トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年10月07日 > uf0PIF940

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
びゅんびゅん京成@2ch [第141部]
京成の利用客を増やすためには 【第37部】
[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]15

書き込みレス一覧

びゅんびゅん京成@2ch [第141部]
870 :名無し野電車区[sage]:2012/10/07(日) 01:05:10.49 ID:uf0PIF940
京急はおそらく6本の枠を全て羽田に回すだろう。
アク特羽田行1.5〜3本、京成特急羽田行3本、高砂始発羽田行0〜1.5本、と予想
びゅんびゅん京成@2ch [第141部]
872 :名無し野電車区[sage]:2012/10/07(日) 01:16:40.83 ID:uf0PIF940
SAの時も実現しないという主張はよく聞いたな。
あの時は着工開始してから何故か反対派が大量発生して面白かった
京成の利用客を増やすためには 【第37部】
926 :名無し野電車区[sage]:2012/10/07(日) 01:37:22.81 ID:uf0PIF940
あれだろ、多分京成各駅の運賃表にある路線図イメージなんだろ。
びゅんびゅん京成@2ch [第141部]
910 :名無し野電車区[sage]:2012/10/07(日) 23:09:07.55 ID:uf0PIF940
北上と言うが、総武線も小岩で五十歩百歩の北上っぷりだぞ。
高砂を経由するだけなら総武快速より3分遅と、乗換込みなら十分戦える数値は出せる。
実際に高砂を致命的たらしめるのは経路自体ではなく、無駄な時間調整。
京成の利用客を増やすためには 【第37部】
936 :名無し野電車区[sage]:2012/10/07(日) 23:25:57.22 ID:uf0PIF940
成田空港駅に三里塚出入口と芝山出入口を地下道で作って外から利用できる、とか
あの地域はそのレベルで十分だし、むしろその方が便利。セキュリティの問題とかあるんだろうけどさ
[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]15
381 :名無し野電車区[sage]:2012/10/07(日) 23:31:30.40 ID:uf0PIF940
深いのが嫌という理屈は分かるが、
TX秋葉原の地下4階→2階への乗換はその割には叩かれないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。