トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月27日 > Np6zObg00

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000530000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
【地下鉄】札幌市交通局 45【市電】
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
リニア中央新幹線を予測するスレ 51

書き込みレス一覧

-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
93 :名無し野電車区[]:2011/12/27(火) 13:15:54.23 ID:Np6zObg00
>>89,92

まあ、バカが必死だね

昨日は札樽道が終日クローズになったくらいで、北海道新幹線の札幌市内部分も同じくクローズになるくらいの大雪だったって事
飛行機も、東京便に限っては、欠航率が三割くらいで、ADOもスカイも、時間帯ごとに、運行便が残ったので、必要最低限の移動は可能だったって事な

「小樽方面が主体で、札幌駅は問題なかったから」北海道新幹線が大丈夫って、このバカは地図すらみたことがないらしいw



ちなみに昨日の新千歳は各社が臨時便を飛ばして柔軟に対応したにもかかわらず
160名程度の積み残しがでたらしいんだけども
温泉やら映画館で比較的楽しく一夜を過ごせたらしい
札幌駅じゃそうはいかないわけでなw



アホじゃノォ、コイツw
【地下鉄】札幌市交通局 45【市電】
940 :名無し野電車区[sage]:2011/12/27(火) 13:16:48.40 ID:Np6zObg00
>>938
>>939
見当違いのレスして大失敗したバカかw
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
987 :名無し野電車区[]:2011/12/27(火) 13:25:49.14 ID:Np6zObg00
>>971
4時間30分ですら全然ダメだけどな
ま、オマエの気持ちが空回りして朝から残念でメシウマだよw

>>972
おや、トンネル内で260キロで走行した場合の風圧を、まだググレないのか?w

>>979
東京札幌間のシェア?、そりゃ無理だよ
4:30ならせいぜい1割ちょっとだな

>>981
バイオジェット燃料を知らないコバカを発見した

>>983
大宮札幌間は羽田経由の飛行機で3:50とかなんだが
デタラメはいかんよ

>>985
オーランチキチキ、と、毎週日曜日のテレビ番組で吠えてるコメンテーターがいてなw

>>986
何にも知らないコバカは目出たいノォw
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
990 :名無し野電車区[]:2011/12/27(火) 13:31:17.08 ID:Np6zObg00
>>988,989
ニュー速と較べて、このスレが道民率が高いかと言うと微妙だな

「5時間といっても開業後もずっと5時間ではない。」
これは正しいけども、実際、どの程度になるかと言うと、仮に4:30程度まで短くなっても誰も乗らないわけでw
往復割引で20000円を切るのは可能だけども、
そうなると、B/Cが悪化するし、なにより飛行機は、最安値で5000円とかになるから、全然追いつかないわけさ

道東や道北にも恩恵がある事を知らなかったり、道南や道央の住民も、新幹線未利用者なんてむしろ少ないしね
ま、コバカが勘違いして、こういうことをかき散らすもんですよ、なあw

てか、どこと誤爆したんだろうな、コイツw
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
993 :名無し野電車区[]:2011/12/27(火) 13:41:47.70 ID:Np6zObg00
>>992
修学旅行って知ってる?ねえ?w
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
996 :名無し野電車区[]:2011/12/27(火) 14:11:04.42 ID:Np6zObg00
>>994
http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=大宮%28埼玉県%29&to=札幌&via=&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=201112&d=27&hh=13&m1=2&m2=3&type=1&ws=4&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=102&y=18&kw=札幌

大宮、札幌、急いで歩くで
13:33大宮発
全日本空輸69便
17:25札幌着
合計3時間52分なんだが

ネットサイトの使い方もまさか知らなかった?
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
997 :名無し野電車区[]:2011/12/27(火) 14:22:32.47 ID:Np6zObg00
>>994
あー、こいつが一番間違っちゃってんのは
新千歳の時間だろうな
「ANA4729便新千歳空港17:20着で17:49発快速エアポート177号札幌」を鵜呑みにしてるあたりが、新千歳を使ったことがないんだろうな
それとも飛行機に乗ったことがなくて、国内線なのに、いっつも手荷物を預けてる世間知らずなのかな

バカばっかりだな、ここw
リニア中央新幹線を予測するスレ 51
11 :名無し野電車区[]:2011/12/27(火) 14:27:34.58 ID:Np6zObg00
中央防災会議で、津波対策が完全に見直しなんだと

リニア着工遅延ktkr


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。