トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年01月26日 > w7Y6YZlH0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000024172544157



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【祝】北海道新幹線173【全線着工】

書き込みレス一覧

次へ>>
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
527 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 17:08:15.57 ID:w7Y6YZlH0
>>511
ソースは初めから出しとけ、ボケ

>>512
へ?昨日も今日も、新千歳羽田便は止まってないよ
オマエは大学中退無職だけあって、いつもデタラメばかりだな

>>514
だから、ソースはどうした?ん?

>>519,521,523
ま、せいぜいソース出してからほざくんだな

>>517
どこの田舎の防音壁よ?なあ

>>518
政治着工はありえると初めから言ってたわけだが。アホかオマエ?



馬力のバカは、今日は一日ずっとくだらないレスつけて粘着してたのか
きんもー
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
529 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 17:17:10.85 ID:w7Y6YZlH0
>>528

オマエさ、あんまりレベル低くてつまんねーんだわ


何度も何度も、同じことをぐだぐだと
オマエみたいなコバカが、粘着してくるの、マジキモイんだわ

よくまあ、そんなつまらないことばっかやってられるよな、オマエ
よっぽどバカなのか、時間が有り余ってるゴミなんだ、オマエは

きもちわりー
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
535 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 18:15:44.03 ID:w7Y6YZlH0
>>530,531
オマエ、バカだなぁ

豪雪がどうにもならないからこそ散水消雪してるわけだろ
日中の営業列車の運転だけで済むなら、そもそもなんで散水消雪してんだ?ん?説明してみろ、このカス

それから
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/01-10/9.html
「確かに、激しい降雪になると列車が走らない僅かな時間でも線路上の積雪が大きくなるため、列車を運休してでもラッセル車を運転しなければならいこともあります。」

営業時間中の機械除雪なしでは、どうにもならねーんだろ、このバカ
時間の無駄なんだよ、このカスが
大学中退無職がなにほざいてんだ?

>>532-534
こっちの自演もたいがいにしろ、このゴミ

防音壁は、もちろん、最新の九州新幹線レベルのものなうえに、320km/h以上の走行を前提にしてるんだろうな?


時間の無駄なんだよ、このバカが
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
537 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 18:45:40.68 ID:w7Y6YZlH0
>>536
バカかオマエ?
ポイント不転だけなら、その部分だけの対応だけでいいだろ?このカス

時間の無駄なんだよ、オマエの書き込みはよ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
540 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 18:48:28.03 ID:w7Y6YZlH0
>>538
このバカ

機械除雪が必須だって書いてあるんだろ

はあ?毎冬起きてる訳じゃない??このマヌケ
ソース出してから言え、このアホが
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
545 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 18:56:04.75 ID:w7Y6YZlH0
>>541
>>542

散水消雪していて、それほど寒冷でもないほくほく線と、北海道を較べること自体がマヌケ
しかも、
「確かに、激しい降雪になると列車が走らない僅かな時間でも線路上の積雪が大きくなるため、列車を運休してでもラッセル車を運転しなければならいこともあります。」
と、自社サイトで明言してるわけだ


結局は、北海道では散水消雪が出来ないので、機械除雪に頼らざるを得ないということで決まり


アホだな、こいつ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
548 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:00:27.22 ID:w7Y6YZlH0
>>543
>周囲に民家も無いようなとこだと鉄柵で壁にはしない

どうやら、このバカは、倶知安も新小樽も札幌も知らないらしい

>>543
>防音壁に吹き溜まりが出来て列車が進めなくなる
そう書いた覚えはないが、ソースはあるのか?
でだ、もし、ホントにその場所に防音壁すらなかったなら、防音壁すらないのに吹きだまったって事じゃないのか?
バカかオマエ?

>>544
まあ、ソースを出してからほざくんだな

>>546
>>547
滅多にないって言うのは、どのレベルのことなのか、きっちり数字を並べてもらおうか
どのみち機械除雪が必要なことは言うまでもないことだ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
550 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:03:09.57 ID:w7Y6YZlH0
>>543
そうそう
このバカには、
http://www5.plala.or.jp/tanukinekochan/Shinkansen/Dokan/Odai/Odai.html
この写真の高架が、新幹線の高架に見えるらしい

