トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年10月14日 > CG9ADcez0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020021010000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線 総合スレッドPart37

書き込みレス一覧

北陸新幹線 総合スレッドPart37
872 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 08:45:44.59 ID:CG9ADcez0
>これが空路の維持出来る限界だな、・・
新潟ってアホだなあとつくづく思う。
北陸新幹線 総合スレッドPart37
874 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 08:53:13.74 ID:CG9ADcez0
哀れ過ぎて気の毒に思えてくるな。
思えば、30年前田中角栄が上越新幹線のラインを
地図上に書いた時から新潟の衰退は決まっていたのかもしれない。
北陸新幹線 総合スレッドPart37
883 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 11:35:25.11 ID:CG9ADcez0
>>882
金沢乗り換え、理由は?
北陸新幹線 総合スレッドPart37
885 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 11:57:06.22 ID:CG9ADcez0
のぞみ1編成が1日に走る距離は、
のぞみ1号6:00東京→10:55博多→のぞみ26号12:25博多→17:30東京
→のぞみ49号17:50東京→22:57博多の一往復半3524.7km。

北陸新幹線の発注車両 E7系W7系 27編成(16両×27)
引き続き走行するE2系と合わせて約40編成
北陸新幹線 総合スレッドPart37
888 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 12:57:44.73 ID:CG9ADcez0
すまない。12両編成の間違い。
16両編成は、減便予定の上越新幹線
北陸新幹線 総合スレッドPart37
891 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 14:18:56.63 ID:CG9ADcez0
2014年度末の北陸新幹線金沢開業に向け、金沢市押野3丁目の
押野陸橋上にかかる同新幹線の高架が完成し、石川・富山県境から
白山総合車両基地(白山市)までの全長33・5キロが1本につな
がった。
富山県の路盤工事も急いでくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。