トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年01月16日 > xclmXA6l0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000002131000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線62
◇◇◇◇ JR四国スレッド part 98 ◇◇◇◇
京阪電車スッレドPart169
京阪のダイヤや車両計画を考える Part3
車両の加速度 3.2km/h/s
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 44
JR神戸線・京都線・琵琶湖線 115
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.53

書き込みレス一覧

JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線62
637 :名無し野電車区[]:2013/01/16(水) 05:48:44.09 ID:xclmXA6l0
設定されないから心配ない。
◇◇◇◇ JR四国スレッド part 98 ◇◇◇◇
226 :名無し野電車区[]:2013/01/16(水) 05:51:36.81 ID:xclmXA6l0
>>225
乗務員(DCとECは別免許)とかの手配はすぐにできるんだろうか?とか、宇多津到着後の後のこととか、
案外細かいところのハードルは高そう。
実際のところは「運休します。ご迷惑をおかけします。」の一言で終わってそう。
京阪電車スッレドPart169
812 :名無し野電車区[]:2013/01/16(水) 12:39:48.10 ID:xclmXA6l0
>大阪に買いに来させて

これがハードル高いから出向くんじゃないの?
京阪のダイヤや車両計画を考える Part3
524 :名無し野電車区[]:2013/01/16(水) 12:47:36.60 ID:xclmXA6l0
まぁ現実レベルとして2600系全廃後の8月10日対策は・・・

13000系×5編成(通常運用)
10000系×2編成(予備駆り出し)
7200系×2編成(5両に組み替え)

あと1編成をどこから捻出するか。ついに3000系をバラして充当か?
需要規模から考慮すると、すでに5連が揃わなくなって以前より輸送力がトータルで1割落ちてる。
増発時間帯の延長で対処するしかないのか?
京阪電車スッレドPart169
815 :名無し野電車区[]:2013/01/16(水) 13:15:12.62 ID:xclmXA6l0
>>813
もうお前退場。ウザい。
車両の加速度 3.2km/h/s
32 :名無し野電車区[]:2013/01/16(水) 14:22:21.24 ID:xclmXA6l0
加速度だけが性能じゃないけどねぇ。
性能の甲乙って案外難しい話だよ。
設計段階の狙いがどこにあって、それが達成できたかどうか、が一番重要なわけだし。
出力が大きかったり、加速度が抜群であっても必要とされてなければ単なる無駄。
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 44
146 :名無し野電車区[]:2013/01/16(水) 14:24:57.24 ID:xclmXA6l0
最近では奈良線も橿原線並みに遅くなった感じ。
JR神戸線・京都線・琵琶湖線 115
290 :名無し野電車区[]:2013/01/16(水) 14:30:59.75 ID:xclmXA6l0
>>289
それができないからあのようになってんじゃないの?
特に「1分ほど詰めて」なんて言うのはカンタンだけど、ハードルは高い。
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.53
83 :名無し野電車区[]:2013/01/16(水) 15:51:41.46 ID:xclmXA6l0
J難って・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。