それ、在来線の高架だから

新幹線の高架に防音壁がないように見えたんだ

そりゃ、さすがに大学中退無職だな

時間の無駄だ、このカス

>>549
毎年何度も、機械除雪か
ま、在来線はそんなもんだw
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
553 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:07:05.98 ID:w7Y6YZlH0
http://tohoku-r.gnk.cc/echigo/echigo_3day.html
ありゃりゃ

ほくほく線、運休だと


他にもいっぱい出て来てるよ>>551

>>552
おや、防音壁の一見で赤っ恥かいて錯乱したのか、こいつ
気持ちわりーんだよ、このカス
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
556 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:11:43.07 ID:w7Y6YZlH0
>>554

滅多にって言うのは、一年に何度くらいあるのかな?
ソース出してくれな、坊やw


で?オマエ、北斗星の積雪による緊急停車の一件、逆に大恥かいたなw
アホだな

それから、九州新幹線のような最新の施設で、しかも九州新幹線の速度を上回る320km/h以上での防音壁の高さの仕様のソース
しかも都市部のやつ
早く出してくれな

わかったか?カス
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
561 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:16:40.33 ID:w7Y6YZlH0
ほくほく線って、地震やら、大雨やら、大雪やらもろもろで、けっこう、運休してんだな



こりゃ、飛行機より、悪いわけだ

アホだな、こいつw


>>558
ほら、はやく、九州新幹線レベルの最新設備しかも320km/h以上の速度での防音壁の仕様出せや、コラ
北斗星は、防音壁がない高架で立ち往生したと言うならそれはそれでかまわんけど、つまり、防音壁すらなくても、しかも本州ですら雪で立ち往生して機械除雪を必要としたという結論だな
オマエはホントにバカだな

>>559
機械除雪、必要じゃん
アホだなオマエw
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
562 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:18:17.70 ID:w7Y6YZlH0
まあ、ずっと暖かいほくほく線で、一度も運休してないとか言うなら、まだ話はわかるけどもよ


散水消雪もあって、ずっと暖かいほくほく線で、何度も何度も、雪で運休して機械除雪してるって言うなら
当然、北海道でも機械除雪が必要だってこったよ


こいつ、ホントのバカだなw
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
563 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:20:42.18 ID:w7Y6YZlH0
北海道は、更に、架線の凍結の対策も必要だしな

何をどう考えたら、機械除雪なんて要らないとかほざくんだろうな



馬力のバカなんて、今日も瞬殺だよ
北斗星の件も、柵だけの件も、防風壁の高さの件も、いずれも瞬殺で粉砕


時間の無駄でマジうざい
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
565 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:23:03.42 ID:w7Y6YZlH0
おやおや、ほくほく線、結構昼間にラッセル出動してるじゃん

>>564
オマエ、今季だけでも、何度くらいラッセル出動したのか、まだ検索できてないんだ?w


ばっかだなw
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
569 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:27:20.21 ID:w7Y6YZlH0
あー、ほくほく線って、高架でもない部分は、防音壁もないのに、こんなに営業時間内ラッセルしてるわけだ


で、高架の部分は散水消雪か


つーと、高架でかつ防音壁で吹きだまる北海道新幹線の場合の参考にはならんわけだ


なるほどw
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
572 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:29:56.49 ID:w7Y6YZlH0
>>566-568,570,571


あのよ、北海道新幹線と比べるなら、
最低でも防音壁があって、散水消雪のない区間で、較べてくれよなw

わかったか?カス

>>570
架線凍結の対策は、倶知安や札幌市内で更にシビアなんだが
ほくほく線のサイトすら見てなかったとは

あわれなもんだ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
575 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:33:32.78 ID:w7Y6YZlH0
>>573
>>574

自分で探せ、このバカ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
578 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:36:21.63 ID:w7Y6YZlH0
>>555
http://www.env.go.jp/air/noise/sinkansen/h190727.html
(1)音源対策について

>>555
>東海道新幹線に東京から山側の座席に乗って窓に貼り付けば、防音壁が無いってのがどういうことか、20分以内に
>誰でも気付くと思うんだよね。

↑まあ、世間知らずで、交通も知らないから、こういうバカなことを書くわけだw
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
580 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:40:13.65 ID:w7Y6YZlH0
>>576
>北海道の在来線の架線は凍結しない

馬力のバカってのは珍しいバカだ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
584 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:47:57.99 ID:w7Y6YZlH0
>>581
オマエ、早くソースだせ
下らねーゴタクはどうでもいいんだわ

