トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年04月24日 > moUszDyV0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000001000000000264275133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
都会路線と田舎路線の見分け方36
東急田園都市線・メトロ半蔵門線part87
【常磐線】柏駅7【野田線】
駅名しりとり【新ルール Part13】
【新車60000】東武野田線を語ろう48【新色10000】
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!23
駅についてコメントしながらしりとりするスレ

書き込みレス一覧

都会路線と田舎路線の見分け方36
300 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 00:07:02.98 ID:moUszDyV0
実は東西線も中央・総武線をショートカットしてるんだけど・・・?
東急田園都市線・メトロ半蔵門線part87
460 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 00:18:42.13 ID:moUszDyV0
直下型が来て、津波って起きるの?
起きたら、地下鉄に乗ってたら、全部繋がってるから東京の全地下鉄水没じゃん?
【常磐線】柏駅7【野田線】
576 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 00:47:32.73 ID:moUszDyV0
しかし、どこまでもアンチ柏厨は食いついて来るね。
都会路線と田舎路線の見分け方36
302 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 00:53:36.22 ID:moUszDyV0
東京限定で・・・

山手線の駅に乗り換えなしで行けたら都会路線、
1回なら近郊路線
2回以上なら田舎路線

これなら、問題になる事例はないだろう?
都会路線と田舎路線の見分け方36
303 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 00:56:19.09 ID:moUszDyV0
>>302の追加

ただし、首都圏5方面の中距離区間を除く
都会路線と田舎路線の見分け方36
313 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 07:07:42.08 ID:moUszDyV0
八高線と秩父鉄道は、いくらなんでも、近郊路線だろう?
都会路線と田舎路線の見分け方36
322 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 17:25:38.97 ID:moUszDyV0
>>313にも書いたのだけど、>>302の基準に照らして、
なぜ、八高線と秩父鉄道が都会路線なのか?
山手線に乗り換えなしで行けるのかがわからない。

まさか、八高線は八王子から中央線、秩父鉄道は寄居から東上線ってこと?
それなら、1回乗換えで郊外路線だと思うのだけど?
駅名しりとり【新ルール Part13】
828 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 17:47:23.98 ID:moUszDyV0
飯岡 JR総武線
都会路線と田舎路線の見分け方36
323 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 18:00:18.12 ID:moUszDyV0
>>318

常磐線と、ガマ急ことTXの都内・千葉県部分まで糞ド田舎路線に認定されました。
駅名しりとり【新ルール Part13】
829 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 18:03:21.63 ID:moUszDyV0
>>827

利府 りふ JR東北線
【新車60000】東武野田線を語ろう48【新色10000】
450 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 18:21:25.15 ID:moUszDyV0
どうやら、船橋支線ではなく、大宮本線で折り返しているようだね。
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!23
955 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 18:26:39.21 ID:moUszDyV0
>>954

と言うより、駅周辺に
デパートがあれば都会駅、
スーパーがあれば近郊駅、
コンビニだけなら田舎駅、
それ以外なら、ド田舎駅。

じゃないだろうか?
都会路線と田舎路線の見分け方36
325 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 18:33:36.35 ID:moUszDyV0
今調べたら、八高線は八王子経由で中央線に乗り入れている直通があるんだね。

南武線や横浜線を差し置いて、八高線や秩父鉄道が都会路線か・・・
都会路線と田舎路線の見分け方36
326 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 18:40:54.31 ID:moUszDyV0
>>302の改訂版

東京限定で・・・首都圏5方面の中距離区間を除き、普通列車の半数以上(つまり主たる運転系統で)

山手線(運転系統として一周)の駅に乗り換えなしで行けたら都会路線、
1回なら近郊路線
2回以上なら田舎路線

これなら、>>304-307、>>309、>>312なで問題になる事例はないだろう?
駅についてコメントしながらしりとりするスレ
148 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 19:10:53.39 ID:moUszDyV0
あとから難波になったので、事業社名がついています。

JR難波(じぇいあーる なんば)
駅名しりとり【新ルール Part13】
834 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 19:11:57.18 ID:moUszDyV0
新神戸 しんこうべ JR山陽新幹線
都会路線と田舎路線の見分け方36
329 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 19:35:46.54 ID:moUszDyV0
ガマ急は

