トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年10月17日 > jiNBizfGO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010100000012143215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
【本気で】四国新幹線スレ 10【実現させよう】
ここだけ10年進んでいるスレ-4
東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?Part4
前田敦子のように卒業してほしい 鉄道車両
北陸新幹線 総合スレッドPart37
津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.6

書き込みレス一覧

【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
116 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 09:37:32.57 ID:jiNBizfGO
北海道新幹線は費用対効果が悪いとかいう奴いるけど、本当にそうなのか?
仮にそういう試算があるにしても、現在の中四国⇔九州みたいに、東北⇔北海道の交流人口、すなわちパイ自体が劇的に増加することが考慮に入れられているのか?
反対理由に東京⇔札幌の所要時間ばかりが挙げられるから。

【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
118 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 11:13:43.58 ID:jiNBizfGO
地域内の総人口と交流人口は別物。
ここでの交流人口増加とは今まで殆ど無かった東北・北海道間の相互交流が新幹線全通によって新たに発生するという意味。
北陸・長崎の方がよっぽど無駄なのにマスゴミは北海道新幹線ばかり叩く傾向にあるね。
北海道新幹線のネガキャンは航空会社が絡んでいるのだろうね。
【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
143 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 18:56:33.24 ID:jiNBizfGO
新函館駅付近のルートは線形がかなり悪そうだけどあれは何?
仙台と同じく(札幌延伸後も)全列車停車だろうから余り関係ないのかもしれないけど。
【本気で】四国新幹線スレ 10【実現させよう】
467 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 19:04:19.43 ID:jiNBizfGO
四国は札幌や福岡のような核になる大都市が無いから新幹線作っても一方的にストローされるだけ。
よって新幹線は不要。
本四間に橋3本もかけて四国がストローされて衰退するくらいだったら、その金で津軽海峡大橋でも作っておくべきだった。
ここだけ10年進んでいるスレ-4
594 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 19:54:15.03 ID:jiNBizfGO
SSK48も他より可愛いメンバーが多かったから当初は大人気だったけど、色んな意味で開放的な土地柄だからなのか、メンバーの不祥事が多すぎたしな…。

【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
152 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 20:15:48.68 ID:jiNBizfGO
名古屋市にも非電化区間は存在するw
東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?Part4
193 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 21:27:14.34 ID:jiNBizfGO
>>174
周辺市町村に嫌われ50万人都市になれなかった金沢涙目w
前田敦子のように卒業してほしい 鉄道車両
200 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 21:39:25.57 ID:jiNBizfGO
あと>>200日でSPR48結成
【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
158 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 21:54:04.45 ID:jiNBizfGO
F民のスクツ、福井県の食糞文化
・『馬糞』:福井人男性の80〜90%は早漏で、その民間治療として馬糞を食べる。
・『チャンペのアッパ漬』:アワビの人糞漬け料理
・『嘗糞』:人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる福井の娯楽
・『野人乾』:人の糞のこと。野人乾水を解熱剤としていた。
・『あっぱ酒』:人糞を漬け込んだ福井特産の酒
【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
160 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 21:58:29.62 ID:jiNBizfGO
さてと、北海道新幹線全通はほぼ確実となったし、次は津軽海峡大橋建設だな。
この2つが揃えば第二国土軸が完成だ。
北陸新幹線 総合スレッドPart37
935 :名無し野電車区[sage]:2012/10/17(水) 22:10:48.33 ID:jiNBizfGO
トンキンなんぞ衰退した方が日本のため。
太平洋ベルトなんぞ壊滅したほうが日本のため。
大阪〜金沢〜新潟〜仙台に新幹線作って「東京飛ばし」ができるようにすべき。

【本気で】四国新幹線スレ 10【実現させよう】
473 :名無し野電車区[sage]:2012/10/17(水) 22:18:39.31 ID:jiNBizfGO
>>472
同意
本来第二国土軸である本北間に橋がないのに非国土軸の本四間に橋3本はおかしい。
それでも橋で四国が繁栄したならまだしも実際はその逆だし。
【東京〜札幌】北海道新幹線191【4時間以内】
165 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 22:22:20.45 ID:jiNBizfGO
>>164
青函トンネル内は公海区域に当たる区間でも日本国内として認められているから橋についても同じ対応をとればいいだけ。

【本気で】四国新幹線スレ 10【実現させよう】
476 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 23:33:21.49 ID:jiNBizfGO
新幹線にせよ、高速道路にせよ、基本的に起終点共に大都市(人口50万人以上)であればストローは余り起こらず、中間地域も複数の大都市に挟まれた地の利から発展する。
逆に終点が中小都市の場合は終点や中間地域がストローされ、衰退していく。
九州はまさに前者、四国はまさに後者である。
北海道は新幹線が新函館止まりの状態が長く続けば後者になるし、札幌まで早期全通すれば前者になる。
津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.6
713 :名無し野電車区[]:2012/10/17(水) 23:59:27.24 ID:jiNBizfGO
新函館駅付近のルートは線形がかなり悪そうだけどあれは何?
仙台と同じく(札幌延伸後も)全列車停車だろうから余り関係ないのかもしれないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。