トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年10月28日 > Q5SaChoD0

書き込み順位&時間帯一覧

155 位/1765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010110100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
【金沢】北陸新幹線part66【東京】

書き込みレス一覧

【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
727 :名無し野電車区[sage]:2012/10/28(日) 08:19:00.19 ID:Q5SaChoD0
宮城と言えばササニシキ。消えたよね?

 「うまいコメ」の勢力図が様変わりしている。国内有数の穀倉地帯である東北や北陸地方に代わり、品種改良を進めた北海道や九州の新銘柄の評価が急上昇、
旧来産地を脅かしている。新銘柄は消費者にも浸透してきており、従来産地は巻き返しに懸命。新米の季節を迎え、販売競争は激しさを増しそうだ。
 「研究成果を踏まえた、とっておきの自信作」。北海道の高橋はるみ知事は23日、東京都内で行われた北海道産米「ゆめぴりか」の新米発表会に、
公務の合間を縫ってかけつけ、トップセールスを展開した。
 昨年から本格的な全国販売に乗り出したゆめぴりかは、一般財団法人日本穀物検定協会が公表する「食味ランキング」で、平成23年産米の最高評価となる
「特A」に入った。テレビCMで認知度も向上。JA北海道中央会は「もはや遅れたコメ産地ではない」と鼻息が荒い。
 23年産米のランキングでは、佐賀県産「さがびより」、福岡県産「元気つくし」なども特Aに認定。いずれも数年前まで特Aとは縁が薄い産地だった。
一方、かつては「うまいコメ」の代名詞だった宮城県産ササニシキは7年産を最後に選から漏れ続け、秋田県産あきたこまちも2年続けて最高評価を逃した。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121027/mca1210272319013-n1.htm
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
326 :名無し野電車区[sage]:2012/10/28(日) 10:00:44.17 ID:Q5SaChoD0
山陽九州すれち荒らし晒し上げ!ざまぁ!





325 名前:名無し野電車区 :2012/10/28(日) 09:20:40.19 ID:boh497Ga0
>>320
長野〜大宮間で適正乗車率の60%になればいい
5列シートの新幹線で乗車率80〜100%は、B席しか空いてない状況で
結構混んでるなという印象になるよ

もともとB席は定員確保のための補助席みたいなもんで
山陽九州新幹線のように4列シートでも採算は取れる

4列シートで運行するのも、5列シートで乗車率に余裕を持って運行するのも大差ありません

【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
741 :名無し野電車区[sage]:2012/10/28(日) 11:40:09.39 ID:Q5SaChoD0

★取手で脱原発の金曜デモ 県内5カ所目、反戦デーに合わせ60人が参加

「金曜日の反原発官邸前行動に連帯する―10・26取手駅前集会」が26日、取手市のJR取手駅東口前などで開かれた。
脱原発金曜デモが行なわれるのは水戸、牛久、つくば、土浦市に次いで県内5カ所目。

取手では10月21日の国際反戦デーに合わせて、「10・21国際反戦デー取手北相馬地区集会実行委員会」
(委員長・宮本広美同市職員労働組合執行委員長)が主催。取手や守谷市などから約60人が参加した。

 参加者はまず「原発をなくせ」「子どもを放射能から守れ」「東海原発を廃炉にせよ」など
シュプレヒコールを挙げながら駅周辺を約20分間デモ行進し、駅前で集会を開いた。

集会ではそれぞれ「東海第2原発を視察に行き大惨事寸前だったと分かった。
それでも日本原電職員は『安全ですよ』と言い、いつまでも安全神話を振りまいている」
「頑張っている東海村の村上(達也)村長を皆で支えていきたい」などと話したり、アコーディオンの演奏で歌を歌ったりした。

「福島第1原発事故の放射能による被害は、あらゆる産業、経済に深刻な打撃を与え、地域の除染も、
子どもの健康調査も進まず事態の深刻さは増している」などとして
「二度と原発事故が起こされることがないよう即時原発ゼロを求める」などとする集会アピールを全会一致で採択した。
消費税増税中止やTPP(環太平洋連携協定)参加反対などの意見も出た。
取手の金曜デモは今回だけで、今後は未定という。

常陽新聞 http://www.joyo-net.com/honbun.html#kijie
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
754 :名無し野電車区[sage]:2012/10/28(日) 13:50:31.52 ID:Q5SaChoD0
自動販売機で突然爆発 ジュース購入直後に…(10/28 11:50)

 福島県で27日、男性が自動販売機でジュースを買った直後に突然、爆発が起きて白い煙が上がりました。
けが人はなく、警察が詳しい原因を調べています。

 爆発が起きたのは福島県本宮市白岩の自動販売機で、午後0時40分ごろ、市内の64歳の男性がジュースを買った後
、爆発音とともに白煙が上がりました。男性は一時、耳鳴りを訴えたものの、けがはありませんでした。
 販売機を設置した店の人:「すごい音がしたってみんなビックリしていた」
 販売機は近くの商店が今年の春に設置したもので、警察は、販売機の下で何らかの爆発が起きたとみて、詳しい原因を調べています。


動画あり
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221028011.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。