トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年03月06日 > 5l5tBGqo0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6200000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】

書き込みレス一覧

【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】
918 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 00:09:50.18 ID:5l5tBGqo0
>>916
>西日本がフリゲの山陽乗り入れに対して反対から
>賛成に転じた訳ではない。

JR西日本はフリーゲージ研究開発組合の一員なんですけど。
今の試作車のレベルでは山陽乗り入れは困難という趣旨の
発言を山崎元社長がしたことはあるけど、反対した事は一度も無い。

>加えて、東海が新大阪や鳥飼へ入ることを断固拒否するのではないか?

そんなことすれば公取委に怒られるぞ(笑)

【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】
930 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 00:34:50.41 ID:5l5tBGqo0
つーか、フリーゲージの第三次試作車は
300キロ運転対応で設計されるんじゃないの?
国交省はそれを視野に入れていたけどね。
【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】
931 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 00:37:25.12 ID:5l5tBGqo0
>>921
世の中には独占禁止法ってのが
あってだな、これって適用範囲が広いんだよね。
JR東海も嫌だから嫌!では済まないんだよね。
【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】
934 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 00:44:16.62 ID:5l5tBGqo0
>>932
JR東海が16両定員1323以外は認めない、という
ところまでは、一定の合理性があるからセーフだろう。

しかし、フリーゲージの新大阪駅乗り入れ禁止とか
鳥飼基地入庫絶対阻止とかいうのは、明らかに行き過ぎで
公取委から是正勧告が来る可能性が高い。

まあ、現実にはJR東海はそこまで言ってないけどね。
【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】
940 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 00:51:32.53 ID:5l5tBGqo0
去年あたり、国交省の長崎新幹線の採算性の試算は、
その時点で実現していないフリーゲージの300キロ運転を
前提にしていたものと判明して批判されたことがある。

国交省は、山陽に乗り入れるには300キロ運転が必要だから
その速度に基づいて試算したと釈明した。

だから、第三次試験車は300キロも視野に入れている
と思うけど、出来なかった場合は途中退避する事になると
いうことか。
【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】
941 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 00:54:25.80 ID:5l5tBGqo0
>>937
現時点でフリーゲージの重さは100系よりも軽く
300系レベルなのに、線路の磨耗が激しいって
理由になって無いんだけど。
【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】
949 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 01:06:47.90 ID:5l5tBGqo0
>>943
JR東日本みたいに、脱線ガードを台車につけるってのはどうよ?

もちろん技術者もそれくらい考えてるだろうけど。

>>944
2回もゲージチェンジするわけないじゃん。
長崎ルートの場合、武雄、新鳥栖、新大阪付近で
3回もチェンジする必要があるけど、そんな事やるわけない。

【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】
950 :名無し野電車区[]:2012/03/06(火) 01:09:17.67 ID:5l5tBGqo0
>>947
だから、台車のバネ下重量が300系レベルだと
言ってるんだが。知らないならもういいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。