トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年10月23日 > IgOr+d7h0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000000000045010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.12

書き込みレス一覧

【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
609 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 01:42:27.13 ID:IgOr+d7h0
EU 日本からの食品輸入規制を緩和

EU=ヨーロッパ連合は、東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと続けている日本からの食品の輸入規制のうち、福島県を除く
1都10県からの輸入については、規制を大幅に緩和することを決めました。

EUは、福島第一原発の事故のあと、東北地方や関東地方など1都11県から出荷されるすべての食品について、日本から輸出される前に
放射性物質の検査を義務づける輸入規制を続けています。
この措置について、EUの執行機関であるヨーロッパ委員会は22日、福島県を除いて、宮城県や岩手県など1都10県については、
来月1日から規制を大幅に緩和することを決めました。
具体的には、検査を義務づける対象を、これまでのすべての食品から、放射性物質が規制値を超えるおそれがある茶類やキノコ類、
コメや大豆、水産物など、最大で8つの種類に限定し、検査の対象は都県ごとに決めています。
このうち山梨県はキノコ類だけ、静岡県はキノコ類と茶類が検査の対象で、それ以外の1都8県については、8つの種類すべてが
検査の対象となります。
EUでは、これらの1都10県については、来年3月に規制を改めて見直すとしています。
一方、福島県産の食品については、来年の収穫期が終わったあとのサンプル検査の結果を見る必要があるとして、再来年=2014年の3月まで、
現在の規制を継続する方針です。

EUの輸入規制の緩和は

EUの輸入規制が大幅に緩和されるのは、山梨県、静岡県、群馬県、茨城県、栃木県、宮城県、埼玉県、東京都、岩手県、千葉県、
神奈川県の1都10県です。
このうち、山梨県はキノコ類のみ、静岡県はキノコ類と茶類について輸出前の検査が義務づけられます。ほかの1都8県については、
キノコ類と茶類に加えて山菜類、水産物、コメ、大豆、一部の野菜と一部の果物の合わせて8種類について、検査が義務づけられる
ことになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121022/t10015933921000.html
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
617 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 21:52:38.40 ID:IgOr+d7h0
NHKに訂正放送求める 宮城県石巻市
2012.10.23 17:46

 宮城県石巻市は23日、東日本大震災で発生したがれきの処理費用について
報じたNHKの番組に誤りがあるとして、NHK仙台放送局長に対し、訂正放送を求めたと発表した。

 番組は9月9日放送のNHKスペシャル「シリーズ東日本大震災 追跡 復興予算19兆円」。

 石巻市によると、番組では、がれき1トン当たりの処理単価が石巻市では約7万1千円で、
隣接する宮城県東松島市の9600円に比べて約7倍高いと報じた。

 石巻市は、環境省の検証では処理単価は石巻市が4万8105円、東松島市が3万8976円で、
両市の差は約1・2倍にとどまると指摘。算定方法に誤りがあるなどと主張している。

 NHK仙台放送局広報事業部は「番組については問題ないと考えている」と話した。

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/121023/cpb1210231747003-n1.htm
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
170 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 21:54:21.89 ID:IgOr+d7h0
東海道すれち荒らし晒し上げ!






169 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/10/23(火) 21:41:20.08 ID:69CKFJik0
朝がほぼ各停になるんだったら、有無を言わさず東海道使う。
東海道使おうがJR西日本の収益は減らないし。
北陸を軽視したら自分(JR東)の首絞めるだけ。

新潟はJR東が独占だけど、北陸はJR西・東海・飛行機があるからな
東日本はもう少し考えたほうがいいよ

【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
618 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 21:55:36.36 ID:IgOr+d7h0
環境保護団体グリーンピースは23日、福島市内で放射線量を独自に調査した結果、文部科学省のモニタリングポスト
が置かれた地点の多くで、周辺の線量の方が高いケースがあったと発表した。
モニタリングポストの土台となるコンクリートや金属板などの遮蔽効果や、設置時に地面が除染されていることが原因
とみられ、「政府は住民に誤った安心感を与えるべきではない」と、より正確な線量を公表するよう改善を求めた。
グリーンピースは16〜19日、福島駅周辺や渡利地区など市内315カ所を調査。

