トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年06月23日 > v1pSkg5Mi

書き込み順位&時間帯一覧

208 位/1846 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【新宿】快速ムーンライト信州Part12【白馬
【原発厨】東北新幹線スレ80【入室禁止】

書き込みレス一覧

【新宿】快速ムーンライト信州Part12【白馬
638 :名無し野電車区[sage]:2012/06/23(土) 13:46:53.32 ID:v1pSkg5Mi
速くて便利な高速バスをご利用ください
【原発厨】東北新幹線スレ80【入室禁止】
780 :名無し野電車区[sage]:2012/06/23(土) 14:13:06.37 ID:v1pSkg5Mi
買えますよ
【原発厨】東北新幹線スレ80【入室禁止】
858 :名無し野電車区[sage]:2012/06/23(土) 23:17:27.17 ID:v1pSkg5Mi
浦和駅に5階建てビル JR東が方針説明 商店会から反発の声も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120620/CK2012062002000139.html

湘南新宿ライン停車に伴う浦和駅の高架化・再開発で、
JR東日本は十九日、駅ビル開業や商業施設開設などの方針を、
さいたま市浦和区の地元商店会などに説明した。

JRが市に説明した資料などによると、駅ビルは「アトレ」で五階建て、
延べ床面積五千百平方メートル。高架下のスペースはJRが飲食や物販、
子育て支援施設などで八千六百平方メートル、
市が四千二百平方メートルを駐輪・駐車場としてそれぞれ使う。いずれも二〇一四年度の開業予定。

駅西口の商業ビル「コルソ」と駅前を結ぶ地下通路を東口まで貫通させる計画も策定中で、
高架化完了後に工事が行われる見込みという。
説明会は非公開で行われ、JRが全体計画などを説明。
商店会からは反発の声も上がった。西口活性化対策協議会会長の羽部隆さん(71)は
「今回だけでは終わらないだろう」と、今後も説明を求める意向を示した。

浦和駅の高架化・再開発では、十八日の市議会まちづくり委員会でも
「JR側から説明がない。駅の中だけで商圏が完結し、街の回遊性を考えていない」と反発する議員もいた。
  (前田朋子)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。