トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年11月02日 > 1AvHZwAN0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002300000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.12
峠の力持ち! 北陸新幹線 E7系 Vol.4
萌えてます!E231系 Vol.55

書き込みレス一覧

韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.12
452 :名無し野電車区[sage]:2012/11/02(金) 06:24:44.01 ID:1AvHZwAN0
>>441
JR東日本の営業サイドは東京〜新青森を3時間で結ぶ車両を最初から求めていたよ。
それで開発されたのがE5系なわけで。

>>434
360km/hの件はE5系と同様に「新幹線高速化推進プロジェクト」によるもので、
400km/hの件とは別。400km/h対応車両は更に先の車両だね。

>>432
E5系が登場した後も引き続き360km/h運転に向けて研究開発を行うと表明していたよ。
ただ、E5系が「つなぎ」かというと、そうでもなさそうだ。理由は併結相手の新在直通車両の存在。
現状では新在直通車両による360km/h運転が難しいので、360km/h運転はフル規格用の車両のみだろう。
となれば、秋田新幹線と併結する列車は従来どおり320km/hのE5系になる。

新在直通車両でも360km/h運転が可能になるというならば話は変わるけどね。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.12
454 :名無し野電車区[sage]:2012/11/02(金) 06:59:21.96 ID:1AvHZwAN0
E5系の速度向上が段階的なのは、240km/hのE4系などとの速度差と、速度向上に伴い
部品の消耗具合などが予定どおりで収まっているのかを見る為だったのでは。


韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.12
458 :名無し野電車区[sage]:2012/11/02(金) 07:28:05.96 ID:1AvHZwAN0
>>455
E6系との分割・併合を込みで2時間59分を達成できていれば本当に凄いけど、
さすがに単独列車の時間だろうなぁ・・・。
峠の力持ち! 北陸新幹線 E7系 Vol.4
554 :名無し野電車区[sage]:2012/11/02(金) 07:31:11.94 ID:1AvHZwAN0
E7系って具体的な性能諸元が発表されていないんだよね。
各区間での営業運転速度が発表されただけで。
萌えてます!E231系 Vol.55
438 :名無し野電車区[sage]:2012/11/02(金) 07:32:38.95 ID:1AvHZwAN0
E231系では日立が2レベル、三菱が3レベルだったけれど、E233系では三菱も2レベルになったんだっけ?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。