- 東武鉄道車両総合スレッド part47
910 : 【東電 75.5 %】 [sage]:2013/03/21(木) 09:30:59.72 ID:ydg43wVGO - >>903 支離滅裂
|
- 【廃線?】ハゲタカのTOBで西武鉄道がピンチ!?【値上げ?】
150 : 【東電 74.9 %】 [sage]:2013/03/21(木) 14:12:36.50 ID:ydg43wVGO - 和製ハゲタカこと野村證券グループ辺りがサーベラスを上回る額で買い付けてくれないかなぁ…。。。
|
- 東武鉄道車両総合スレッド part47
929 : 【東電 74.1 %】 [sage]:2013/03/21(木) 15:19:30.67 ID:ydg43wVGO - 車種統一・日比谷線20m厨のせいで、浅草駅問題にまでスレの流れが外れた。
で浅草駅は1番線:8連(後2両ドアカット)、2番線:6連(後2両ドアカット)、3〜5番線:6連(渡り板常備)。 厨が無関心なのが、浅草駅急カーブと日比谷線の20m入線不能急カーブ。 70000系(仮・浅草口分割併合向け)と80000系(仮・日比谷線直通18m)には、メトロ1000系や大江戸線12-000系や倒壊383系のような操舵台車が必要。 メトロ1000系は1台車1モーター、大江戸線12-000系はリニア用だから、クハかサハにしか導入出来ない(383系の方式はモハにも導入可能)。 問題は浅草駅急カーブでホームガリガリ(ホームガリガリといえば田園都市線での枕バネ剛性不足)とか、日比谷線の連続急カーブで壁ガリガリ。 利点は、車輪磨耗が減るため、メンテナンスが容易になる。
|
- 東武鉄道車両総合スレッド part47
930 :929[sage]:2013/03/21(木) 15:22:16.90 ID:ydg43wVGO - >>927
北千住の大踏切の手前から地下化(北千住〜浅草間地下化)してしまえば…。。。 もしくは曳舟〜業平橋を押上連絡線に干渉しないように地下化。
|
- 東武鉄道車両総合スレッド part47
931 :929-930[sage]:2013/03/21(木) 15:24:51.94 ID:ydg43wVGO - レス番間違えた。
>>930は>>927へのではなくて>>928への返答ね。
|
- 東武鉄道車両総合スレッド part47
932 :931[sage]:2013/03/21(木) 15:30:12.26 ID:ydg43wVGO - if:浅草駅地下化後、上野〜東京延伸(浅草〜上野は銀座線買収して、東武の車両規格(非貫通の特急型入線可)に堀り直し)。
浅草−田原町−稲荷町−上野−東京
|
- 東武鉄道車両総合スレッド part47
935 : 【東電 74.9 %】 [sage]:2013/03/21(木) 17:04:13.16 ID:ydg43wVGO - >>934
浅草〜上野〜東京は旧鉄道建設公団主体の事業(高規格新線への転換)で、秋葉原(東武は通過)〜東京部分はTXと一括発注(九段下の壁撤去は元々都営と営団の一括発注)でやればいい。 銀座線の車庫は上野(地上に上がると地下鉄唯一の踏切)、上野〜浅草間は東武に譲渡しても影響は少なく思える。 東武が都心部乗り入れ出来なかった事でターミナルの上野駅へは開業当初上野〜浅草だった頃に東京地下鉄に依存していた。その結果、銀座線浅草駅には東武浅草駅きっぷうりばに直結する。 日比谷線20m対応化はメトロと東京都の負担が重い。事業が東京都と東京メトロの予算になる。特に日比谷線は多数の18m限界のカーブがある。
|
- 東武鉄道車両総合スレッド part47
938 : 【東電 81.5 %】 [sage]:2013/03/21(木) 18:51:02.46 ID:ydg43wVGO - 昔、20m車体の乗り入れ試験で、東西線5000系を試運転で試験したら、築地の急カーブで断念した経緯がある。
|
- 東武鉄道ダイヤ議論スレッド4
57 : 【東電 81.4 %】 [sage]:2013/03/21(木) 18:53:59.39 ID:ydg43wVGO - >>56
その特急でさえ満席放置。 せめて二階建て車両ぐらいは…。。。
|
- 東武鉄道車両総合スレッド part47
939 : 【東電 81.3 %】 [sage]:2013/03/21(木) 19:16:21.80 ID:ydg43wVGO - >>936
車輪がガタガタ…。。。
|
- 東武野田線を語ろう『大宮⇔船橋』part47
171 : 【東電 80.9 %】 [sage]:2013/03/21(木) 19:19:25.51 ID:ydg43wVGO - >>168
PMSMは日比谷線18m新型かと思う。
|