トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年10月14日 > 5frBJFUTO

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100001100000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【電化】学園都市線(札沼線)その16【空港直通】
★☆JR北海道総合スレッドPART107☆★
【EC・DC・PDC】北の普通・快速6【DMV・ITT】
都会路線と田舎路線の見分け方32

書き込みレス一覧

【電化】学園都市線(札沼線)その16【空港直通】
564 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 01:03:36.84 ID:5frBJFUTO
学園都市線完全電化初日の711系はS110+S114編成を望みたいな。
★☆JR北海道総合スレッドPART107☆★
121 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 10:39:24.76 ID:5frBJFUTO
>>119
2000番台を含めた全車運転台付きは若干微妙だな。
G車減車以降はあり得る話だし。
【EC・DC・PDC】北の普通・快速6【DMV・ITT】
368 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 15:40:28.97 ID:5frBJFUTO
>>366
確かに今は札幌、手稲、小樽各3本ずつなんだが、
夜の滞泊の関係から、
札幌4、手稲3、小樽2になる可能性を考えている。
あるとすればAP195からの小樽→手稲回送廃止で
現行284M岩見沢→札幌着後手稲に回送だけど、
結構大掛かりな変更になるなと。

>>367
確かにB111編成だけ見ないな。
B112編成は3197Mで順調に単独運用中。

★☆JR北海道総合スレッドPART107☆★
127 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 16:10:27.73 ID:5frBJFUTO
>>126
さっそく“帯広”発札幌行Sおおぞら2号が
車両不具合で30分遅れだったらしいけどな。

都会路線と田舎路線の見分け方32
785 :名無し野電車区[]:2012/10/14(日) 22:46:21.50 ID:5frBJFUTO
連続5駅以上非連動駅(出発信号のない駅のこと)が続く路線は都会路線。

★☆JR北海道総合スレッドPART107☆★
167 :名無し野電車区[sage]:2012/10/14(日) 23:00:26.90 ID:5frBJFUTO
減速運転解除初日だが、
残念ながら5021D、4014Dとも20分遅れ@札幌駅。
千歳線内の落雷の影響らしい。
【EC・DC・PDC】北の普通・快速6【DMV・ITT】
370 :名無し野電車区[sage]:2012/10/14(日) 23:01:57.51 ID:5frBJFUTO
>>369
キハ183-4550って苗穂転属になったの?
サロベツに入っているところをみたことはあまりないのだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。