>>582
http://www.env.go.jp/air/noise/sinkansen/h190727.html
(1)音源対策について

ま、ソース出してからほざけや
まさか、今時、東海道の古い設備を例にとってもらってもな


>>583
http://www3.jvckenwood.com/pro/solution/case/jr-hokaido/index.html
また、海岸線に近いJR朝里駅では、波飛沫でのレールや架線凍結等の安全運行確認用途にJVCのセキュリティカメラを導入。

オマエがバカで検索も出来ないことと、実際に架線凍結がないことを一緒にされてもらっても困るわけで
ちなみに、あらかじめ書いておくけども、倶知安や発寒あたりも、海からの湿度の比較的高い気流が入るわけでな
海岸線じゃないじゃんとかほざいても、何の意味もないんだが


オマエは本物のゴミだな
気持ちワリーカス
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
586 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:51:42.63 ID:w7Y6YZlH0
>>585
>確かに北海道でも架線に着氷することはある。
>「雨氷」が降った時とか、冬先の湿った雪の時とかね

あるんだろ?バカか?
てか、倶知安に鉄道架線なんて今までないわけだ
オマエがコバカで聞いたことがないだけの話
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
588 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:56:17.27 ID:w7Y6YZlH0
てか、

ホントに北海道で架線凍結がないとか思ってんのか?>>587
フルボッコになってるのは、さっきから自演してる馬力のバカだよ、オマエの事な


コテつけて、架線凍結があり得ないとか、ほざいてくれや
なあ

きっちりあとから笑えるようなもの出してやっからよ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
591 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 19:59:35.59 ID:w7Y6YZlH0
>>589
>>590

で、いいんだが、北海道では一切、架線凍結しないってことでいいんだな?
海岸線沿いの朝里がどうのと言うならそれでもいいが
海岸線以外でも架線凍結は一切しない

それでいいのか?なあ

きっちり明言してみろや

>>590
>何故倶知安では粉雪なんでしょ?
倶知安で酷いべた雪になるのを知らないのはオマエがアホだからだよ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
593 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:01:56.07 ID:w7Y6YZlH0
>>592

ゴタクはいいからよ
北海道では、一切架線凍結してないってことでいいんだな?
明言しろ、ほら
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
600 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:05:21.59 ID:w7Y6YZlH0
>>592
>湿度が高いだけで架線にツララが出来るなら

このバカ、樹霜とか知らないんだろなw

>架線凍結で運休ってのが大問題になってるはず

引きこもりの大学中退無職が、いかにモノを知らないってことだよな
そりゃ、新幹線の所要時間試算すら出来なかったアホだもんなw

アレ、恥ずかしかったな、東京から4:38だっけか?

ばっかでー、こいつw
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
603 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:08:41.39 ID:w7Y6YZlH0
>>594-599

で?

北海道内で、海岸線以外でも、架線凍結するようなことが一切ないってことでいいのか?なあ

自信があるなら、きっちり明言してみせてくれや
なあw

あの、260km/h縛りで所要時間試算したときみたいによ
ちゃんと、明言してみせてくれやなあ

こっちも楽しみだからよw

>>601
おや、倶知安の樹霜すら知らないアホだったとは
>>592の「湿度が高いだけで架線にツララが出来るなら」は、あまりに恥ずかしいよなw

ま、そんなこといいからよ、明言はどした?
また、逃げ出したのか?
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
604 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:10:26.11 ID:w7Y6YZlH0
まあ、「札幌高架橋」とやらで、一切機械除雪してないとかほざいて、逃げ出したコバカだからなぁ


北海道内で架線凍結がないとか、朝里の例を出して、わざわざ、内陸部でも確認できてると教えてやってるのに
煽るばかりのコバカなんだもんな

さ、明言はどうした?

また逃げるのか?



さすが大学中退無職だよなw
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
606 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:13:11.35 ID:w7Y6YZlH0
>>605

で、いいからよ、北海道において、海岸線以外でも架線凍結がないと明言できないのか?

そんなに自信あるなら、とっとと明言してみせてくれやなあ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
607 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:15:58.54 ID:w7Y6YZlH0
>>605
防音壁のない、新幹線高架区間もよろしくな

もちろん、九州新幹線のような、新しい施設で、しかも320km/h以上の対応区間でな


ほら、ソースどうした?

大学中退無職だから無理なのか?


