トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年10月26日 > UneFEqjT0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000300000000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属69
【N700A】東海道・山陽新幹線 119【試運転開始】
JR神戸・京都・琵琶湖線 113
【8両編成】500系新幹線総合スレ V7【こだま運用】

書き込みレス一覧

〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属69
893 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 01:12:42.83 ID:UneFEqjT0
>>887
4ドアロングしか居ないなら3・4ドア両用ホームドアなんか要らないから東西線・学研都市線はホームドアを展開するのにもってこいの路線だからな。

>>892
本線用の223・225系に東西線ピンク帯の新快速幕があるのは姫路・神戸〜(東西線・東線・大和路線経由)〜奈良間に新快速を運転する予定があったんだろうね。
まさか姫路・神戸〜学研都市線(四条畷・京田辺)〜奈良のルートでは絶対やらないだろうし。
【N700A】東海道・山陽新幹線 119【試運転開始】
954 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 10:38:40.17 ID:UneFEqjT0
>>953
極端な話鉄道運営はヲタや川島冷蔵庫の言うことの真逆をやれば正解かと思ってしまう。
JR神戸・京都・琵琶湖線 113
435 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 10:44:05.78 ID:UneFEqjT0
>>434
というか関西鉄道界は阪急阪神のグループと近鉄京阪南海JRのグループで二分化しそうだが。
特に阪急とJRが連携するなんて想像つかないし。

JRと京阪の阪急嫌いは京都観光マップとかで阪急を載せてないことからも伺える。
地下鉄や叡山電鉄、嵐電は載っている。
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属69
898 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 10:54:09.85 ID:UneFEqjT0
>>894
それは今開通している東線南部の各停を京橋に行かせてない理由でない?
現在の東線各停を京橋直通にすれば便利、好評に決まってるから東線全通して廃止したくても出来なくなってしまうからな。

>>895-896
現行の学研快速を尼崎か京橋打ち切りにする代わりに大和路・東線南部から東西線経由で宝塚線に行かせるという話かな?
学研快速の実質的な尼崎打ち切りは現在昼間で実現したけど。

宝塚線から見たら学研都市線に連行されるより大和路線を経由するほうが観光需要(法隆寺とかを通る)も見込めそうだし。

【N700A】東海道・山陽新幹線 119【試運転開始】
975 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 22:58:11.38 ID:UneFEqjT0
>>958
>>965
東海車の英会話、西日本&九州の上方落語以外にお互いの特色的なモノある?
何となくだけど音楽チャンネルなら東海車はクラシックとかポップス、歌謡曲が、西日本&九州車はロックとかジャズ、ヘビメタが似合いそうな雰囲気がある。
【8両編成】500系新幹線総合スレ V7【こだま運用】
292 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 23:02:23.26 ID:UneFEqjT0
品川駅開業あたりまではどうも西日本はのぞみは500系、ひかりは700系と考えてた感じがする。
B編成も当初は東海道直通ひかりに使われてるのが多かった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。