トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月29日 > 3C5u587S0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000005151700000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【地下鉄】札幌市交通局 45【市電】
<復活>北陸新幹線ルートスレ
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part41◇◆◇
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆

書き込みレス一覧

【地下鉄】札幌市交通局 45【市電】
964 :名無し野電車区[sage]:2011/12/29(木) 15:44:51.78 ID:3C5u587S0
>>963
主要争点ではないので、民意とは言いがたいわけだが

バカだな、コイツ
<復活>北陸新幹線ルートスレ
66 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 15:48:01.05 ID:3C5u587S0
>>49
また、マヌケなこと言ってるよ、コイツw

>>50
そいつ、イタい子だからw
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
100 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 15:51:15.56 ID:3C5u587S0
>>91
また、コバカな妄想にひたってるよこの馬鹿w

>>92
大学中退のイタい子だから仕方ないのかもw

>>93
百歩譲って品川駅は微妙としても、名古屋駅は完全に関係あることな訳で

>>94
高さが違うことすら知らないコバカを発見

>>98
地下を走ってるリニアがもっとも復旧困難だろ
オマエはバカか?
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
198 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 15:53:17.39 ID:3C5u587S0
>>194
オマエ、必死だなぁw
現場に居るわけでもないのにw


スレが伸びてると思ったらザマー復活かw
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
379 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 15:59:17.72 ID:3C5u587S0
>>323,324
金がないから、出来ないの

ちなみに25年工期はまやかしで、事実上は、15年後の着工予定が決まっただけの話

>>324,325
いや、大宮からだと、飛行機の方が速いよ
飛行機だと4:10とかだからよ

>>344
北海道はスプリンクラーが使えないので全くの別物なんですが
バカだなオマエ


伸びてると思ったら、やっぱりザマーかw
ザマー、頑張れよw
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
382 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:04:46.74 ID:3C5u587S0
>>374
単線にしても工費なんてそんなに安くもならん
そんな財源すらないのに、コイツばっかじゃねw

>>377
国交省の見通しですら採算性が劣悪なのに300億円とかありえねーの
てか、東京札幌間が水増ししてさえ3300人/日にとどまって、生産年齢人口が30年後にはほぼ半減するというのに
どんだけ、コバカよ、オマエw

>>378,380
オマエ、バカだな

金がないから、北陸長崎先行になったの
同時着工と見せかけの言葉にするために、ちょぼちょぼしょぼい工事をするけど、実際は、15年後の着工な訳
国交省のリリースの意味も分からないコバカなのか、オマエはw

そしてな、金がないから260km/hのままなの
だって誰も乗らないから投資しても仕方ないわけだからよ

それがきちんと分かって、無駄な投資をしないところが日本の素晴らしさだよ

メシウマw
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
383 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:06:13.77 ID:3C5u587S0
>>381
へ?

まさか、バカミンスの三線同時着工を真に受けてるコバカなのか?w

国交省のリリースにも、「財源がないので、ピークをずらすしかない」という趣旨のことが明記されてるわけだろ

バカだなオマエw

どうにもならないほどのバカ
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
388 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:16:00.38 ID:3C5u587S0
>>386
今の技術水準だと
新八雲以北は、結局は、機械除雪に頼らざるを得ないわけだよ

スプリンクラーは使えないし、
スプリンクラー以外の電熱や温水融雪だと設置コストとランニングコストが跳ね上がってどうにもならんのさ
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
389 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:17:44.94 ID:3C5u587S0
>>387
東京札幌間は、国交省の水増しデ−タですら3300人な
北海道内は今ですら3000人/日程度なのに、人口半減で、半分程度になる訳よ

オマエは、全部デタラメだな
「鹿児島中央や長崎、福井と」全く違って需要が何もないのが北海道なんだよ
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
396 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:26:37.57 ID:3C5u587S0
>>390
オマエ、最低気温が何度になるのか知りもしないのか?

バッカだな−w
どこに住んでんだ?高卒か?

>>391
ま、実際に四時間になったり四時間半になってからほざいてくれやw
オナニーは自分のブログだけにしとけよw

>>392
そこもネックなんだけど、一番は倶知安の明かり区間で、次が、札幌と小樽
シェルター設置費用がつくなら別だけどもな

>>393
はい、このバカ撤退
>>394
公共事業費を大幅増額出来てからほざけ、このバカ

>>395
開放式と言っても、スラブ上に積もったものがどうにも出来ないわけで、
ご理解の通り、北海道内では色々難しいですよね
<復活>北陸新幹線ルートスレ
69 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:35:33.02 ID:3C5u587S0
>>68
>そらおまいさんの独自解釈だろ。手付かずがどうたら言ったら基本計画ごと廃止された路線を理由に
>残余を全て停止してその基本計画復活に専心しろってことになるぜや。
>
>そもそも基本計画の廃止レベルになると法律でやったことしか無くて閣議決定のみでなされたことがない。
>つまり必然的に北陸・中京新幹線の基本計画廃止を伴う以上は法律によって廃止するしかないんじゃないの。

