トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年04月24日 > zCXj71gWP

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000633311017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
kt ◆etiOLKFoxvIO
中央線快速・各駅停車Part83
びゅんびゅん京成@2ch[第147部]
総武線快速・総武線緩行 40番列車
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:26

書き込みレス一覧

中央線快速・各駅停車Part83
85 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 17:09:22.20 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>72
埼京線はある。前から知っている。
レスを確認して下さい。

一応こっちのログを。

476 :kt ◆etiOLKFoxvIO :13/04/02 13:54
鉄道路線・車両 / 中央線快速・各駅停車Part82 - 情報

>>411
埼京線は知ってます。もうひとつの方は知りません。

>>412
その路線は何だろう?と思って調べたら、また偽でしたよ。。。
瀬戸内海の存在知らない人が書いたのか?
因みにそこを移動するには昔は宇高連絡船を使用、今は四国フェリーの高松 宇野航路を使用するか、
航空機で移動する必要があります。
中央線快速・各駅停車Part83
86 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 17:17:26.21 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>80
11,12番線は昔は東海道本線。
もっと前はいっぱいあったらしいが本数の減少で縮小されたらしい。

>>62,63
62は記述なし。63は時刻表だが検証が異常。
東京と品川の間に新橋がないなど。
びゅんびゅん京成@2ch[第147部]
416 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 17:20:02.92 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>411
幕張じゃなくて本郷。
幕張ICからだから。
総武線快速・総武線緩行 40番列車
555 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 17:25:51.33 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>553
幕張駅で07時42分位に着いたら電光掲示板が39分発を指していて、
えっ、というわけで改札への進入を中断し、見なおしたら今度は時刻が消えていて。。。
特に遅れの通知は無く。仕方ないから遅れの通知確認して念の為駅員さんに動いているか確認して、
ってやりました。
総武線快速・総武線緩行 40番列車
556 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 17:27:45.98 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
そのせいで千葉駅まで信号がほとんど注意を指していました。
西千葉手前では警戒だったり、千葉駅の手前では停止。
電車も完全に停止。
あとは幕張駅で一瞬抑止が掛かっていました。

あ、乗ったのは下りね。
びゅんびゅん京成@2ch[第147部]
417 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 17:47:58.15 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>413
スカイアクセス?
ああ、あの妄想路線かい。
妄想だから現実には無いから無理だよ。
中央線快速・各駅停車Part83
89 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 18:16:30.22 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>88
3路線も妄想(ないし架空)路線だしてお疲れ様です。
実在するのって4路線中JR宇都宮線だけではないかw

おまけに50分足らずとなっているが、宇都宮を宇都宮駅、
都心側を新宿と東京(共に98km)として「直線」距離で計算して表定117km/h。
50分は0.833時間、距離は98kmとしました。
上野からとしても表定112km/h。

いくらなんでも異常すぎるだろw
中央線快速・各駅停車Part83
90 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 18:20:26.50 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
しかも、その宇都宮線もよく考えたら系統の名前で路線の名前ではない。
まあ、これは普通と考えて問題ないが。
中央線快速・各駅停車Part83
92 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 18:34:12.19 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>91
・・・これ、本屋では売ってはいけないぐらい妄想か嘘の塊だった。。。

>>88
参考に妄想では無く現実のルートだとこうなる。
このスレで扱うぐらいだから中央線の駅からにしたかったが面倒くさいので上野発で。
東武が野田線船橋駅発なのは仕様ですw

上野0810発
(東北本線 宇都宮線)
宇都宮0953着/0957発
(日光線)
日光1042着

船橋0947発
(ここから野田線)
柏1017着/1023発
春日部1105着/1119発
(伊勢崎線、東武動物公園から日光線)
南栗橋1142着/1203発
新栃木1245着/1259発
下今市1348着
下今市1351発
東武日光1400着
中央線快速・各駅停車Part83
95 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 19:29:07.40 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>93
やはり。

でもって本の謎が解けました。
そもそも中央本線では無く信越本線経由でした。
(利用客減少という理由で途中のが廃線されたはずだが)
本には東京〜高崎〜軽井沢〜長野と書いてありました。
ご迷惑をお掛けしました。。。

最も、速度の謎がまだ少し残ってるがw
2時間で長野に行くとすると表定110.15km/hとなる。
(距離は東北本線上野大宮間30.3と高崎線全線74.7と信越本線29.7+11.2+74.4で220.3km)
やっぱり異常。。。

おまけに軽井沢〜横川間が利用客減少で廃線になっている。
90年代の情報を使っているようで。ただ、本の発行付きが2010年以降なんだが。

まあ、スレチなのでここまでにしておきます。
ご迷惑をお掛けしました。

ただ、松本〜新宿の謎があるが。。。
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:26
667 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 19:31:14.46 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>666
あれ、アクアラインって3000円では?
ここで言ってもしょうがないが。
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:26
668 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 19:32:01.10 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
あ、ETCで実際に通って800円だった。
合っているか問い合わせてあってました。
スマソ。
中央線快速・各駅停車Part83
97 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 20:53:48.61 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>96
いえ、降りてないですし、戦後というほど古い時には生きてません。
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:26
670 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 20:57:14.68 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>669
折れは現在厨房だが車社会も問題ないと思うが。

そういえば668で自分が通ったみたいな書き方になってるが、
通ったのは父運転です。お間違えの内容に。無免許運転ではありませんよw

問い合わせは折れ。
不正かもと思って内部告発のような感じで問い合わせ実行。
結果はなんかで安くなっているとのことでした。
総武線快速・総武線緩行 40番列車
558 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 20:58:28.73 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
>>557
何時に通ったw
多分遭遇してないと思うが。
乗った時間まで書いてないから特定出来ないと思うが。
総武線快速・総武線緩行 40番列車
559 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 21:08:14.82 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
そういえば遅れの原因が載ってないから乗っけると、
錦糸町駅両国駅間で車両点検があり、新検見川駅でなんかあって(twitter曰く動物支障)
で、遅れた、というのが原因です。
中央線快速・各駅停車Part83
103 :kt ◆etiOLKFoxvIO []:2013/04/24(水) 22:01:51.39 ID:zCXj71gWP ?-PLT(12000)
パッチーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。