トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年02月07日 > Y2ZSdOgzO

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000002010100000103120013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
峠の力持ち! 北陸新幹線 E7系 Vol.5
JR東日本車両更新予想スレッド Part114
【新潟】 上越新幹線 part39 【東京】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 10【金沢】
【金沢】北陸新幹線part67【東京】
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 7両目【JR型】
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ13★★
寝台特急あけぼの号[49号車]
北陸新幹線 総合スレッドPart39

書き込みレス一覧

峠の力持ち! 北陸新幹線 E7系 Vol.5
466 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 00:01:45.08 ID:Y2ZSdOgzO
>>464
ATCに230なんて段は無い
70、110、160、210、240、260、275、300、320のいずれか
JR東日本車両更新予想スレッド Part114
200 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 00:07:28.27 ID:Y2ZSdOgzO
ある程度の年になって出身地に近い支社とか、地方支社から東京支社への異動は有るでしょ
総合職ならもっと普通に色んな支社に行くしな
【新潟】 上越新幹線 part39 【東京】
150 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 07:06:50.60 ID:Y2ZSdOgzO
8両だからE8か?
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 10【金沢】
204 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 07:08:38.48 ID:Y2ZSdOgzO
>>203
だから新型車導入なのかね
【金沢】北陸新幹線part67【東京】
419 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 09:55:59.20 ID:Y2ZSdOgzO
>>417
12両
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 7両目【JR型】
420 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 11:56:14.89 ID:Y2ZSdOgzO
>>411
そういうのは実際に有るよ
故障で重大な輸送障害が起これば旅客会社から申し入れは当然有る
もちろん東海道系統の新型機関車投入は早かったし、反対に東北系統は遅い
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 10【金沢】
208 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 17:41:24.30 ID:Y2ZSdOgzO
>>206
能登は離島空港みたいなもん
新幹線は直接関係無いよ
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 10【金沢】
211 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 19:14:21.95 ID:Y2ZSdOgzO
>>209
とても自前でできないよ
鉄道運営なんか
運転士を養成するのも一人500万円くらいかかる
車両の整備もJRに任すしかない
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 10【金沢】
214 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 19:55:42.25 ID:Y2ZSdOgzO
>>213
上越新幹線は元々時間1本の越後湯沢から各停が基本だよ
首都圏の通勤通学時間帯はもう少し有るが、ほくほく線開業でもう減らすまで減らしてる
ゆいレールが京急でやってるのは知ってる
ただ北越急行、IGR、東モノはJR東日本でやってるし、特に北越急行はJRで養成できるよう働きかけた先駆者
そこは北越急行のHPが確認を
北陸の場合は地鉄が自社養成できたな
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ13★★
715 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 19:59:41.13 ID:Y2ZSdOgzO
明日も風速30m以上、波高7mの大荒れで雪も加わり猛烈な暴風雪
残念
寝台特急あけぼの号[49号車]
404 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 20:04:00.60 ID:Y2ZSdOgzO
明日夜の日本海側は猛吹雪
北陸新幹線 総合スレッドPart39
835 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 21:09:51.24 ID:Y2ZSdOgzO
>>830
まあ伊丹、名古屋の飛行機はしぶとく有るけどな
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ13★★
717 :名無し野電車区[]:2013/02/07(木) 21:14:33.13 ID:Y2ZSdOgzO
>>716
明日は夜まで東北北海道が荒れて収まらないよ
トワイライトの走る時間帯は厳しい
あけぼのは走れるかもしれないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。