トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月31日 > yc+ZdQhcO

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10200001000021000100101010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線13
駅の利用客数について語るスレ Part13
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線56
【ありがとう】湖西線・草津線スレ23【日本海】
紀勢本線(きのくに線)総合スレ16両目
【間引き】福知山線(JR宝塚線)スレ36【回避?】
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 104
駅名を統一してほしい

書き込みレス一覧

嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線13
281 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 00:19:31.08 ID:yc+ZdQhcO
まあでもディープなファンは24回見るんだろあれ?
駅の利用客数について語るスレ Part13
521 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 02:35:51.08 ID:yc+ZdQhcO
>>519
嵯峨野線は梅小路付近〜京都間は依然単線のままだが
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線56
404 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 02:38:28.48 ID:yc+ZdQhcO
久宝寺単独では乗降2.6万くらいだろ。
まあラチ内のみの乗換客含めりゃもっといるかもしれないが、数値出てないしな。
【ありがとう】湖西線・草津線スレ23【日本海】
14 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 07:45:28.55 ID:yc+ZdQhcO
夜のアレはともかく、朝ラッシュ下りがマシになるんは改善かと。
あと客数が微減ながら年々減ってきてる現状では、残念ながら減便されても冷遇と言うには若干無理がある。
競合地域でさえ昼間の本数が半減する駅があるのに、競合路線が無い地域は無駄排除が前提だからね。減らすのは関西線からの接続には関係ない列車だろうし。
紀勢本線(きのくに線)総合スレ16両目
957 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 12:18:23.60 ID:yc+ZdQhcO
だから下手に直通を増やされたらクオった時の波及度合いが半端ない訳だが。ましてや直通先がハニワだし。
そんなに直通したかったら特急乗っとけよ。
紀勢本線(きのくに線)総合スレ16両目
958 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 12:20:21.36 ID:yc+ZdQhcO
あとな、車両が同じだから必ず直通するわけじゃないのは西日本に限った問題じゃないし。
【間引き】福知山線(JR宝塚線)スレ36【回避?】
955 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 13:38:15.02 ID:yc+ZdQhcO
221系は、225系が吸い取られるから本線かも知れんよ。
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 104
744 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 17:53:37.72 ID:yc+ZdQhcO
あかん、最近厄満色(緑一色)が妙に見慣れて違和感無くなって来てる。
毒されてるわorz
駅名を統一してほしい
77 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 20:26:59.62 ID:yc+ZdQhcO
JR吹田と阪急吹田は別にしたほうがいいな
阪急のほうは吹田市役所前(副駅名からの昇格)で
紀勢本線(きのくに線)総合スレ16両目
972 :名無し野電車区[sage]:2011/12/31(土) 22:40:19.20 ID:yc+ZdQhcO
>>970
ややこしいのもあるが、各停タイプのみ停車駅が30分間隔になったり、両方停車駅でも間隔がいびつになって不便になるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。