トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年06月21日 > 0agECQHL0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【さよなら371/RSE】御殿場線15
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通21【東部方面線】
JR東海在来線車両スレ24

書き込みレス一覧

【さよなら371/RSE】御殿場線15
747 :名無し野電車区[sage]:2012/06/21(木) 02:25:50.42 ID:0agECQHL0
>>745
あさぎりが静岡発着だったら別の利用価値があったんじゃないかって事を言いたいんじゃね?

>>746
一応静岡が県都でそれなりに行き来があり、静岡が平野が狭くて鉄道駅を中心に集積が進んでいる事を考えると、
静岡まであさぎりが延長運転されていたらそれなりに利用されていたかもなと思う

>SL列車が賑わってるのと同じことだよ。列車そのものがレジャーだったというだけ。
確かにその要素が強いが、静岡〜新宿間が2時間40分程度なら
乗車時間としても適度な部類なのは最近勢力を伸ばしているバスを見ても明らかで、
そこそこ客を集めたんじゃないだろうか?

今でこそ品川駅ができたので新宿駅方面へのアクセスが改善はしたが、
こだまで1時間30分+中央線の混雑の中で新宿に到達するのは結構面倒だし、昔はバスもなかった
朝はバスだと時間が読めない難点もあるので鉄道の定時制が発揮されるのは上りのあさぎり2号と同じ

朝の上りと夜の下りは結構客が乗ったようにも思う

東海にしてもあさぎりにしても、採算割れで廃止、短縮になったわけではないだろうから
採算ラインなんて特急は割高だから、全区間平均で1割程度の乗車率があればよいわけで

何にしても車両次第で客を集める事が出来る稀有な例かもな…371は
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通21【東部方面線】
272 :名無し野電車区[sage]:2012/06/21(木) 03:34:21.02 ID:0agECQHL0
多分地下区間は単線シールド並列で作る事を前提にして、後からもう1本分営業しながら施工できるようにしておくんだろうな
このごろは単線シールド並列で作られる事が多いから、費用対効果にも優れるんだろう

地上区間だけは初めから用地を確保しておかなければ大変な事になるが、
現状おおよその線形だけはPDFで公表されているが、常識的に考えて地上に出ると思われる辺りから
SFCまでは市街化調整区域なので、比較的容易にあとから用地買収できるかもとは思う
JR東海在来線車両スレ24
767 :名無し野電車区[sage]:2012/06/21(木) 23:09:47.66 ID:0agECQHL0
>>766
横レスであえて聞いてみるが、
現状の373の運用は14本配置13本使用でも、東海やムーンライトながらがあるときにも14本で裁いていたのだから、
運用を整理して捻出しようと思えば捻出できるんじゃないのか?
今は列車が余っているから運用がスカスカで贅沢にもてあまし気味で使っているだけなように思うが。
JR東海在来線車両スレ24
769 :名無し野電車区[sage]:2012/06/21(木) 23:45:36.33 ID:0agECQHL0
>>768
改正後の運用表がないからなんともいえない面はあるが、
普通列車にも入れてるくらいだから捻出できそうだけどな…

>東海廃止→HL増発用に捻出
>ながら→夜行だから日中の運用とは無関係
朝静岡に帰ってた3連×3本分の普通分が抜けてるぞ

静岡地区のホームライナーに使っている事は確かだが、余っているからホームライナーに使っているわけで、
静岡地区のホームライナーが絶対必要ってことではないんじゃね?
優先順位からすると、ホームライナーを廃止したり、富士川なども含めて時間をずらしてでもやりくりしてでも、
セントラルライナー用に373系を捻出するって選択肢はありだと思う。

運用時間考えても、朝夕しか運転しない静岡地区ホームライナーよりも日中フルで動くセントラルライナーの方が優先度高そうだが。
こちらはやり方次第では、しなのの自由席救済も兼ねられるからなあ。
JR東海在来線車両スレ24
773 :名無し野電車区[sage]:2012/06/21(木) 23:52:43.70 ID:0agECQHL0
>>770
すべての313-8000分を置き換えろとは言わないが、ラッシュ時の混雑率を見る限りでは、
313-8000分をある程度減車して、373分はホームライナーにするとか、
373分を純増にする(これでも現在より収支は改善するだろう)とか色々やり方はあるんじゃないか?
JR東海在来線車両スレ24
774 :名無し野電車区[sage]:2012/06/21(木) 23:56:44.87 ID:0agECQHL0
>>771、>>772
運用表として整理できればいいんだけどな…わかりにくい…

例えば伊那路は昔1運用で裁いていたが、今は2本で裁くようになっている。
これを昔のように1運用で裁くようにする事もありえるんじゃね?2本で1往復ずつした方が便利ではあるが、
そこは収益その他を考えてのトレードオフって事で。
JR東海在来線車両スレ24
777 :名無し野電車区[sage]:2012/06/21(木) 23:59:34.94 ID:0agECQHL0
>>775
時間帯によっては373で東部の普通などは無理してまわせるだろうが、それをして何か意味あるのか?
静岡地区から何か捻出して意味があるものがる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。