トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月18日 > 8f2Sp0K90

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000035040132072433



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
KC57 ◆KC57/nPS5E
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
札幌延伸と福井延伸---1
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
青森人「新幹線がある青森は都会!北海道は田舎!」
【ついに】 北海道新幹線158 【札幌延伸へ】
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれZ

書き込みレス一覧

【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】
127 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 07:09:44.73 ID:8f2Sp0K90
>>125
交通力学って渋滞の工学的考察とかで新しく使われだしてるカテゴリで、力学は流体力学の意だよ。
鉄道工学なら、まぁまさにではある。
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】
128 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 07:18:22.30 ID:8f2Sp0K90
あと交通工学って土木工学の一分野で、鉄道工学のほうは工学の主要全分野と被ってるため、一応は
関連分野ってことにはなる。

普通、電気車の技術的なもんは鉄道工学って言うもんだわね。ちなみに法曹関係はこと工学については
馬鹿になる(物理法則や時系列無視を平気でやる)ので、アテにするだけバカ。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
558 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 12:21:31.83 ID:8f2Sp0K90
>>551
>>553
ごめんね電ちゃんが想像以上のバカで。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
560 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 12:37:48.74 ID:8f2Sp0K90
> 行為制限は工事実施計画の申請をもって発動理由が構成されるので(工事実施計画の認可自体は条件ではない)

一応解説しとくと、工事実施計画が認可待ちなのは予算付け待ちを意味してて「何時の時点かは確定していないが
必ず行為制限をかけて国が事業を行う」のは確定してるから、変更の見込みが無い工事実施計画の申請が行われた
時点で実質的には行為制限かけてるのといっしょなんざんす。そういう状態じゃなかったら民間企業がわざわざ自分が
買った土地で事業やるのに市からお願いされただけで建物の改廃やるわけないんだ。
さすがに法的に発効してるわけではないから意図をもってやられて対抗する術は無いと思うが、認可されちゃえば
全てをなぎ倒して実施されちゃうかんねぇ。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
561 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 12:50:17.17 ID:8f2Sp0K90
すかす微妙なニュアンスの話した瞬間いきりたつってすげぇな。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
563 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 13:16:58.98 ID:8f2Sp0K90
彼は新函館〜札幌の認可は絶対に無いって長年主張してたのでそれがひっくりかえって元々気狂いだったのが重症化したんだ。
青森か北海道のDion軍。多分北海道だけど。おしぼり君と同じ釧網の人かどうかまではわかんない。
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】
138 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 13:24:38.01 ID:8f2Sp0K90
>>136
電ちゃんじゃないんだからフォースとパワーの区別つけろって。
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
516 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 13:46:30.29 ID:8f2Sp0K90
>>515
それが違うからこまる。放物線で水平面と勾配とを繋ぐんだけど、勾配とのつなぎ目の縦曲線半径が
40kmっていうやつ、だったと思う。熱38度あるやつに聞いて正解を得ようとしても無駄な気がするんで
自分で知ら寝ておくれ。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
569 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 13:57:12.79 ID:8f2Sp0K90
釣りスレかよ。
札幌延伸と福井延伸---1
33 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 13:58:02.79 ID:8f2Sp0K90
俺が突然高熱を発してダウンしてしまったのがザマーの広告概論実践の唯一の成果かもしれないな。
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】
143 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 15:20:48.47 ID:8f2Sp0K90
>>140
NG回避だか規制回避だかのために必死にIP切り替えるやつに何を期待してるんだw

>>142
ようするに、そういうことになっちゃうってのが彼なわけです。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
572 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 15:26:07.40 ID:8f2Sp0K90
>>570
まぁいいんじゃないの。カッキーは死ねばいいとして、亡くなった前社長の期待したとおりにJR北海道の黒字化も
目度が立つようになる十分な可能性もあるし。電ちゃんもザマーもありもしない「実質的中止」とか「中止決定」を
主張しまくってるから狂ったり政治着工だって言い張ったりするしか無くなっちゃってるのが誰の目にも明らかになる。
【祝】 北海道新幹線159 【札幌延伸】
187 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 15:26:56.14 ID:8f2Sp0K90
テレビ脳ってすごいなw
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
520 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 15:28:30.89 ID:8f2Sp0K90
>>518
そもそもあの環状道路はこのさきどういうふうに延長されるんだか予定ルート図みたいなもんは転がってないんかな。

