トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月22日 > 7iHmhm0T0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000203005000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part41
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ2★★
【100系300系】東海道・山陽新幹線 108【来春引退】
【大阪駅・梅田駅とその界隈を語る】 Part24

書き込みレス一覧

東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6
181 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 08:22:22.13 ID:7iHmhm0T0
同じ列車名、同じ座席に座りながら、博多で「初乗り」の処理になるのは、
なんとなく腑に落ちん。国鉄なら、もちろん通しだったろうな。
JR東海とJR西日本は、ちょっと悔しい思いしてんじゃないの、「新大阪で
この処理がしたかったっ」て。
「今からでも遅くない、新大阪で打ち切り処理にしよう」とか言い出したら嫌だな。
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part41
478 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 08:27:56.31 ID:7iHmhm0T0
最初から各駅に停まります状態の「準急」もよろしく。
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6
185 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 10:07:24.35 ID:7iHmhm0T0
>>182
東京-新神戸 とか 博多-京都 とか、凄いことになっちゃうな。
でも、JR東海は「別にいいがや」と思ったりして。
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ2★★
503 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 10:40:11.57 ID:7iHmhm0T0
日本海側の荒天により、本日12月22日始発の次の夜行列車の運転を取り止めます。

【大阪⇒北陸・東北・北海道方面】
・トワイライトエクスプレス号
(12月22日:大阪駅 11時50分発)〜(12月23日:札幌駅  9時52分着)
・日本海号 
(12月22日:大阪駅 17時47分発)〜(12月23日:青森駅  8時45分着)
・きたぐに号 
(12月22日:大阪駅 23時27分発)〜(12月23日:新潟駅  8時29分着)

【北海道・東北・北陸方面⇒大阪】
・トワイライトエクスプレス号
(12月22日:札幌駅 14時05分発)〜(12月23日:大阪駅 12時52分着)
・日本海号 
(12月22日:青森駅 19時31分発)〜(12月23日:大阪駅 10時27分着)
・きたぐに号
(12月22日:新潟駅 22時58分発)〜(12月23日:大阪駅  6時49分着)

連休前の夜行運休は厳しいな…
【100系300系】東海道・山陽新幹線 108【来春引退】
866 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 10:51:58.80 ID:7iHmhm0T0
さぁ、次はヤフーオークションに指定券が並びますな。
で、ヤフーが「銀河」廃止の時みたいに、「ぜひ、オークションで」という
記事出して煽るんだろ。
【大阪駅・梅田駅とその界隈を語る】 Part24
449 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 13:09:23.11 ID:7iHmhm0T0
モダニズム建築としては素晴らしいけど、特に知識のない人にとっては、
何の装飾もないボロビルだからなぁ…。
でも、1950年代から1990年代くらいのビルって、取り壊されるばかりで
残ってないんだよな。建築遺産上は、ぽっかり空白期になりそうだ。
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6
192 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 13:27:44.18 ID:7iHmhm0T0
新幹線は在来線の増設であり、運用上同じとみなすから、在来線の営業キロを適用する。
とかいって、かなり短いのに運賃は在来線と同じにしておきながら、今ではJR東海が
色々な制限付けて別線扱いにしている。
在来線と同じ扱いだから、同じ営業キロという前提が崩れているので、在来線と異なる扱いと
なる周遊きっぷなどは、「新幹線キロ」を適用すべき。
【大阪駅・梅田駅とその界隈を語る】 Part24
453 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 13:29:04.65 ID:7iHmhm0T0
>>450
「古家あり」とか、「構造物あり」は、税法上も、土地の価値としても不利だからな。
コインパーキングになったりして。
【大阪駅・梅田駅とその界隈を語る】 Part24
454 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 13:29:54.29 ID:7iHmhm0T0
>>452
安藤のは、「実験建築」という。氏の作品をモダニズム建築と思っている人は、
殆どいないだろう。
【100系300系】東海道・山陽新幹線 108【来春引退】
874 :名無し野電車区[sage]:2011/12/22(木) 13:48:16.98 ID:7iHmhm0T0
俺は、300と700が来たら700に乗るけど。
700って、そんなに不評?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。