トップページ > 鉄道路線・車両 > 2012年01月25日 > hgvze2VU0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/2167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4500000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
リニア中央新幹線を予測するスレ 52

書き込みレス一覧

-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
816 :名無し野電車区[]:2012/01/25(水) 00:07:10.43 ID:hgvze2VU0
>>815
なに自演してるんだ、馬力w


バッカだなオマエw

高架部で除雪してないとか、高架は吹きだまらないとか
そういう馬鹿は早く死んだ方がましだぞ、ヲイw
リニア中央新幹線を予測するスレ 52
450 :名無し野電車区[]:2012/01/25(水) 00:31:01.30 ID:hgvze2VU0
>>448
え?オマエ、それマジで書いてんの?


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324243794/681
もちろんこれは私が書いたんだよ
で、それは、馬力のバカがあんまりコバカだからビックリしてつけ間違えたと書いたんだが
つまりアンカーを私がつけ間違えたのは、馬力のバカがあんまりコバカでビックリしたからだと書いたわけだよ

オマエみたいに他所のスレで公開レイプされて動揺してまちがったからじゃねーわけだよ

オマエ、低学歴ちゃんだよなw

>>449
よっ、馬力のバカの自演w
なにほざいてんだ、オマエw
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
821 :名無し野電車区[]:2012/01/25(水) 00:43:58.17 ID:hgvze2VU0
>>817-819

なに自演してんだオマエ?

そういえば、これ
この馬鹿、写真を見誤ってんだよなw
>>623
>んで、既定の方針通りに「やばいときは人力」をやってるの図。
>http://kihayuni.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/01/000225164607r.jpg
>貯雪式では機械除雪は価値が薄いからね。

この写真な、よく見ればわかるけども、ラッセルもしくはロータリーしたあとに、人力総動員で雪を片付けてる写真な訳だよな

ロ−タリーしてるってのは、写真左の高架側壁にてっぺんの方まで雪が投げつけられるように積もってることからわかる
こういう雪のつき方は、スノーダンプでは無理なんだわ

それから、写真中央に、軌道に沿ってくぼんだあとがある
つまりラッセルあるいはロータリー車が通ったからこういうあとが出来たわけ
写真の奥を見ればわかるけど、線路と線路の間に、かき寄せられた雪がふんわりドームになって見える
つまり除雪車両が入ったことがわかるわけ

軌道上はラッセルあるいはロータリ−を通して軌道外に雪を寄せ集めておいて
その後、その雪を排雪口あるいは、高架上の貯雪スペ−スに人力で移してるというのが、この写真の正しい見方な訳だよ


まあ、雪国の除雪の実際を知らないようなバカだから
この写真を見ても機械除雪が先にあったことを理解できないわけなんだよな、こいつw

「機械除雪は価値が薄い」とか、北国を知らないからこういうマヌケなことが書けるわけw
雪かきしたことないから、わかんないのさ、このイタいボクにはw
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
822 :名無し野電車区[]:2012/01/25(水) 00:51:18.02 ID:hgvze2VU0
>>658
>貯雪式だと除雪できる機械が無い

こいつ、貯雪式ってなんだかわかってないんだろうなw
除雪できる機械がない?は?
学園都市線は機械除雪してるんですが何か?

ばっかでーw

>>694
札幌高架橋はしょっちゅう排雪してるわけで
一時間に一本か二本程度の新幹線は高頻度ではないわけだよ



ホントに脳みそついてないんだよな、こいつw


いやー、それにしても貯雪式だと除雪できる機械がないってw

軌道上の除雪はどうしてるんだって言う話な

それにしても馬力のバカってバッカだな、こいつw
北国を知らないコバカが知ったかぶりして、フルボッコになって涙ながらに逃げてったってのが今日のマトメだな
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
824 :名無し野電車区[]:2012/01/25(水) 01:04:32.75 ID:hgvze2VU0
>>658
>貯雪式だと除雪できる機械が無い


てか、除雪は出来ないけど、排雪は出来るって

除排雪の意味を理解してないのだろうなこのイタい子はw




高架上に雪が積もらないとか思っちゃってるコバカちゃんだから仕方ないんだけどさ
軌道上の雪はプラウだけで片付きますですとw
どぱっと15センチくらい積もって抑止がかかったら、延々と人力だけで高架上の除雪をするのかw
さすが、田舎の貧乏人は考えることが違いますなw
リニア中央新幹線を予測するスレ 52
453 :名無し野電車区[]:2012/01/25(水) 01:05:34.04 ID:hgvze2VU0
>>451
>>452
なに自演してんだ?カス


http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/8/shiryo2sankou.pdf
これの3ページ
読んでたら、こんなに赤っ恥かかなかったのにね

悔しかったね、坊やw
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
825 :名無し野電車区[]:2012/01/25(水) 01:08:51.88 ID:hgvze2VU0
それにしても、高架上は機械除雪しません(キリッ
とか

除雪に携わってる社員に、殴られちゃうよな、あまりに失礼でさ
馬力のバカは、何発か殴られておいた方が世の中のためだけどね
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
828 :名無し野電車区[]:2012/01/25(水) 01:23:32.30 ID:hgvze2VU0
>>826
ま、しったかぶって「札幌市内に限定すると、規制されたとしても245km/hか210km/hあたり」
とか、どんだけコバカなんだか

オマエみたいなシッタカニワカは今みたいにプチッっ潰されないとな

札幌も倶知安も新小樽も長万部も新八雲も
明かり区間60キロは、散水消雪に失敗した以上は、機械除雪かシェルターしか残らねーわけだよ
そんな簡単なことが割らないのは、世の中も交通も知らないコバカだからだな
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
830 :名無し野電車区[]:2012/01/25(水) 01:27:06.52 ID:hgvze2VU0
>>827

おまえ、ばかだよな
>>623
>んで、既定の方針通りに「やばいときは人力」をやってるの図。
>http://kihayuni.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/01/000225164607r.jpg
機械除雪のあとの人力動員だと言うことすらわかってねーんだもんなw

まさか、寝台が苗穂で抑止になるような大雪で、機械除雪せずに人力だけでやれるとか思ってねーよな?
そんなマヌケなことほざいた瞬間、現場の社員に蹴り入れられるからw
てかよ、苗穂まではこれて、札幌へ入れなかったって事は、高架部の雪が酷かったって事だよ

それなのに、高架部に雪が積もらないとか思ってんだもんな

あまりにモノを知らなすぎるよ、このコバカはw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。