トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年03月25日 > WE85KtG60

書き込み順位&時間帯一覧

485 位/2183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【3/17】東北新幹線スレ80【E5系追加投入】
常磐線スレッドK92

書き込みレス一覧

【3/17】東北新幹線スレ80【E5系追加投入】
248 :名無し野電車区[sage]:2012/03/25(日) 18:28:07.14 ID:WE85KtG60

★東日本大震災:福島、茶葉から2万4700ベクレル 市民が測定所に持参 /福島

 福島市の放射能測定所に市民が持ち込んだ茶葉から、
暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る
同2万4700ベクレルの放射性セシウムが検出された。
22日の市災害対策本部会議で報告された。

 市によると、茶葉は市民が自宅の庭先で栽培したものを測定所で測ったところ、
高い値が検出されたため、ゲルマニウム半導体検出器で再検査した。
昨年5月に摘み取り、保管していたという。

 市は、測定器を増設し、月内に計28カ所に測定所を設ける。

 市環境課は「家庭菜園などで採れた農産物は種類により規制値を超えるものもあり、
可能な限り測定所で測ってほしい」としている。【深津誠】

毎日新聞 http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120323ddlk07040134000c.html
常磐線スレッドK92
670 :名無し野電車区[sage]:2012/03/25(日) 18:40:45.77 ID:WE85KtG60

★渓流釣り 4月解禁延期 2012年03月25日

 北茨城市の花園川と大北川で例年4月1日に設定されているヤマメとイワナ釣りの解禁について、
両河川を管理する大北川漁協は延期を決めた。花園川のヤマメから今月上旬、
国の新基準(1キロあたり100ベクレル)を超す138ベクレルの放射性セシウムが検出されたためだ。
組合員はもとより、県内外から訪れる渓流釣り愛好家らも落胆している。

 両河川の釣り場は、常磐道高萩インターや北茨城インターから車で20分ほどの場所に点在する。
4月末から5月にかけての大型連休などには県内のほか、首都圏からも1日100人を超す釣り客が訪れる。

 花園川では昨年、東日本大震災の発生から間もない4月、ヤマメとイワナ釣りが例年通り解禁された。
6月にアユから1キロあたり230ベクレルの放射性セシウムが検出されたが、
従来の基準値の500ベクレルは下回っていたため、こちらも6月から釣りが解禁された。

 それでも、漁協が発行する釣りの許可証「遊漁券」(日釣券1500円、1シーズン通しの年券8千円)の
昨年の売り上げは、年券の代金の払い戻しなどもあり、前年の520万円から225万円に激減。
遊漁券の収入は稚魚の放流にかかる費用などをまかなう貴重な財源だけに、
今季の解禁延期が長引けば、漁協の運営は厳しさを増す。

asahi.com http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001203250004


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。