>>519
宿題ふやすなよ
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
528 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 17:47:58.40 ID:8f2Sp0K90
>>525
y軸傾けないよ。加加速度を一定にするんだ。元気出して解説すっか。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
584 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 18:18:53.86 ID:8f2Sp0K90
自分はそうじゃないって主張したがる気狂いっているんだよなぁ。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
587 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 18:39:15.00 ID:8f2Sp0K90
>>586
あ、俺はキミや583と違って逸般人の自覚はあるから。
青森人「新幹線がある青森は都会!北海道は田舎!」
653 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 18:51:17.65 ID:8f2Sp0K90
>>650
青森のDionが規制されると、北海道関係スレは急に平穏になる。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
594 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 19:12:21.61 ID:8f2Sp0K90
>>592
そもそもふらっと2chに来た10年前の時点で技術系オタなんてもん自体がごく少数派だったからな。
「丘蒸機からひかりまで」じゃないが蒸機からリニアまで手を広げてるのはさらに少数派だし。
というかそんな収集のつかないことやるバカは俺以外に居ない。
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
595 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 19:16:58.94 ID:8f2Sp0K90
収拾だ('A`)
【ついに】 北海道新幹線158 【札幌延伸へ】
697 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 21:01:25.89 ID:8f2Sp0K90
つかさ、電ちゃんには反復の末に成功した自分に都合のいい実験と、一発目があまり思うように行かなかった
失敗したほうが自分に都合のいい実験の二種類しか無いんだよね。ちなみにデータ取りの実験も無論彼には無い。
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】
149 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 21:14:47.29 ID:8f2Sp0K90
>>148
大丈夫、チェコじゃ国勢調査の結果として疲れてなくてもそう考えてる人が15000人居ることが判明してる。


まぁアレです、定番釣りネタの綱引きに引っ掛けていえば、綱引きの優劣≒起動引張力の優劣は粘着牽引力で決まり
出力は全く関係しない、というあたりを頭に入れておけばOK
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
539 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 21:29:05.06 ID:8f2Sp0K90
別に環状道路が下潜ったってよかろうと思うんだが。川渡らない環状道路は簡単に地平にもってけるが
川渡る高速道は高度保たなきゃならん。
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
541 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 21:34:59.77 ID:8f2Sp0K90
あ、あと3重にゃならんよ。用地買収の痕跡を見るとカーブ見えるっしょ。それに従ってルート取るとずれる。
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】
150 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 21:36:56.07 ID:8f2Sp0K90
あ、いかん、これでは電気車がーだな。
最大動輪周引張力は粘着牽引力か起動引張力に制限されて、その両者とも出力には依存しない、でいいのかな。
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
543 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 21:37:42.17 ID:8f2Sp0K90
細かいこと言うなら道路構造令とかまで見ないとダメってとこかなぁ。
【ついに】 北海道新幹線158 【札幌延伸へ】
711 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 21:51:20.17 ID:8f2Sp0K90
>>707
分身は冷たいので本体が具合悪くても看病してくれない。分身のくせに。
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれZ
838 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 22:33:30.75 ID:8f2Sp0K90
>>833
ちゃんと電ちゃん含めてやれよ、ハブとか可愛そうだろw
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれZ
849 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 22:58:22.48 ID:8f2Sp0K90
>>845
理由と目的が違う時点でお察しくださいってとこだと思うぞ。
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれZ
853 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 23:07:25.24 ID:8f2Sp0K90
>>850
成り立ってたっていうかソース秘匿情報をひけらかしてた。実は中止が決定しましたーとか。
いや官報に出るから何時出た?って聞いても出ない。で、この始末。
虚言癖持ちなんだと思う。
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれZ
858 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 23:31:13.46 ID:8f2Sp0K90
後塵を「浴びる」って言い回しが好きなのか。ルーピーだなぁ。
【ついに】 北海道新幹線158 【札幌延伸へ】
734 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 23:37:20.56 ID:8f2Sp0K90
つか千歳線と室蘭本線の関係が分からんあたりただのバカじゃん。
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
557 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/12/18(日) 23:52:38.55 ID:8f2Sp0K90
国会の予算承認を通らないプロジェクトを「国家プロジェクト」とか独自定義すぎるなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。