トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月18日 > utuC3ri40

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000000000000010022615



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.10
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 5【金沢】
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 32

書き込みレス一覧

【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
536 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 00:34:02.39 ID:utuC3ri40
>>527
新幹線が30分間隔なら増発が必要だが
1時間間隔なので奥羽本線も1時間間隔でいいことになる。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.10
241 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 00:37:07.84 ID:utuC3ri40
どうせ札幌開業なんて相当さきだから
E12系くらいになってるだろ。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
538 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 00:44:09.02 ID:utuC3ri40
だったら新幹線開通前に増発されていただろうな。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 5【金沢】
322 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 01:39:13.74 ID:utuC3ri40
>>321
雪国対策ができておらず
1年目で廃車になることが確実だけどな。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
557 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 18:57:55.54 ID:utuC3ri40
>>548
秋田から弘前に仕事や遊びで行く奴は皆無だからね。
秋田ー盛岡の移動が多いのと対照的。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
562 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 21:46:11.79 ID:utuC3ri40
>>561
弘前は対新幹線以外の需要がないからな。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
563 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 21:50:14.37 ID:utuC3ri40
>>560
弘前の利用者は盛岡の4分の1。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
567 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 22:07:00.47 ID:utuC3ri40
>>566
県外からも誰も来ないしね。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
581 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 22:57:21.24 ID:utuC3ri40
同じ20時4分東京発の新幹線に乗っても
秋田には23時51分に到着するのに
秋田到着時点で弘前行きの列車が新青森を出発していないんだよな。
弘前には0時27分になってやっと到着する。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
583 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 23:00:29.04 ID:utuC3ri40
秋田も短縮されるから同じだが。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
588 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 23:26:24.54 ID:utuC3ri40
>>579
最終の秋田新幹線は対向列車がないから単線でも高速運転,
他方,青森新幹線・奥羽本線は各駅停車だからな。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
590 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 23:29:50.26 ID:utuC3ri40
>>587
もちろん秋田県内の需要がある。
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 32
262 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 23:41:18.20 ID:utuC3ri40
香港の機場快速は空港アクセスとしてはかなり便利だな。
空港には改札がないし降りると直ぐにチェックインできる。
都心部はどこかの国と違って通勤路線と空港アクセスで複々線になっている。
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
595 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 23:43:34.29 ID:utuC3ri40
>>591
青森新幹線はバンバン対向列車が来るのか?
【福島山形】 奥羽本線スレッド15番線 【秋田青森】
596 :名無し野電車区[]:2011/12/18(日) 23:46:34.72 ID:utuC3ri40
>>594
秋田や能代から弘前に客を呼べばいいと思うよ。
そうなれば秋田支社も増発するだろ。
現状だと対弘前は需要なさすぎだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。