トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年10月26日 > 6sPru3AZ0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/1571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
【金沢】北陸新幹線part66【東京】

書き込みレス一覧

【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
533 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 06:54:02.56 ID:6sPru3AZ0
【ソウル聯合ニュース】
 韓国大手乳製品メーカーの南陽乳業が日本のコーヒー市場に進出した。

 南陽乳業は25日、北海道乳業と契約を結び、
チルドカップコーヒー「フレンチカフェ」を来月から日本に輸出すると明らかにした。

 第1次分として3000万個を輸出する予定。
輸出商品はフレンチカフェのカフェオレ、カプチーノ、キャラメルマキアートの3種。
スーパー大手、ダイエーで販売される予定だという。

 南陽乳業は1年以内にフレンチカフェで日本の
チルドカップコーヒー市場のシェア10%獲得を目指している。

 同社関係者は「今後は輸出品目をコーヒー関連商品全体に拡大する計画だ。1800億ウォン
(約130億5300万円)を投資したコーヒー専用工場が完成する
来年10月から輸出を本格化する」と説明した。

 同社の金雄(キム・ウン)代表は「日本への進出は韓国のコーヒー製品の味と品質が
優秀だという証し。アジア最大の日本のコーヒー市場を積極的に攻略し、
韓国独自の商品で必ず成功を収めたい」と述べた。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/25/2012102501692.html
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
684 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 06:56:59.28 ID:6sPru3AZ0
政府は25日、福島県須賀川市の一部地区のコシヒカリから国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、
同地区で今年産出されたコメの出荷停止を指示した。
今年収穫されたコメの出荷停止は初めて。

 基準値を超えたのは旧西袋村地区の農家1戸が生産した320袋のうち1袋。1キロ当たり110ベクレルのセシウムが検出された。
検査段階のため、流通はしていない。

 福島県は今後、同地区で生産されたコメの保管や出荷などの状況を農家ごとに把握する「管理計画」を策定。
再度、全量全袋検査などを行い、安全性が確認されれば、出荷停止の措置を解除される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000604-san-soci
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
687 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 21:43:11.11 ID:6sPru3AZ0
福島沖で獲れた魚介類に含まれる放射性セシウムの濃度は、原発事故から1年半が経過した後も下がっていないと指摘する米
ウッズホール海洋研究所(WHOI)の調査論文が25日、米科学誌「サイエンス(Science)」に掲載された。

WHOIの海洋化学者、ケン・ブッセラー氏は、日本政府の公式データを基に、東京電力福島第1原子力発電所の沖合いで獲れた
魚介・海藻類の放射線レベルを調査。依然としてセシウム濃度が高い理由として、福島第1原発から低レベルの放射能漏れが
起きているか、汚染物質が海底に堆積している可能性があると結論付けた。
2011年から国際調査チームを率いて福島第1原発による放射能汚染状況を船で調査してきたブッセラー氏は、福島沖で獲れた
魚介類の40%は日本政府の放射性セシウム基準値に照らして消費用として適さないと試算している。だが同氏はまた、時の
経過とともに汚染状況がどのように変化していくかを予測するには、魚介類の調査だけでは不十分だとも指摘している。

「本当に必要なのは、福島沖でわれわれが目にしていること(魚介類の汚染)の原因となっているセシウムなどの放射性物質
の出所や、汚染堆積物について、よりよく理解することだ」(ブッセラー氏)
研究によると、検出されたセシウムの濃度は魚の種類によって異なるが、海底近くに生息するいわゆる底魚で最も高かった。
また、汚染レベルに差はあっても、全ての魚介類でセシウム濃度は下がっていなかったという。
一方、東北沖で獲れた魚介類の大半は、食べても心配のないレベルのセシウム濃度だったと研究チームは強調している。
ブッセラー氏は東京大学の植松光夫教授とともに、11月12日から2日間の日程で都内で開かれるシンポジウムで今回の調査結果
を発表する予定だ。(c)AFP

▽AFPBBnews(2012年10月26日 18:23)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2909413/9740186
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
272 :名無し野電車区[sage]:2012/10/26(金) 22:36:58.41 ID:6sPru3AZ0
大阪すれち荒らし晒し上げ!



270 名前:名無し野電車区 :2012/10/26(金) 22:00:32.38 ID:+e3/UFru0
北陸民が上越新幹線を敵視する背景には、
富山−大阪が分断され、敦賀以西のルートさえ
決まらないいらだちがある。
ほんとうは大阪−富山のフル規格の夢を思い切り語りたいのに、
そのかなわぬ夢の不満を東京−新潟にぶつけている。
これは、富山石川県が長野−金沢の新幹線を優先させた
政策の誤りによるものなので、当該自治体に苦情をいうべきであり、
上越新幹線とはなんの関係もない話なのだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。