トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年05月19日 > Z+hTKqQW0

書き込み順位&時間帯一覧

393 位/2127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【名古屋】中央線名古屋口スレ 40【中津川】
【原発厨】東北新幹線スレ80【入室禁止】

書き込みレス一覧

【名古屋】中央線名古屋口スレ 40【中津川】
807 :名無し野電車区[sage]:2012/05/19(土) 05:55:55.51 ID:Z+hTKqQW0
JR東海、紀勢線にシカ対策車両

シカとの衝突による列車の遅れを防ぐため、JR東海は19日から、独自開発した装置を紀勢線の特急列車に備え付ける。
先頭車両の下部にスポンジを付け、シカを跳ね返して列車の下に巻き込まないようにする仕組み。6月中に計4両に
装着して、シカの出没が増える初夏に備える。

2011年度に管内で起きたシカとの衝突は512件。増加傾向が続いており、平均20分の列車の遅れが発生。7割で死骸の
処理が必要だった。装置は堅さが異なる2種のスポンジを使い分け、シカへのダメージも軽減。4両で試行し、効果を
見ながら拡大する。開発製作費は約1千万円。

JR東海は18日に装置を付けた車両を報道陣に披露。開発を担当した清水浩雅・車両課長は「スポンジの角度調整に苦労した。
復旧時間の短縮につなげたい」と期待を込めた。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819496E3EAE2E0988DE3EAE2E7E0E2E3E0919CEAE2E2E2

http://mainichi.jp/select/news/20120519k0000m040117000c.html
http://mainichi.jp/graph/2012/05/19/20120519k0000m040117000c/image/001.jpg
【原発厨】東北新幹線スレ80【入室禁止】
155 :名無し野電車区[sage]:2012/05/19(土) 06:10:58.77 ID:Z+hTKqQW0
利根川水系の各浄水場の水道水から高い濃度のホルムアルデヒドが相次いで検出され、
埼玉県の行田浄水場(行田市)と千葉県の上花輪浄水場(野田
北千葉浄水場(流山市)が18日、川からの取水を停止した。3浄水場への依存度が高い地域では断水の恐れもあり、
各自治体などが給水車の手配を始めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000101-mai-soci


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。