ここが全部デタラメなわけw
「基本計画の廃止レベルになると法律でやったことしか無く」←バカ

「国会審議を経るんで、「閣議決定しました」だけじゃ通用せん」←これもバカ

「官僚行政じゃなくて依法官僚制もしくは法治主義または法治国家、デュープロセスってことになるべ。」←法律の素人のコバカ発言

「一応、今のところ札幌開業の後に検討ってことになってるけどなw」←2014,2015年に着工認可になって泪目になるらしい



バッカだよな、コイツw
さすが大学中退w
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
405 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:38:38.10 ID:3C5u587S0
>>398
おや、このバカ
長万部に雪がふらないとか思っちゃってるらしい

>>400
スプリンクラーは無理だと、開発関係者が初めっから断言してるわけ
バカだね、コイツ
あと、その循環式とやらの設置コストやらランニングコストやらが高過ぎてどうにもならんと書いてるわけだが
日本語すら読めないらしい

>>404
DMVはチャレンジャーというよりか、ただの色物に無駄遣いをしてる経営感覚のなさの具現
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
103 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:40:05.64 ID:3C5u587S0
>>102

専攻もしてない分野のシッタカ発言をありがたがるのは、オマエのようなネットコバカだけな訳だが
【地下鉄】札幌市交通局 45【市電】
966 :名無し野電車区[sage]:2011/12/29(木) 16:41:03.42 ID:3C5u587S0
>>965
赤字なので延伸しますとか
人件費を増やしてどうすんだかな

こう聞かれると一言も言えなくなるのがコバカの特徴
バカミンスとはこういうもの
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
407 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:43:00.92 ID:3C5u587S0
>>406
国交省のリリースにもでてるだろ、グラフ付きでよ

建設費のピークは、北海道だけ、長崎北陸のあとなんだが
バカかオマエ?


ちなみに前田国交大臣は昨日だか一昨日の時点でも、「同時着工になるように」と念押しをしてる始末だよ
つまり、同時着工になってないからそう言う言辞を聾すわけ


残念だね、この子はw
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
202 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:46:52.40 ID:3C5u587S0
>>194
おい、とっくに復旧したぞ

何の問題もなかったのに祭り呼ばわりか

アホだな、コイツ


ばっかでーw
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
410 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:52:59.82 ID:3C5u587S0
>>408
へ?北海道だけあとになってるだろ、グラフも読めないのか?

つまり、財源がないので、北海道は、北陸長崎の後回しにされたって事だよ


オマエ、バカミンスなんだろ?なあ?w
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
105 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 16:55:29.06 ID:3C5u587S0
>>104
まあ、大学中退程度が、地方の大学学長を小バカにしようとしても、鼻で笑うのが世間な訳でな


「専攻したかどうかなんて意味も価値も無い」

こんなこと書いちゃうのは、大学中退くらいなもんだw


これ、傑作だなw


「専攻したかどうかなんて意味も価値も無い」

こんなこと、今の若い子たちに言ったら、たちどころに笑われて、二度と相手にしてもらえないレベル
【地下鉄】札幌市交通局 45【市電】
969 :名無し野電車区[sage]:2011/12/29(木) 16:56:40.43 ID:3C5u587S0
>>967
ほら、やっぱりこいつ

赤字なので延伸しますとか
人件費を増やしてどうすんだかな

には、答えられないんだよ



上田がやめたら、すぐにループも廃止だな
アレ、邪魔だし


で、永久復活しないわけw
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part41◇◆◇
462 :名無し野電車区[sage]:2011/12/29(木) 16:57:42.28 ID:3C5u587S0
>>461
おや、このバカ
盛岡以北が随分長く凍結されてたことも知らないらしい



バッカでー、w
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
108 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:14:43.49 ID:3C5u587S0
>>106
オマエが、誰にも相手にされてないのは、大学中退だからではなくて
書いてることが全部デタラメだからなのが原因な訳でなw


ま、大学に入り直してやり直すんだな






無理だけどもなw


>>107
名古屋地下駅、それに加えて品川地下駅に津波対策をするとしたら
それは、当然に着工遅延になる程度の大事だけども
建設費用が同じだとかって思ってる?なあ?
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
415 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:17:08.98 ID:3C5u587S0
>>411

北海道の工期だけ、25年w

つまり、初めの15年間は、予算のほとんどが、北陸長崎に費やされて、それが終わってからようやく実質着工になる

だからこそピークが北海道だけ遅れてる

これを後回しと言う


それがわからないのは、バカミンスだからw


バッカでー、コイツw

>>412-414
たたき潰されてとても悔しいのがよくわかりますw
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part41◇◆◇
467 :名無し野電車区[sage]:2011/12/29(木) 17:18:25.49 ID:3C5u587S0
>>463-466

おや、盛岡以北が凍結されてたことすら知らないとは


コイツアホ過ぎw
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
240 :名無し野電車区[sage]:2011/12/29(木) 17:18:51.61 ID:3C5u587S0
>>239
しゃめうpヨロ

がんがれよ
【地下鉄】札幌市交通局 45【市電】
972 :名無し野電車区[sage]:2011/12/29(木) 17:20:51.91 ID:3C5u587S0
>>970
主要争点じゃないからねw

赤字?