オマエは本物のゴミだな
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
609 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:18:53.71 ID:w7Y6YZlH0
>>605,608
おい、カス

とっととしれや


大学中退無職のバカだから、煽る以外のことができないのか?オマエは

ごら、>>60-607を早くやれ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
611 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:20:36.50 ID:w7Y6YZlH0
>>608
ほら、急げよカス

北海道内で、海岸線以外でも、架線凍結が一切ないって、早く明言してみせろやこのアホ
自信あるなら、とっととやってみせろや

あとな、

防音壁のない、新幹線高架区間のソースはどうした?アホ

もちろん、九州新幹線のような、新しい施設で、しかも320km/h以上の対応区間だぞ


いつまでごまかしてんだ?ん?
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
613 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:21:58.16 ID:w7Y6YZlH0
>>608,612

おい、早くヤレや、このゴミ


そんだけ自信あるなら、北海道では一切架線凍結しねーって、早く明言すれや
このゴミ

なに、逃げ回ってんだよ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
617 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:23:49.21 ID:w7Y6YZlH0
>>608,614,615

なに逃げ回ってんだよ
いいから、はやくやれ

自信あるなら、明言してみせれ
きっちり恥かかせてやっからよ


このボケ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
618 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:24:33.87 ID:w7Y6YZlH0
>>616
何ふざけた口きいてる、このカス


とっとと明言してみろや、このアホ
チンカスか、ボケ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
619 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:25:45.92 ID:w7Y6YZlH0
>>614

こら、オマエ、いつまでふざけた口叩いてんだ?
それなりに覚悟はあるんだろな?おい
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
622 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:27:09.51 ID:w7Y6YZlH0
>>614,620,621
おい、ゴミ


早くやれよ


とっとと明言してみれ、って言ってんだよ
なめてんのか?このカス
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
624 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:28:35.22 ID:w7Y6YZlH0
>>614,615
こら、糞ガキ

早くやれ

てめ−、あんまりなめた口たたいてっと、リアルに後悔させるぞ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
626 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:29:50.28 ID:w7Y6YZlH0
>>623
こら、早くやれってこのマヌケ


北海道内では、架線凍結なんてあり得ないって、とっととほざいてみろ
ほら


そんなことも出来ね−のか?なあ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
628 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:31:07.95 ID:w7Y6YZlH0
>>623,627
ほら、早くしろ、このゴミ


とっととやれ

大学中退無職の糞ガキ
また逃げた出したのか


早くやれ、コラ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
629 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:32:47.25 ID:w7Y6YZlH0
>>627

ほら、いいから、早くやれ

てめー、あんまりなめねーほうがいいんじゃねーのか?なあ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
631 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:33:40.82 ID:w7Y6YZlH0
>>627,630
昼間っから延々、なにほざいてんだ、このカス


いいから、早くやれ、このチンカス
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
634 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:36:13.55 ID:w7Y6YZlH0
>>632
>>633

ほら、早くやれ、このカス


結局、自信がなくて逃げ出したのか、このアホ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
638 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:38:07.93 ID:w7Y6YZlH0

>>633,635,637


ほら、早くやれ、このカス

なに、逃げ出してんだよ、おい
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
642 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:40:27.63 ID:w7Y6YZlH0
>>639,640

ほら、早くやれって、このカス

道内で、架線凍結がないって明言してみせろ
それから、防音壁ソースどうした?アホが


全部デタラメか?なあ

急げや、このアホ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
644 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:43:08.45 ID:w7Y6YZlH0
>>639
おい、早くヤレや、このカス


なに逃げまわってんだよ、なあ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
647 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:46:08.52 ID:w7Y6YZlH0
>>645
>>646

おい、はやくやれ、なに逃げ回ってんだよ


結局、デタラメか


そか、それなら、それでいいよ
そういえばよ、おまえのアドレス、ぷららだったよな?
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
651 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:51:06.50 ID:w7Y6YZlH0
>>650

よし、デタラメ確定だな


ま、楽しみだな
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
654 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 20:53:25.55 ID:w7Y6YZlH0
>>653

もう、遅いって

楽しみだな
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
658 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 21:02:03.03 ID:w7Y6YZlH0
あー、そっか
Mail : mikasa@wmail.plala.or.jp
Home : http://www9.plala.or.jp/Hatsukari/

これだ
【祝】北海道新幹線173【全線着工】
666 :名無し野電車区[]:2012/01/26(木) 21:17:45.93 ID:w7Y6YZlH0
◆nDKwGQkw86

詩夢流


へー、 詩夢流ってなぁ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。