トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年04月24日 > cS6RYjeYP

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14200001110010000030000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東海在来線車両スレ30

書き込みレス一覧

JR東海在来線車両スレ30
363 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 00:56:12.99 ID:cS6RYjeYP
>>362
そういえばあのロボ113て20年延命を狙ってとか当時言われてたけど、さすがにそこまではもたなかったって事か。
しかし役員赴任で改善とか出来るものなのかね?
JR東海在来線車両スレ30
366 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 01:27:40.16 ID:cS6RYjeYP
>>364
まあ当時2000番台くれと言ったところで誰も良いよとは言わなかっただろうし、あれで最善だったんだろう、きっと。

>>365
経営感覚の改善って表現からすると九州あたりに求めた方が良さげな気がする。
東海ってネタが豊富なイメージではないだけに。
JR東海在来線車両スレ30
369 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 01:36:51.13 ID:cS6RYjeYP
>>367
東海からも車両は行ってるぞ。
四国って最も他社との車両のやりとりの盛んなJRだと思う。
JR東海在来線車両スレ30
371 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 01:40:02.79 ID:cS6RYjeYP
>>368
最近だと205を何本か潰してたはず。
じきに大量発生するはず。
JR東海在来線車両スレ30
372 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 01:42:58.40 ID:cS6RYjeYP
>>370
更には九州製の車両がいたりする。
東海もキハ181はあそこのだし、清算事業団経由ながら111は静岡から。
JR東海在来線車両スレ30
376 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 02:05:26.21 ID:cS6RYjeYP
>>374
14系は「四国 C56」で画像検索すると出てくるから一応使ったようだ。
客車ごと借りていなければの話だけど。
JR東海在来線車両スレ30
377 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 02:30:59.02 ID:cS6RYjeYP
>>375
九州が凄いのはあれだけ車両で惹きつける力を持ちつつも経営の柱が鉄道ではない事だと思う。
つまり視野が広く深い。
それから考えた場合、東海の特色って何だろう?
四国に何が伝授できるのかって意味で。
JR東海在来線車両スレ30
385 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 07:46:21.32 ID:cS6RYjeYP
>>378
東海で企画というとちょこっとかじっては定着せずにひっそり消えてる感がちらほら…。
あんまり上手くないと思う。
JR東海在来線車両スレ30
388 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 08:16:15.75 ID:cS6RYjeYP
>>386
で、あの付帯サービス皆無なToicaだの維持費のかかるエクスプレスだのをありがたがれ、と?
プッシュ予約亡き今、駅行かないと在来の指定席予約出来ないの東海だけだよ?
エクスプレスなんかさっさと辞めて西のおでかけネットにでも食われてしまえ、割とマジで。
JR東海在来線車両スレ30
390 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 09:08:41.14 ID:cS6RYjeYP
>>389
ちゃんと寝たぞ?
風邪ひいて節々が痛かったからむしろしっかり休んだ方だぞ。
JR東海在来線車両スレ30
395 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 12:49:49.08 ID:cS6RYjeYP
>>391
下手な駅員配置するよりマシかもしれん。
あの手のオペレーター舐めんな。
JR東海在来線車両スレ30
398 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 18:17:38.78 ID:cS6RYjeYP
>>396
211も既に十分古い車両って事かな。
お隣では同世代の廃車がゴロゴロいるわけで。
しかしこの話、以前出た211-6000貸し出しと関係あるのだろうか?
それともまたデマ!?
JR東海在来線車両スレ30
403 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 18:40:38.22 ID:cS6RYjeYP
>>400
別列車扱いの展望席とか予測変換で候補が画面に出てるのに発券出来ないレベルでもある。
対するオペレーターは臨時列車の海側とか言っても即座に出すんだよな。
大したものというかむしろそれが普通ではないのかと。
JR東海在来線車両スレ30
406 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 18:51:44.94 ID:cS6RYjeYP
>>401
西の会員だと西、四、九の特急とマリンライナーの割引、西区間の新幹線から西、四の特急に乗り継ぐと乗り継ぎ割引が適用されて更に会員割が掛かるんだけど、それと無縁なエクスプレスって何が凄いの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。