▽47news(2012/10/23 18:10)
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102301001859.html
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.12
401 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 21:59:42.50 ID:IgOr+d7h0
川重、営業益ほぼ半減に下方修正 9月中間連結
http://www.asahi.com/business/update/1023/TKY201210230543.html

 川崎重工業は23日、2012年9月中間連結業績の予想を下方修正した。
売上高は4月時点の予想を7.2%下回る5749億円、営業利益は48.5%減の103億円に見直した。
中国・欧州の景気の減速が響き、中国向けの建設機械用の油圧機器や欧州向けの二輪車の販売が落ち込んだ。
海外の鉄道車両の受注案件で、想定した利益が見込めなくなったことも響く。
純利益の予想も11.4%減の124億円に引き下げた。
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
173 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 22:00:30.96 ID:IgOr+d7h0
悪質すれち推奨荒らし晒し上げ!










171 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/10/23(火) 21:59:11.27 ID:tvPhdeS90
>>170
1 :名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:20:28.80 ID:5Y/s2LCJ0
スレ違いの内容も多少はOK。



君はもうスレ主じゃないんだよ、新潟君!

【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
621 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 22:29:31.25 ID:IgOr+d7h0
福島第1原発事故を受けて実施している放射性物質検査で埼玉県は23日、秩父市で捕獲された野生のニホンジカの肉
から基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える820ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
県は、県内全域で野生ニホンジカの出荷自粛を要請する。

県によると基準値を超えたのは21日に秩父市浦山で捕獲された野生のニホンジカ。県は23日までに秩父市周辺の野生
のイノシシとニホンジカ計11検体を検査した。県内で捕獲されるニホンジカは年間約1500頭で、一部は市場に流通
する可能性もあるという。
文部科学省が昨年11月に行った航空機によるモニタリング調査で、秩父市浦山周辺は1平方メートル当たり300キロ
ベクレルの比較的高い値を計測。県は、落ち葉や草に沈着した放射性物質をニホンジカが継続的に食べた結果、体内に蓄積
されて高濃度になった可能性があるとみている。

▽産経新聞(2012.10.23 20:16)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121023/trd12102320170018-n1.htm
【金沢】北陸新幹線part66【東京】
179 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 22:30:08.81 ID:IgOr+d7h0
調子に乗ったバカ荒らし晒し上げ!









176 名前:名無し野電車区 :2012/10/23(火) 22:08:29.59 ID:Llca8z/hO
>>169
米原にのぞみが停まればね…

【金沢】北陸新幹線part66【東京】
180 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 22:30:59.05 ID:IgOr+d7h0
福井変態基地外荒らし晒し上げ!














177 名前:名無し野電車区 :2012/10/23(火) 22:10:22.73 ID:eWJAVHXkO
福井の特産品 チャンぺのアッパ漬

http://www.unkotare.com/sampleg/ori2/2059/index.html

【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
623 :名無し野電車区[sage]:2012/10/23(火) 22:45:13.49 ID:IgOr+d7h0
宮城県登米市の農家が出荷した肉牛から国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を
超える150ベクレルの放射性セシウムが検出された問題で、宮城県は23日、放射能汚染された
敷料を牛が食べたことが原因とする調査結果を発表した。
県は出荷元の農家への聞き取りや立ち入り調査を実施。調査結果によると、問題の牛は
通常の肥育牛と別の牛舎で管理されており、農家はセシウムに汚染された野草を出荷の
10日前から敷料として使用していた。飼料からは基準値を超える放射性セシウムは
検出されなかったため、県は牛が敷料を食べたことが原因と結論付けた。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012102300938


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。