トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年03月14日 > 3GCk94t80

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1983 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020001000044102014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
びゅんびゅん京成@2ch [第146部]
●都営新宿線 [13.01.21改正]
(東武)東上線 Part146
西武池袋線 Part74
京王線ダイヤ考案スレ 2013.02.26
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド120
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第58部
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part98

書き込みレス一覧

びゅんびゅん京成@2ch [第146部]
226 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 09:04:32.39 ID:3GCk94t80
高砂にしても高架化しろとは言ってるけど駅周辺の再開発に協力する気はないんでしょ
それでは意味わけで・・
●都営新宿線 [13.01.21改正]
489 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 09:17:24.55 ID:3GCk94t80
そもそも九段下停車で京王からの乗客が増えるとは思えないけどな。
(東武)東上線 Part146
574 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 13:21:57.42 ID:3GCk94t80
>>564
確かに毎時1本が一番厄介だな。正にアリバイってだけ
急行や準急のサイクルまで乱して走らせるもんじゃない。純増で池袋発着に影響がないならお好きにどうぞ
だけど
西武池袋線 Part74
974 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 18:01:39.99 ID:3GCk94t80
お隣の東上も減便でっせー てか東武全体か。
京王線ダイヤ考案スレ 2013.02.26
290 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 18:08:19.47 ID:3GCk94t80
そんなにちょこちょこ停車駅って弄らないんだよ。
東府中に停めるなら今回の改正でやってる。仮に本当でも4年は現体制で運行するだろう
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド120
465 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 18:12:33.48 ID:3GCk94t80
>>462
相鉄と小田急は一生繋がらないと思うぞw JRじゃね?
●都営新宿線 [13.01.21改正]
497 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 18:18:15.33 ID:3GCk94t80
浅草線まで遠すぎるから総武快速じゃないか?

>>494
東西線の快速というよりは副都心線の急行に考え方は近いと思うぞw
だから大島以東のみで急行運転も有り得ない。
●都営新宿線 [13.01.21改正]
503 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 19:34:22.73 ID:3GCk94t80
>>499
大島まで各駅というのは新宿〜大島の事?

東西線の西船橋口は東葉直通数・JR乗り換え客数合わせて27万人の利用者がおり、遠近分離&速達性の観点から快速を走らせてる。
で都心部は主要駅が多いので東陽町を境に各駅停車。

新宿線の本八幡口は6万台であり、新宿に向かって徐々に通過人員が増えていく路線。
6万というのは分離するほどの客数じゃないし、都心部も外れたところを通っているから新宿まで急行運転。

私鉄で例えるなら東西線は東横線(都市間路線)、新宿線は西武池袋線(郊外路線)みたいなもんよ
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第58部
994 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 19:38:25.84 ID:3GCk94t80
>>990
ピーク帯の通快は全て津田沼始発だけどね。。
混雑を平準化させるためだと思うけど
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド120
491 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 19:45:10.40 ID:3GCk94t80
>>487
西武車・東武車とも全体から見ればかなり少ないけどな
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part98
344 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 19:59:18.24 ID:3GCk94t80
>>340
菊名まで優等列車を使うなら池袋乗り換えだな。

池袋から通急or急行(東横線内 急行or通特)に乗れば新宿三丁目・渋谷の両駅で西武東武民と東横民が入れ替わるから
車内に居れば着席できる確率が高い。乗換は10分ちょいみれば十分だと


菊名まで急がない!なら渋谷から始発の東横各停を狙うのもあり。
こちらも10分みれば乗り換えられる
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド120
500 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 20:07:54.02 ID:3GCk94t80
>>493
東横詣ww 初詣と違って一生に一度だからなw
●都営新宿線 [13.01.21改正]
509 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 22:35:16.68 ID:3GCk94t80
>>507
そもそも最終駅の行き先を表示しないのは京王の伝統。準特北野に然り快速調布に然り
2回化けにしても運行本数の合理化&調布で折り返せないから仕方なく走らせてるだけ

京王に押し付ける、嫌がらせ。とかそんな感情的なものでダイヤを組んだりスジを引いたりはしない。
完全に鉄ヲタの発想。
びゅんびゅん京成@2ch [第146部]
239 :名無し野電車区[]:2013/03/14(木) 22:46:07.88 ID:3GCk94t80
>>204
確かに鉄道施設だけなら大層なモノだよな。
個人的には3番・4番ホームの乗車位置が同じだと乗り換えの際、便利なんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。