トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月18日 > 3ccm/aBz0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000400000000430000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
516
名無し野電車区
北陸新幹線 総合スレッドPart31
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ5
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 6号車
【路面電車】都電荒川線・東急世田谷線【軌道】
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★60★
JRW221系223系225系125系521系スレpart45
【521系】北陸総合スレ39【富山延伸?】

書き込みレス一覧

北陸新幹線 総合スレッドPart31
526 :516[sage]:2011/12/18(日) 00:58:18.02 ID:3ccm/aBz0
>>519
生憎と福井の選挙権なら持ってるよ
職場に稲田先生が挨拶に来た時に握手もして貰ったからな
ちょうど北朝鮮がミサイルぶっ放した2日後だったから
「徹底的に強気でやってください」と声を掛けたら喜んでくれたよ
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ5
282 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 08:13:15.38 ID:3ccm/aBz0
>>281

JR西のアナウンスでは紀勢本線向け287系が2012年7月から運行開始
余った紀勢本線の381系の一部が福フチに転属して183系に代わって運用の予定

紀勢本線から381系が転属してくるまでは183系の運用は残る予定
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
253 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 08:25:14.22 ID:3ccm/aBz0
>>192

以前上越地方に住んでいた時は
MAXとき352号と接続する上り最終列車としてきたぐにを良く使ったよ
無くなると凄く不便になる
【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 6号車
1000 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 08:30:26.86 ID:3ccm/aBz0
次スレへ移動願います

【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 7号車
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324132399/
【路面電車】都電荒川線・東急世田谷線【軌道】
81 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 08:35:20.05 ID:3ccm/aBz0
10時以降の日中時間帯なら
地下鉄(2回乗り換え)が41分、都電で46分

★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★60★
236 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 17:22:52.53 ID:3ccm/aBz0
>>234

オメ!
夫婦で列車の旅を楽しんでください
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
356 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 17:28:15.12 ID:3ccm/aBz0
>>293

下りは米原、上りは長岡でカウントすれば更に良くなるかも?
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その47★★★
358 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 17:36:31.85 ID:3ccm/aBz0
>>334

知っている限りでは「しらさぎ」に調整席が1つあるよ



JRW221系223系225系125系521系スレpart45
445 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 17:47:33.53 ID:3ccm/aBz0
>>444
制御装置は各車両独立だね

【521系】北陸総合スレ39【富山延伸?】
168 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 18:06:02.80 ID:3ccm/aBz0
>>155

乗り入れ先と車両の仕様(性能)が共用化されるメリット及び
車両検査全般を含むメンテナンスが、他の北陸地方の三セク社と共用化出来るメリットを
考えると521系になるかと

【521系】北陸総合スレ39【富山延伸?】
170 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 18:18:31.06 ID:3ccm/aBz0
>>158

新潟県との県境駅から先は乗り入れしない。県境駅で新潟側三セク社の列車に接続するという
形を取れば、交直両用車両は要らないけどさ

従来の富山−直江津間の列車を新潟県側との相互乗り入れで運行させる場合は交直両用車両
は必要になるかと

【521系】北陸総合スレ39【富山延伸?】
171 :名無し野電車区[sage]:2011/12/18(日) 18:33:34.18 ID:3ccm/aBz0
>>163

415系1500番台のうち北陸本線でも運用可能な50/60Hz共用のユニットは〜1023まで
そのうちJR東所属分は9ユニットしかなく(残りの14ユニットはJR九州所属)
既に3ユニットが廃車されて、残りは6ユニット(4両編成×6本)の模様


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。