トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年10月26日 > 72oRVxTc0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100120000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【新潟】 上越新幹線 part36 【東京】
【金沢】北陸新幹線part66【東京】

書き込みレス一覧

【新潟】 上越新幹線 part36 【東京】
676 :名無し野電車区[]:2012/10/26(金) 13:36:55.48 ID:72oRVxTc0
>>675
どう見ても函館延伸後を考えてる
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
259 :名無し野電車区[]:2012/10/26(金) 16:55:54.38 ID:72oRVxTc0
>>258
はくたかの需要がなくなった東京〜新潟は
今現在より9本差し引いた本数が適正な本数になるわけだ
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
261 :名無し野電車区[]:2012/10/26(金) 17:05:40.50 ID:72oRVxTc0
>>260
新潟〜東京はそれで減らせばいいが
東京〜大宮間は逆にはくたかの需要分のスジが必要になる
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
263 :名無し野電車区[]:2012/10/26(金) 17:16:37.01 ID:72oRVxTc0
>>262
利用したことないようで適当なレスしてるけど
「はくたか」と「とき」が接続してる
「たにがわ」は越後湯沢までだから勘違いしやすい
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
273 :名無し野電車区[]:2012/10/26(金) 22:46:53.04 ID:72oRVxTc0
>>270
落ち着こうや
単純にはくたかの座席数で計算した場合で
新幹線(E2?)の10両×9本分に相当する

→で、将来減らされる可能性があるのは
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kousaka/tokyo/
「はくたか」に接続するのは「とき」だろって事・・


【新潟】 上越新幹線 part36 【東京】
693 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 23:15:59.06 ID:72oRVxTc0
>>685
金沢駅から空港まで高速バスで一時間
小松から羽田まで一時間
越後湯沢経由の半分の時間で済む

ちょっとでも南にいくと「はくたか」は認知すらされず
惨めなもんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。