKkO
>>284
お前、こう思ってるだろ
@バスは元線路の直上を忠実に走らなくてはならない
Aバス停は、現在の駅の位置と全く同一でなくてはならない
既存の敷地内で十分間に合うよ
唯一厳しいのは赤堀くらいだが、土地の買収は必要無い
四日市駅は、もっと簡単
【BRT化】近鉄内部・八王子線スレ【軽便存続】
291 :名無し野電車区[]:2013/04/28(日) 23:36:45.41 ID:f63rMJKkO
>>289
> そこは、どこのところを通るのかな?

近鉄が連接バスを通すつもりの所でいいだろう
近鉄ですら考え付くことだから、バカでも思いつくルートだよ
まさか、思いつかないバカは居ないよな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。