トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年09月16日 > laTukq+e0

書き込み順位&時間帯一覧

199 位/1660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】

書き込みレス一覧

【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
113 :名無し野電車区[sage]:2012/09/16(日) 08:05:00.07 ID:laTukq+e0
東京電力は15日、福島第1原発の汚染水の塩分や放射性セシウムなどを低減させる
淡水化装置が置かれている建屋内で、汚染水が漏えいしたと発表した。同原発事故以降、
淡水化装置関連の水漏れは少なくとも7件起きているという。
東電によると、巡回中の同社社員が15日午前9時40分すぎ、
同原発4号機原子炉建屋南西側にある淡水化装置に接続されている高圧ポンプの
継ぎ目付近から、汚染水が漏れているのを確認。装置を停止させ、同11時15分に
漏えいは止まった。
漏れた汚染水は約50平方メートルの範囲に及び、表面線量は
1時間当たり1.4ミリシーベルト。セシウムなどのガンマ線を出す放射性物質は
ある程度除去されているものの、ベータ線を出すストロンチウムなどは
高い濃度で含まれている。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012091500187
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
114 :名無し野電車区[sage]:2012/09/16(日) 08:05:34.17 ID:laTukq+e0
福島県葛尾村の農地の約4割から1キログラム当たり5000ベクレル以上の
放射性セシウムが検出されたことが11日、村の調査で分かった。松本允秀村長が
村議会9月定例会で明らかにした。村は福島第1原発事故で全村民が避難し、村内で
農業は行われていない。
警戒区域と高線量の広谷地を除く村内全ての農地を1辺100メートルで1038の区域に
分け、5〜7月に調べた。1区域5地点で土壌を採取して検査し、検出値の平均を導き出した。
1000ベクレル未満が6カ所、1000ベクレル以上5000ベクレル未満が
626カ所、5000ベクレル以上1万ベクレル未満が354カ所、1万ベクレル以上が
52カ所。最低は742ベクレル、最高は1万8890ベクレルだった。

*+*+ 河北新報 +*+*
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120912t61017.htm
【さようなら】東北新幹線スレ83【Maxやまびこ】
115 :名無し野電車区[sage]:2012/09/16(日) 08:06:59.42 ID:laTukq+e0
 政府は14日、栃木県那須塩原市と那須町で採れたクリから、食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、
県知事に出荷制限を指示した。福島県以外でクリが出荷制限されるのは初めてという。
 厚生労働省によると、基準値を超えたのは11日に採取されたクリで、最高値は1キロ当たり260ベクレル。
福島県伊達市と南相馬市のクリは昨年秋から出荷制限されている。 
時事通信 9月14日(金)19時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000148-jij-soci


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。