トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月20日 > vO8IfMhr0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012110000000001100002009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
快速ムーンライトえちご Part21
【新宿】快速ムーンライト信州Part12【白馬
特急はくたか/臨時急行能登[28]

書き込みレス一覧

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
574 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 02:51:33.51 ID:vO8IfMhr0
東日本も西日本も都市部以外は経営する気がないからな。

>>571
省エネ車率云々って事業者の達成義務になってるの?

>>572
既に輸送人員が少ない線区をピックアップしてバス転換しようとする動きが
出てるじゃん?所詮、そういう会社なんだよ、JRって。
小売業やテナント業なら数字から割り出すのは正しいんだけど、輸送サービス業は
土地の事情等あるからね。現場を知らずにコストカットだけを求めると世論の反発にも会うし、
震災で叩かれた東京電力の経営陣がいい例だよ。
快速ムーンライトえちご Part21
921 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 03:17:58.92 ID:vO8IfMhr0
>>914
ツアーバスなんてあんな危険なのがよく人気あるなと思うよ。
確かに新宿〜新潟で3000円とかあるよね。
もう客の選択肢は値段第一なのか。
【新宿】快速ムーンライト信州Part12【白馬
132 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 03:20:04.17 ID:vO8IfMhr0
>>127
廃止厨おつ
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
576 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 04:22:05.27 ID:vO8IfMhr0
今はこれで済んでるからいいけど、夜行列車全廃に在来線の更なる系統分割に
社間提携を基本なくして運賃料金も会社ごと、国鉄末期のように地方在来線は
一定水準以下のものは全てバス転換か第三セクターって日が来るだろうね。
あの悪夢の再来だよ。どうして貨物のように全国一律にしてくれなかったのか、
そしてわざわざ本州を三社に分けたのか。これじゃあ、足踏みが揃わなくて当然。
事もあろうに今の時点でもJR東日本がJRグループという概念を捨てたい、
鉄道だけの会社ではありたくないって言い出してるんだからね。
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
580 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 05:19:55.38 ID:vO8IfMhr0
>>579
けど、今まさにそれをしようとしている会社があるからね。
現に臨時しなのが塩尻発着になったり、臨時ひだも高山止まりになったりしている。
そのうちしなのは塩尻発着メイン、ひだは高山か猪谷で単純往復になるのでは。
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
614 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 15:42:09.46 ID:vO8IfMhr0
どうせ葬式ツアー御用達の日本旅行が既に押えてるだろ
そしてボッタクリ値で販売、きたぐに3万前後日本海は4万超えじゃね?

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
616 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 16:01:57.65 ID:vO8IfMhr0
けど、甲子園臨をバスや飛行機って代替いうのはキツいでしょうね。
その時は多客臨ではなく、団体列車として運転するのでは?
特急はくたか/臨時急行能登[28]
130 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 21:38:27.54 ID:vO8IfMhr0
テナントが儲かるから鉄道なんてやってられない→東日本
新幹線以外はどうでもいい→東海
とにかくお金がないので人件費・経費削減→西日本

こういう事だな
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
659 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 21:46:09.12 ID:vO8IfMhr0
JRになってから意地でも運行するっていうスピリッツも無くなったよね。
ちょっと天候が悪くなればすぐにウヤだもんな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。