・イバを走ってる
・田んぼアートの中を走ってる
・交直両用車が走っている

などの条件を入れないと、たいていのことでは都会路線になってしまうんだから騒がないの。
都会路線と田舎路線の見分け方36
330 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 19:37:06.38 ID:moUszDyV0
でも、TXよりは、ガマ急の方が2chでの呼び方としては面白いよね。
都会路線と田舎路線の見分け方36
333 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 20:06:23.23 ID:moUszDyV0
ガマ急は面白いけど、コケタ向原は、面白くないな。
それなら、地下鉄成増を「ちかてつなりすまし」とでも読んでくれ。
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!23
961 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 20:36:14.11 ID:moUszDyV0
>>955の改訂版

デパート、大規模工場、大中規模オフィスがあれば都会駅、
スーパーがあれば近郊駅、
コンビニだけなら田舎駅、
それ以外なら、ド田舎駅。

これなら>>956-959の問題は起きないだろう?
>>960は駅ではなく、路線を言っているのでとりあえず放置です。
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!23
963 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 21:10:48.59 ID:moUszDyV0
>>962

画像を見ている限り、市場前はド田舎駅認定でもいいんじゃない?
もしくは

× デパート、大規模工場、大中規模オフィスがあれば都会駅、
○ デパート、大規模工場、大規模市場、大中規模オフィスがあれば都会駅、

とでもすれば、救われるのかな?
都会路線と田舎路線の見分け方36
338 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 21:12:33.37 ID:moUszDyV0
>>337

うん、かつては東上線経由の池袋行きがあり、それが無くなったのは知っていた。
で、今は、西武線と線路が繋がって、西武線経由池袋行きがあるんだね。
都会路線と田舎路線の見分け方36
340 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 21:21:07.79 ID:moUszDyV0
大概の事で、ガマ急が都会路線になってしまうように、
かなりの確率で、東武亀戸線と京成金町線は田舎路線になってしまう。

と言うことで、もう、このスレでは、東武亀戸線と京成金町線を
23区の秘境路線として認定してもいいのではないだろうか?

皆さん!
賛否の決をどうぞ!!
駅名しりとり【新ルール Part13】
840 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 21:25:28.25 ID:moUszDyV0
じゃ、仮名付きで・・・

新青森 しんあおもり JR奥羽線、東北新幹線
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!23
965 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 21:35:08.83 ID:moUszDyV0
>>964

じゃ、現時点ではド田舎駅でいいということで決定!
周囲に何もないんだもん。
【新車60000】東武野田線を語ろう48【新色10000】
464 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 21:37:22.11 ID:moUszDyV0
未更新と言うことは、今回入った万系はいつから使用し始めた車両なの?
【新車60000】東武野田線を語ろう48【新色10000】
466 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 21:56:49.56 ID:moUszDyV0
と言うことは、20年落ちした未更新車をみんなで喜んで騒いでいるわけ?
それとも、万系の最初の編成が92年なだけで、今回野田線に入るのは去年あたり
使用し始めた車両?

・・・なわけないよねぇ・・・
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!23
967 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 22:03:38.07 ID:moUszDyV0
>>966

成田スカイアクセス線が大都会に認定されました。

少々トリッキーだけど・・・
京成高砂(京成・北総鉄道)
東松戸(JR武蔵野・北総鉄道)
新鎌ヶ谷(東武野田・新京成・北総鉄道)
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!23
968 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 22:05:09.98 ID:moUszDyV0
>>966

ようやくガマ急を田舎認定できました。

終着つくば駅は、他社路線接続の守谷まで5駅あります。
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!23
970 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 22:31:35.70 ID:moUszDyV0
5駅以上と言うのを、5駅目まではOKとしても、以下は田舎駅決定だよ。

東京メトロ東西線 浦安、葛西
都営三田線 蓮根、西台、高島平、新高島平、西高島平

東急田園都市線 あざみ野
東急大井町線 尾山台
東急池上線 洗足池、雪が谷

京急本線 大森海岸、平和島、大森町

その他、武蔵野線と南武線内の京王線、西武線、東武線、京成線で多数田舎駅発生!!
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!23
971 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 22:35:45.52 ID:moUszDyV0
あ・・・東武伊勢崎と京成線は5駅目までOKとすると、田舎駅はぎりぎり発生してないな。
都会路線と田舎路線の見分け方36
343 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 22:42:11.24 ID:moUszDyV0
都会路線と田舎路線の見分け方の新基準が出来ました!

ガマ急に近い要素が多かったら都会路線
東武亀戸線や京成金町線に近い要素が多かったら田舎路線
駅名しりとり【新ルール Part13】
843 :名無し野電車区[]:2013/04/24(水) 23:22:41.36 ID:moUszDyV0
上総湊 かずさみなと JR内房線


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。