トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月31日 > mS+vfmNg0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000121100023010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
【新宿】快速ムーンライト信州Part12【白馬

書き込みレス一覧

【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
808 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 14:00:11.75 ID:mS+vfmNg0
今期はどこも混雑してるな。
6日のML信州・2日の初笑い号は指定を取れる見込みがないので切った。
MLえちごは、新潟・北陸圏内の抑止・接続打ち切りが怖くて行けない。

当たり前の事だけど、この手の指定券争いは、勝負に出遅れると厳しいね。
12月20日あたりで指定券を模索したけど、下りながらを獲得するので精一杯だった。
ML信州も、運転日が少ないので特別列車並みの指定争いとなっている。

ところで、名古屋〜中津川〜松本、松本〜新宿、名古屋〜熱海間でお勧めの
温泉地はどこでしょうか。どこも混雑してるのは覚悟の上ですが。
【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
812 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 15:21:09.15 ID:mS+vfmNg0
>>810
すいません、上諏訪と熱海には行きました。
熱海には駅前浴場(銭湯のようなところ、確か「田原浴場」だったと思う)、
上諏訪にはホテルの日帰り温泉(片倉館にはまだ行ってないですが・・・)。

18シーズン最終期間と一番混雑する時に、「閑散とした温泉」は贅沢ですよね。
狙ってゆくなら、飯田線の温田温泉だが、時間的な余裕がない。
中津川〜松本間の昼神温泉郷は遠いだろうか。

時間に追われる温泉巡りは微妙です。
最終手段として、上諏訪→新宿などの高速バスも切り札になります。
【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
813 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 15:40:23.44 ID:mS+vfmNg0
駿河健康ランドは、滞在時間こそ余裕があるが、
2〜3時間滞在で出発する温泉で、1995円とはちと高い。

山奥の秘境での温泉ならその値段でもともかく、混雑が予測される興津駅付近の健康ランドは微妙。
家族連れとか普通に来そうな感じかな。

送迎バスの帰り興津駅19:40着は、46分発の東京行き直通列車と接続してて好感はありますが。
【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
817 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 16:19:44.31 ID:mS+vfmNg0
みなさん、情報サンクスです。確かに、色々拘ってると何もできません。

う〜む、1月7日以降に閑散さを求めるのは少しばかり無理があったか。
でも、2〜3時間滞在したら、出発する予定なんです。

ちなみに、京都の嵐山巡りで名古屋到着は11時〜14時の予定で、
当日中の東京帰宅で予定を組んでおります。
繰り上げられるなら、繰り上げた方が良いかも知れません。
【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
827 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 17:54:56.20 ID:mS+vfmNg0
>>818
情報サンクス。普通、この手の「健康ランドクラブ会員」というのは、
年会費などの料金が発生するものが基本なのだが、何とここでは無料らしい。

何でも年会費や入会金などの固定観念に捉われていてはいけないな。
しかし、今期では会員証の郵送まで間に合わない情勢。
コンビニ割引チケットを考えときます。

それにしても、ここでは55日間粘った上に逮捕された人がいるんだよな。
アメリカのようにホームレス向けの仮設シェルターなどを、各都道府県で作っても良いのに。
【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
845 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 21:45:57.43 ID:mS+vfmNg0
>>843
3年前くらいに行ったのだが、大垣駅自体にはない。
まだ市橋被告が逮捕されてない時だった。
それどころか、すべての電車に発車ベルが鳴るので、とても落ち着かない。

可能ならば、駅構内から出た、北口のコンビニやショッピングセンターなどで、
22時まで粘ってみては?

だからといって、直前の接続列車で大垣に着く予定をはお勧めしないな。
なにせ、何らかの抑止があったら、その時点でアウトだから。

ところで、岐阜駅では休憩できるだろうか?
上りの場合、多少先行してしまうと言う手段も、大垣駅の貧しさからして、なくはない。
【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
846 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 21:54:38.89 ID:mS+vfmNg0
>>844
停車したって起きれなければ、意味がないんだよ。
これだけの快速列車だから、名古屋で起こしてくれるサービスなんか、当然ない。

中津川・木曽福島方面に名古屋乗り換えで早く行きたい人は、自分で起きるしかない。
急行能登では、上野→直江津まで乗った時に、閑散期だったから起こしてもらえた。

>>837
JRバスだったら、そっちの方がマナーや治安は良い。
そもそも、高速バスの仕組みは、出発点から乗車したら、
目的地まで客扱いが基本的に無いので、盗難などの被害に遭う可能性は低い。
脱法ツアーバスはわからん。

MLながらは、何かあった時に途中駅で犯人に逃げられてしまうからね。
【新宿】快速ムーンライト信州Part12【白馬
187 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 22:09:39.66 ID:mS+vfmNg0
ホントは八王子からなんだが、念には念を入れて、甲府からなら、
その時点で空席だったら、乗っ取っても良いと思うよ。

ML信州には途中から乗ってくる客層がいないから(大月駅・甲府駅で実質最終)。
その代わり、松本駅で大量降車&少し乗ってくる、がある。

ML信州で「甲府からしか指定が取れなかったけど、全然余裕」という神話はよく聞く。ただし、絶対ではない。
なんせ、毎週金曜日に運転してた時代は、指定券を特定特急券のように扱ったいた時代だから。

それにしても、JR長野支社はよく黙ってるね。
夜行列車を減らすのは本社・八王子支社の意向であって、長野支社にとっては観光客の低下を招くものなんだけど。
長野支社も「長野〜松本のシャトル快速走らせろ」とか言ってるのかな。

新潟・名古屋とは違い、松本駅は長野駅とは結構離れてる。ML信州は必要とされてるはずだが。
【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
851 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 22:27:26.65 ID:mS+vfmNg0
>>849
払い戻し額が、わずか190円だからね。
忙しい人にとっては「払い戻しの時間がもったいない」という人もいる。

この手の指定券放置は、昔はML信州で極端に多かったが、
現在では、ながら・えちごにシフトしている。

>>850
やるなら、日付変更駅をまたいでからにした方が良いよ。
【全席指定】ムーンライトながら85号【大垣夜行】
854 :名無し野電車区[]:2011/12/31(土) 22:33:59.31 ID:mS+vfmNg0
>>853
下りだったら、小田原から先行&小田急線絡みで乗ってくる客層がいるから。
熱海からなら大丈夫だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。