トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年03月06日 > eKRlO3s6O

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200100001001028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道9
不通区間 4 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道

書き込みレス一覧

気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道9
101 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 00:45:33.83 ID:eKRlO3s6O
外房線で1000億の被害なら、復旧するだろうけどな。
三陸3線の輸送密度がかなり低いから・・・
不通区間 4 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道
890 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 10:03:49.12 ID:eKRlO3s6O
>>887
気仙沼・大船渡・山田線被災区間バス転換。もと鉄道駅代替のバス停留所に待合室を設置。
バス本数は列車時代の倍。

学生は便利になったと喜ぶ。
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道9
107 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 10:06:39.33 ID:eKRlO3s6O
赤字だから廃線ではない。
利用激減してた所に、線路をねこそぎやられた→廃止。
これは仕方ない。
不通区間 4 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道
898 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 13:05:44.32 ID:eKRlO3s6O
>>887
JR発足時点から見ても利用が激減してる。
このまま廃線で良さそう。
バス転換して本数を増やした方が便利になる。
不通区間 4 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道
912 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 18:45:59.20 ID:eKRlO3s6O
>>905
被災鉄道はこのまま廃止して、バスに置き換えて本数を増やしたら不満は有るかも知れないが、学生には利用しやすくなる。

気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道9
109 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 21:34:13.72 ID:eKRlO3s6O
三陸のJR線は他の所を復興させるので、復旧費用回せない。廃止するしかない。
不通区間 4 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道
945 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 23:07:54.52 ID:eKRlO3s6O
三陸のJR線復旧実現に必要なのは「要望」にアラズ。
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道9
114 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 23:17:11.21 ID:eKRlO3s6O
三陸道を有料化したらいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。