トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年01月05日 > N15LGbZp0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001200000200000300233319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東海在来線車両スレ27
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属70
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.52
駅の利用客数について語るスレ関東外版・20
近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+烏丸線 43
京阪のダイヤや車両計画を考える Part3
◇◇◇◇ JR四国スレッド part 98 ◇◇◇◇
京阪電車スッレドPart169
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線62

書き込みレス一覧

JR東海在来線車両スレ27
922 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 04:59:00.21 ID:N15LGbZp0
>>915
まぁ、トンチンカンなこと言ってる暇があれば一度乗ってみな。
デッキ仕切りのある車両とない車両、デッキと客室とでは全然違うから。
どこに仕切りドアが一枚あると遮蔽物が2つあるんだから、客室が静かなのはアホでもわかるでしょ?
仕切りドアがなければ客用ドアの隙間や形式によっては水抜き穴からも音が入り込む。
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属70
518 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 05:01:15.13 ID:N15LGbZp0
>>517
野洲発着を12両にして回すと全体の本数として12両編成が多くなるんだよ。
米原まで行っちゃうとなかなか帰ってこない。
ま、遠くまで行く列車ほど需要が多いからこの辺りは相反するんだけど。
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.52
555 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 05:01:59.28 ID:N15LGbZp0
何ゆえ「対象外」なのか・・・?
駅の利用客数について語るスレ関東外版・20
442 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 11:07:35.69 ID:N15LGbZp0
この梅田叩き、単なる偏りすぎなキチガイやな。
JR東海在来線車両スレ27
926 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 11:09:34.41 ID:N15LGbZp0
>>925
あんた、偉そうな割にはいつも中身に具体性がないよねぇ。
「オツムがその程度」ってことでOK?
JR東海在来線車両スレ27
950 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 17:05:00.63 ID:N15LGbZp0
>無論、乗降扉があるデッキは、客室内に比べて防音対策していないので、
>(扉や連結面、床面の蓋等の微少な隙間?から)外の走行音がたやすく侵入して、
>それなりに五月蠅いが。

結論はここだと思うのに、何だかモーターがどうのこうのとか、変な知ったかちゃんが多すぎる。
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.52
564 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 17:07:50.39 ID:N15LGbZp0
>>561
もう「安全」という言葉に対して病気みたいになってます。
近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+烏丸線 43
927 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 17:16:48.09 ID:N15LGbZp0
大久保が宇治市であることを強調するために駅名に改名となったら一体どんな名前に?
強調はしたいが、本家「宇治」との場所の違いも明確にしないといけない、となればややこしい限り。
別に行政区分はどうでもよくて、そこが「大久保」という場所であることがわかればそれでいい。
寺田にしても、あそこは単なる住宅地で中心性のある場所でもないし。
「たまたま線路が城陽市に引っ掛かってた」というレベルかと。
京阪のダイヤや車両計画を考える Part3
423 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 20:50:21.51 ID:N15LGbZp0
>>422
京阪にも阪急にも言えることは、もはやJRに対して運賃も定期運賃も不利なエリアがかなり広くなっている。
改めて京阪とJRの通勤定期の値段を比較すると、区間によっては京阪のほうが倍ほどになっているところすらある。
通勤定期は会社支給が一般的とはいえ、もはや見過ごせる差ではないかと。
◇◇◇◇ JR四国スレッド part 98 ◇◇◇◇
32 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 20:52:43.61 ID:N15LGbZp0
キチガイみたいな書き込みがたくさんあるのでスルーしています。
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属70
536 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 21:10:27.61 ID:N15LGbZp0
>>535
日常利用者ですが、ここほど「停車駅の整理を検討してほしい」と思う路線もない。
京阪電車スッレドPart169
405 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 21:21:25.58 ID:N15LGbZp0
>>403
分離させるなら、そこを分離するのではなく、京都側から下ってくる足の長い客と、
大阪府内で完結する客の分離のほうが有効かと。
もしくは朝の下り特急と通勤快急は千鳥停車でいいと思う。
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.52
575 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 21:26:09.84 ID:N15LGbZp0
吊り革がドぎつい黄色になったり、巨大トイレや車椅子スペースでどんどん座席を奪われたり、
ドアにはクドいほどの注意喚起のシールがベタベタ貼られたり、車両の顔にまで転落防止ホロをつけたり。
もはや、その姿は破綻していると言っていい。
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属70
540 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 22:25:44.16 ID:N15LGbZp0
>>539
京都から見た遠近分離。乗降客数は割と似たり寄ったりだから、ターゲットを明確にする。
山科の次は草津でいいよ。それでも需要は十分にある。逆に競合路線がない上、
クルマ利用だと山がある細い国道か有料道路、市街地の駐車場料金を加味すれば鉄道に分がある。
「地元の抵抗」とか言い出すなら、停車駅が増えるたびにヤな思いをさせられ続けて来た
既存利用者の不満は?と。
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.52
580 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 22:27:14.43 ID:N15LGbZp0
>>578
グッドデザイン賞が「グッドデザイン」を評価してる賞だと思っている時点で勘違いも甚だしい。
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属70
544 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 22:47:31.83 ID:N15LGbZp0
>>541
残念。毎日定期を持って使ってるからこそ言える。
あんたが何を根拠に「よくわかった」のかわからんが。
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属70
548 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 23:40:36.15 ID:N15LGbZp0
>そりゃ確かに南草津停車を聞いた時は、えーちょっと待ってくれよーとは思ったけど

この声っていつも無視される。
逆に駅を通過に変更する場合はやたら慎重になるので停車駅が増える一方に。
どっちのほうが迷惑被る総数が多いかといえば前者なのは明らかなのに。
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線62
331 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 23:42:13.28 ID:N15LGbZp0
>>330
費用対効果を考えればそれでは十分とは言えない気が。
線路容量が倍どころではないほど増えるのに。
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.52
585 :名無し野電車区[]:2013/01/05(土) 23:44:27.97 ID:N15LGbZp0
>>581
わかりやすく言えばあれは自己推薦入試みたいなもの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。