トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月20日 > huzkm728O

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000011000004200000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【100系300系】東海道・山陽新幹線 108【来春引退】
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 51 【特急】
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
近鉄大阪線 Part44
【北陸新幹線】E7系ktkr【新型】
【新ダイヤ】九州新幹線U087【発表】
【新潟】 上越新幹線 part32 【東京】
【E5系なすの】東北新幹線スレ78【誕生へ】

書き込みレス一覧

【100系300系】東海道・山陽新幹線 108【来春引退】
741 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 00:44:42.50 ID:huzkm728O
ひかりの指定を発売直後にとってもうたが、これは相席確率大か

まあ2+2だからのぞみA席の悲劇みたいなことはないが
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 51 【特急】
979 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 00:56:29.83 ID:huzkm728O
短距離特急通勤はやっぱあるんだな

通勤以外だとやっぱりかなり減ってくるかな?

新鳥栖→鳥栖とかあったらウケる(笑)
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
418 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 01:07:52.67 ID:huzkm728O
佐賀平野の区間って車両性能さえ整えば130以上出せる?

地盤がゆるいから無理か
近鉄大阪線 Part44
233 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 09:47:35.67 ID:huzkm728O
たけおと白雪姫をNGにしてるのに表示される

ウザいな
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
423 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 10:33:05.13 ID:huzkm728O
つまり在来線のまま130以上出せる改良するぐらいならフルにしたほうがよっぽどマシ、だから佐賀平野の在来線区間は事実上130Kmが上限ってことか

結局GCTが時短効果は最大ってことか

これはGCT導入が間に合わないとき→武雄温泉+新鳥栖?(+諫早)対面乗り換え
GCT実用化目処つき次第GCTか

GCT導入までの新鳥栖から博多はわざわざ長崎ルートのためだけに新鳥栖から区間便ってのもアレだから在来線経由もあるかもしれんな
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
426 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 16:38:56.60 ID:huzkm728O
>>424

現実的に考えたとき だよ

【北陸新幹線】E7系ktkr【新型】
254 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 16:40:16.86 ID:huzkm728O
現時点では誤報でも、後から似たような内容が計画されてたまたま予言みたいな形になることは有り得るな
【新ダイヤ】九州新幹線U087【発表】
441 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 16:45:48.19 ID:huzkm728O
昼間のレールスター枠を直通化せず臨時化したことについてどう思う?
【新潟】 上越新幹線 part32 【東京】
222 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 16:47:34.73 ID:huzkm728O
上越は…2014年問題があるから乗り心地勝負って手も必要だよな

ほくほく線にとっても死活問題だったりする?
【E5系なすの】東北新幹線スレ78【誕生へ】
93 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 17:14:37.16 ID:huzkm728O
Wikipediaでは

新青森駅延伸後の2011年春に導入されたE5系で運行される列車については、
「はやて」の名称は使用しない前提で新名称を公募し、名称を「はやぶさ」に決定した。
新青森延伸後も「はやて」は運転区間を延長するかたちで当分運行されるが、
JR東日本は山形新幹線を除く東北新幹線の運行車両の全てをE5系およびE6系に置き換える予定であり、
2013年度末のE5系全編成投入完了をもって「はやて」の名称も廃止される予定である。
一方で、JR東日本はE5系に今後複数の名称がつく可能性について触れ、
「はやぶさ」は最高速度300km/h以上での運転を行う便に用い、
E6系全編成投入完了以前に
E3系と併結して最高速度275km/hで運行する便には「はやて」を用いるとの見解も示していることから、
「はやて」名称の存廃については流動的な部分がある。



らしい

これのソースは掲載期限切れで見れなかったが、新聞だったな
【新ダイヤ】九州新幹線U087【発表】
444 :名無し野電車区[]:2011/12/20(火) 17:18:09.76 ID:huzkm728O
>>443

熊本始発のさくらの利用状況はどうなんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。