トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年03月09日 > UqBxbDIJ0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000023111100000032014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
「コンクリートから人」が出て来る尼崎w
阪急電鉄車両スレッド44
大阪市営地下鉄 車両スレ
阪急京都線スレッド Part90
阪急神戸線スレッドPart39
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part44
コマルの大阪市営地下鉄 57号線

書き込みレス一覧

阪急電鉄車両スレッド44
936 :名無し野電車区[]:2013/03/09(土) 09:49:55.96 ID:UqBxbDIJ0
>>893
2010年までに70年代製が消えるというのなら未だ分からなくもないが、
>>854のように8000/8300系世代で=8連の製造が継続していたとして90年代満了までに
7037や7327まで廃車にするという計画だったのならば、アホとしか言い様がないと思う。


このスレって投稿の8割はアホか無関係か嫌がらせの書き込みだよなwww
大阪人=大馬鹿人だから?


元・出入り業者とか和尚とかしょうもないコテハン使い腐りよってww
大阪市営地下鉄 車両スレ
142 :名無し野電車区[]:2013/03/09(土) 09:54:25.17 ID:UqBxbDIJ0
>>138
共産党だけでなく周辺の馬鹿国家からは「右翼団体」と認定されている自民党も反対なんだけど?
維新の会って思想が文化大革命(毛沢東)に近い。維新は古い共産主義思想に似ている。
阪急京都線スレッド Part90
18 :名無し野電車区[]:2013/03/09(土) 10:16:45.14 ID:UqBxbDIJ0
そんなもんくらい「自分の頭で考えろ」ってことだろ。
案内板や周辺地図だって近くにあるんだろ?
無料の紙媒体だって配布されてんだろ?

ちょっと考えれば、或いはちょっと行動を起こせ分かることや、
分かり切っていることを人に聞くのはアホのすることだろ?

低能ばかりだなw
阪急神戸線スレッドPart39
656 :「コンクリートから人」が出て来る尼崎w[sage]:2013/03/09(土) 10:19:11.25 ID:UqBxbDIJ0
塚口では数年前に伊丹線の横も焼けているし、阪神なんば線開業日には尼崎でも
規模の大きい火事が起きている。長崎屋の火災もあったな。
阪急京都線スレッド Part90
19 :名無し野電車区[sage]:2013/03/09(土) 10:47:40.09 ID:UqBxbDIJ0
関連スレ

駅員に道を聞く旅客は甘えすぎ、池沼
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1305543962/l50
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part44
942 :名無し野電車区[]:2013/03/09(土) 11:16:08.01 ID:UqBxbDIJ0
相変わらず妄想の話とかばっかり。
正直な話、死ねば良いと思う。
阪急電鉄車両スレッド44
941 :名無し野電車区[sage]:2013/03/09(土) 12:32:20.79 ID:UqBxbDIJ0
どうせ一般の利用者は何とも思わないだろ。

内外装を美化すれば美しく映る。
内外装をこれまでと違ったデザインにすれば目新しさも加わる。

5000系とか不評なの?

阪急と堺筋線車両も見た目は違うが、サービスレベル的には同じようなもんだよ。

>>936は決して大阪府民を貶す意味合いで書いた訳ではない。
しかし、I want to kill Mr.Under Bridge!!
そんなのを支持している民族も(以下ry
コマルの大阪市営地下鉄 57号線
364 :名無し野電車区[sage]:2013/03/09(土) 13:16:56.55 ID:UqBxbDIJ0
出店が不明だが、

>保育所や託児所、高齢者施設の経営、ホテルやスポーツ施設の運営など

部局が違うだけで、すでに市営でやっているようなものばかりだろw
これらを引き連れて市から出て行くというのかw
コマルの大阪市営地下鉄 57号線
366 :名無し野電車区[sage]:2013/03/09(土) 14:25:41.93 ID:UqBxbDIJ0
水道については維新の会の中からも異論が出ているくらいだからな。
市議がブログで自民党を中傷したり、公募区長がクビになったりとか、散々だなwww
阪急電鉄車両スレッド44
948 :名無し野電車区[sage]:2013/03/09(土) 21:14:19.92 ID:UqBxbDIJ0
     ま た 始 ま っ た か !
阪急電鉄車両スレッド44
952 :名無し野電車区[sage]:2013/03/09(土) 21:40:21.62 ID:UqBxbDIJ0
>>951
また変なコテハンが出て来たな。

改札の内外を問わないなど定義が未だに曖昧だが、
エキナカとかを充実させる方がよほど客サービスになるわな。

鉄道会社は昔から高架駅のホーム下の階や、駅に併設の建物(百貨店)などで
自社系の商売をやったりテナントを入居させているが、それはエキナカにならないのか?

そういう言い方をしなかっただけで昔からあるだろうと思う。
阪急神戸線スレッドPart39
661 :名無し野電車区[sage]:2013/03/09(土) 21:48:37.19 ID:UqBxbDIJ0
淀川区になるけど、数日前に神崎川駅近くの民家や商店が焼けたな。
阪急も若干影響を受けていたんじゃないかと。
阪急電鉄車両スレッド44
955 :名無し野電車区[sage]:2013/03/09(土) 22:14:00.47 ID:UqBxbDIJ0
9300系は日立のAトレを採用したが?
阪急電鉄車両スレッド44
958 :名無し野電車区[sage]:2013/03/09(土) 22:40:47.61 ID:UqBxbDIJ0
>>956
車体なんかよりも足回りを可能な範囲で共通化する方がよほど意味があると思うんだがな。
阪神の車体をアルナで作ったけど阪神仕様のままだったし。

車体については阪急グループ各社(元阪神系は除く)と神戸市営西神山手線では同等のものを
採用しているから、関西における19m車体の標準は数の面から阪急だと言えるんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。