あー、それなら、市電職員の民営化と給与引き下げをしないと
橋下に来てもらおうかw
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
111 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:21:41.49 ID:3C5u587S0
>>110
おや、自演かい?w


馬力のバカってのは、一般住民に迷惑かけてひどいアホだな
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
418 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:23:47.08 ID:3C5u587S0
>>417
おや、北海道だけ後回しにされたことがまだ分かってないらしいw


長崎北陸は、先行着工なので、ピークが前

で、北海道は後回しにされたのでピークが後


とても分かりやすいw
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part41◇◆◇
469 :名無し野電車区[sage]:2011/12/29(木) 17:25:02.84 ID:3C5u587S0
>>468

盛岡以北が凍結知らなかったのを今さら取り繕ってもダメだよ、カスw


アホだな、コイツw
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
113 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:26:40.46 ID:3C5u587S0
>>112
よっ、自演w

チンポがチビッチャイと、やることがチッポケでいかんなw


苦しくなるとこういう自演をするのがいつもの展開な訳で
アホだなコイツw
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
421 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:28:20.89 ID:3C5u587S0
>>419

あー、こいつ、言葉だけの着工に騙されるようなアホらしいw


こりゃ傑作だw


こういう手合いが、「新こども手当」だとかおだっちゃうわけだw




言葉だけの着工を奉るコバカw
そりゃ、後回しにされたことすら分からんらしいw
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
116 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:29:57.42 ID:3C5u587S0
>>114
「専攻したかどうかなんて意味も価値も無い」


コイツの人生は今後も真っ暗なんじゃねw
ばっかでーw
そんなら、初めっから大学行くなっつーのなw
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
423 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:32:32.78 ID:3C5u587S0
>>422
へ?

実質工期が25年なんじゃなくて、
金がないから、北陸長崎と同時着工に出来なくて、そっちが終わってから10-15年程度で作るって話でしょ?
うるさいアホが多いから、同時着工しましたとか口先だけで言っといて、はじめの10-15年は、いくつかのトンネルだけ、ちんたらやってるって話

なので、さっさと作って開業という基本路線は変わってないの

騙されてるのはオマエみたいなコバカだけ


アホだなぁ、ホントにw
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
431 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:49:47.85 ID:3C5u587S0
>>425

ま、飯山辺りと長万部を同列に見てるとしたら、ちょっとイタいかもねw
気象庁のサイトで気温だの降雪量だの確認してみるといいよ

どんだけコバカなのか分かるからよw

で、その長万部よりも環境が厳しいのが、長万部以北って事な
ごくろうだね

>>427
北海道の雪害対策が、ポイントのスノーシェッド程度で済むと思っちゃってるコバカってのが、そもそも世間知らずなわけでw

>>428
ま、開業前倒しが、何年もの前倒しだと思っちゃってるコバカってのがいるらしいんだがw
【地下鉄】札幌市交通局 45【市電】
976 :名無し野電車区[sage]:2011/12/29(木) 17:51:28.75 ID:3C5u587S0
>>973-975

お、こいつやっぱりバカミンスだったかw

市電は民営化して給与削減が赤字解消の一番の方策だよ

まずはそっから


上田がやめたらすぐにループは廃止して道路に直さないと
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
120 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:54:00.32 ID:3C5u587S0
>>117
>>119
行政代執行のデタラメ
清内路でころっと騙された馬鹿さ加減
電磁波の健康被害を知らないモノ知らず
必要電力量すら積算できない頭弱
津波対策による着工遅延すら気づかないコバカ



こいつのは批判ってか、ただのデタラメだからなw

いつも踏みつぶされて逃げ出してるコバカのイタい子が何を言ってもw
【祝】 北海道新幹線169 【札幌延伸】
435 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:56:59.81 ID:3C5u587S0
>>432

「地形的に吹き溜まりにならん部分」

これが、北国を知らないコバカの発言なんだよなw


>>434
おや、国交省のグラフでピークが後回しになってるのが明白だと書いたことすら理解できないコバカらしい
トートロジーという言葉を使いたかっただけかw
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
122 :名無し野電車区[]:2011/12/29(木) 17:58:28.31 ID:3C5u587S0
>>121
てか、「喋ってハズすこともある」、じゃなくて、「全てがデタラメ」なんだがw


むしろ一般人よりはもの知らないからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。