トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年04月24日 > KdOLFOVyP

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000000000022000410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る2
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド127
西武鉄道車両総合スレッド Part1
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part100
東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-12
【練馬】西武有楽町線スレ Part10【小竹向原】
リニア中央新幹線を予測するスレ61

書き込みレス一覧

【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る2
21 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 01:12:58.45 ID:KdOLFOVyP
飯能の短絡線は、完成させるべきだと思う。
単線でも良いし、行きは秩父で帰りは飯能でも良いと思う。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド127
622 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 01:37:11.68 ID:KdOLFOVyP
新宿三丁目止まりじゃなくて千川止まりでいいのでは。
小竹向原に、待避線構築できたんだし。

ただ、新宿三丁目止まりってのは、新宿三丁目始発が目的ではなく渋谷折り返ししたいのに、空きがないから仕方なくというのなら
残してもしょうがないかなと。あと、明治神宮前は千代田線との接続もあるから準急設定して停車させるべきだと。
西武鉄道車両総合スレッド Part1
914 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 18:39:42.24 ID:KdOLFOVyP
副都心線は、賑やかだな。
まぁ、以前のように入れる・入れないがないだけいいけど。
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part100
94 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 18:54:50.72 ID:KdOLFOVyP
ATOというよりTASCでしょ。
パターン制御だろうから、人が介入したり、空転で乱れたりすると誤差がでる。

だから、6000はブレーキが効きすぎて、空転やら滑ったりして誤差がでやすいと。容易な解決策は、進入速度を抑えることだろうね。
TASC自体は、山手線やら銀座線やらでも導入されてて、人介入も想定されてるシステムで完成度は高いと思う。
あと、メトロとしてはダイヤ乱れ時には、人が運転した方が良いと思ってるんだろうが、空転やらで停止位置がずれる恐さがあるわな。
東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-12
273 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 19:01:14.21 ID:KdOLFOVyP
>>272
まぁそうだけど。
駆け込むやつに、恥かかせないとね。
恥とも思わないかもしれんが、迷惑するってことをわからせないと。
そういう意味でも、駆け込むやつは文字も言葉もわからない、ばかだと印象付けるのに掲示板は使えるかと。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド127
653 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 19:11:54.54 ID:KdOLFOVyP
副都心線各停は、和光市〜渋谷間で封じ込めで良いのでは。その上で、千川止まりも設定すると。

直通は、急行と準急のみでいいかと。ただし、問題は渋谷での着番が4・5になり、混乱もあるか。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド127
664 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 23:36:53.59 ID:KdOLFOVyP
>>662
短絡線が、完成しないと交差支障が発生するんじゃないかな。

現状は、有楽町線からの場合支障は発生しないけど、副都心線だと被るよね。
【練馬】西武有楽町線スレ Part10【小竹向原】
112 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 23:40:13.41 ID:KdOLFOVyP
電力需給が改善される見込みとかないしな。
来年も期待できないか。あと、小竹短絡線完成が西武にとっては大きな出来事になりそう。
リニア中央新幹線を予測するスレ61
69 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 23:43:28.10 ID:KdOLFOVyP
これじゃ公的支援は難しいかね。
官民ファンドが低金利で貸すだけでも良いと思うし、安全考えるなら国が関与した方が良い。
東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-12
279 :名無し野電車区[sage]:2013/04/24(水) 23:46:32.96 ID:KdOLFOVyP
直接的じゃなくても、駆け込み抑止の放送を度に流していくしかないでしょう。
何だかんだで、昔より減ってはいるんだろうし。
ただ、ホームドアは再閉開があるからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。