トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月25日 > AyWKbjxW0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/2308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000027000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
北陸新幹線 総合スレッドPart31
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その48★★★
北陸新幹線 総合スレッドPart32
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その7

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線を予測するスレ 50
822 :名無し野電車区[]:2011/12/25(日) 08:39:08.18 ID:AyWKbjxW0
 小井川の南側しかないでしょ。
まぁ、住宅地だから無理なんて言っている池沼がいるようだが。
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ[
58 :名無し野電車区[]:2011/12/25(日) 08:53:51.30 ID:AyWKbjxW0
 そもそも冬場の新千歳〜羽田線は欠航と遅延が頻発してあてにならないから、4時間40分かかっても10年に1回の大雪でも正常運行できる新幹線は十分な競争力があるって話なのにね。
夏場は夏場で満席のために需要を大量にとりこぼしている状態だし(札幌近郊での学会や国際会議が2つ重なると、飛行機が満席になって発表者の移動すらできなくなるなんて話もある)。

 ちなみに、新千歳は約20分で滑走路1本の除雪が可能ですが、除雪中に着陸待ちが増えるために、小1時間遅れで着陸や離陸は良くある話。
こうなると、雪や事故での遅れ余裕を持ったら、新幹線の方が早かったなんてことも多々出てくるわけで…。
一回羽田に戻って燃料補給後再度飛んだら、とんとん拍子で行っても空港間の移動だけで約6時間かかるし。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
696 :名無し野電車区[]:2011/12/25(日) 09:19:43.92 ID:AyWKbjxW0
>>666
 8時開始の会社なら、おかしくないだろ。
北陸新幹線 総合スレッドPart31
993 :名無し野電車区[]:2011/12/25(日) 09:27:49.40 ID:AyWKbjxW0
>>986
 最近よく言われだした東海〜日向沖の6連動+αがおきれば、南東北以西全部巻き添えだけどね。
さらに、沖縄方面まで連動したら、考えたくもないわ。
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その48★★★
679 :名無し野電車区[]:2011/12/25(日) 09:33:26.10 ID:AyWKbjxW0
>>677
 夏の北海道は、通路が満杯になるぐらい混んでいてもキモヲタが一人でボックス一個占拠してるよ。
北陸新幹線 総合スレッドPart32
5 :名無し野電車区[]:2011/12/25(日) 09:34:24.90 ID:AyWKbjxW0
サバエ(ザマー)が抜けているぞ。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
722 :名無し野電車区[]:2011/12/25(日) 09:48:39.76 ID:AyWKbjxW0
>>716
http://www.bus.city.aomori.aomori.jp/page6.file/jikoku/H22/aomori/830_2.pdf
さすがに東部営業所行きは少ないね。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
723 :名無し野電車区[]:2011/12/25(日) 09:49:24.51 ID:AyWKbjxW0
>>721が設置費用を全額持つそうです。
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その7
707 :名無し野電車区[]:2011/12/25(日) 09:57:21.72 ID:AyWKbjxW0
活断層とダムと遺跡を避けたら、大和郡山市付近になっちゃうけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。