トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月15日 > qj9S/7VU0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55153100568101120000000000071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれZ
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part41◇◆◇
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
【新青森】北海道新幹線(建設中区間)2【新函館】

書き込みレス一覧

次へ>>
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
391 :名無し野電車区[sage]:2011/12/15(木) 00:24:40.70 ID:qj9S/7VU0
>>387
あー、すごいすごいw

>>389
読売はソースになるだろ
お前バカじゃね?
てか、肥薩おれんじ鉄道の例を引っ張りだしてしたり顔してるのがコバカで明後日だよって書いたんだけども
日本語も読めないとはw
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
303 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 00:27:28.19 ID:qj9S/7VU0
>>286,288,291,296,298
で?
オマエ、海の6000億円の超過出費はどうしたよ?なあ?w
行政代執行と土地収用手続の強行で、初めにきめたラインでぴたっと建設可能だってほざいてたよなオマエw

しかもオマエ、誰からもレスもらってないんだなw

チンポちっちゃいからかなw
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
304 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 00:28:53.86 ID:qj9S/7VU0
>>302
>清内路のボーリング情報に惑わされた

出所も分からない2チャンネル情報に惑わされるくらいにオツムテンテンだという自白ですなw

そういうのは、正解とは言わないんだよ、大学中退無職のちっちゃいオチンポちゃんw
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
393 :名無し野電車区[sage]:2011/12/15(木) 00:33:06.91 ID:qj9S/7VU0
>>392
てか、読売の記事くらいみんな読んでるだろ
おまえコバカじゃね?w
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれZ
257 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 00:35:02.68 ID:qj9S/7VU0
>>256
>弱い庶民は自演がどうしただの発信地やIDに拘る。

コレは全くその通りだよね

弱いやつに限って、自演とかやってただ荒らす
レベルが低いんだよね
馬力の馬鹿はなぁw
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
399 :名無し野電車区[sage]:2011/12/15(木) 01:24:28.90 ID:qj9S/7VU0
>>394-398

なんだこの自演?w
てか、>>394のコピペの目的も分からないし、自分で貼り散らかしておいて>>397でスルーって
何やってんのか自分で分からなくなってるコバカw

>>398
そのハンドブックとやらを読みこなせずに、デタラメに100往復って書いてドヤ顔して、
みんなの見てる所で叱られたのがオマエw

よっぽど悔しかったと見えるw

大学中退無職のオチンポ君は、ちっちゃいだけのことはあるねぇw
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
311 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 01:25:41.50 ID:qj9S/7VU0
>>308
>>310
まあ、清内路のポイントで、ころっと騙されて赤っ恥かいたのがコイツな訳だが

まさに大学中退無職レベル
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
400 :名無し野電車区[sage]:2011/12/15(木) 01:32:57.68 ID:qj9S/7VU0
>>398

【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/619
「電化の適応ラインは、今に至っても60〜100往復」

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/624
「通過列車数が50本〜100本にあるといわれている。」

往復と本数をごっちゃにしてるのは、コバカでちっちゃいからだよな


こいつは、都合の悪いもんは徹底的に無視して、デタラメばかり張り散らかしてるクズなわけだよ
虚言癖があって大学中退になりましたってな
Fラン大中退で、いまだに無職
みじめなゴミw
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
830 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 01:48:05.99 ID:qj9S/7VU0
>>828
>スペースあけてANDのつもりなのに前後を入れ替えるとヒット数が変わったり
>同じ検索条件でも検索時点によって大きな変動があることも明らかにされている

こんなのみんな知ってるだろw
しかも、一語をかっこつきで入力してる今回にはなんの関係もないわけだ
それから、「ほんとの専門家は使いたがらない」ってのは、坊やの空想なわけだよw

まあ、大学中退無職がよ、かっこつけてあれこれ語ろうとしても、しょせん2ちゃんの知識だけなんだからw
オマエはゴミだって事よw

分かったか?カスw


>>829
言葉は、権威の決めるものではないんだよw
坊やは、大学中退無職だから、学問に認められなかったカスだからわからんのだろうけどもねw

ばっかでー、こいつw
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
112 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 01:50:44.01 ID:qj9S/7VU0
>>111
その原理とやらを示してみろや
IDについての乱数発生もしくは一見無関係なアルファベット列のアルゴリズムを示してみせろって事な
じゃなきゃ、「原理的に」とかほざくのはただのシッタカにわかなんだわw
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
834 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:00:54.48 ID:qj9S/7VU0
>>831
>>832
だから、オマエ、権威が決めるもんジャネーノw
ばっかじゃね?w


ま、必死で食らいついて来てるようだけど

検索エンジンのヒット数の多寡と慣用表現の関係がペーパーになってることも知らないでぶっ込んで来たようなコバカじゃ
どうにもならんわけだよw

で、そんな無益なことよりも、↓こっちだ

【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/619
「電化の適応ラインは、今に至っても60〜100往復」

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/624
「通過列車数が50本〜100本にあるといわれている。」

往復と本数をごっちゃにしてるのは、コバカでちっちゃいからだよな

↑こっちの方が、大事なわけだよw


こいつ、どんだけバカなんだかなw

てか、通過本数50本なら、五稜郭東室蘭間の全線を電化するのに十分なわけなんだが
そんなことにも気づいてないのが、この馬力のコバカw
ちっちゃいから、駄目なんだよな、コイツの人生w
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
114 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:02:17.81 ID:qj9S/7VU0
>>113
>日付とIPでIDが決まる

はい、このソースを出すようにね
もちろん公式のソースを出すように
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
837 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:05:33.81 ID:qj9S/7VU0
>>833
そうそう、イタいもんだから、関係ない話をぶっ込んで来てるんだろうねw
ところが、そこでも完全に潰されてんだw

>>836
オマエ本物のコバカだな
検索エンジンのヒット数の多寡で、慣用表現の妥当性を判断する手法は学問研究の場でも一般化しつつあると書いてるわけなんだが
オマエは、そんな当たり前のことすら知らなかったから論外だと言ってるわけなんだが
バッカでー、コイツw
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
315 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:07:21.77 ID:qj9S/7VU0
>>314
清内路のポイントで、ころっと騙されて赤っ恥かいた馬鹿が、今さら何ほざいてもマトモに聞く人はいないわけだよw


ころっと騙されて、どんだけバカなんだかw



そう言うコバカを、一般的には大学中退無職レベルというw
オチンポちっちゃいから、いつもデタラメといい加減。それがオマエの人生w
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
839 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:08:43.38 ID:qj9S/7VU0
>>838
ところでオマエ、福井表示って、幻視か?w
すごいブラウザなんだなw
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
117 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:09:51.13 ID:qj9S/7VU0
>>115
>>116
なーんだ、でたらめかw

ま、コバカが何を書いてもなw


大学中退でチンポちっちゃいと、哀れな人生展開だなw
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
118 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:12:47.25 ID:qj9S/7VU0
てか、東京だかどっかだかと、北海道内で、IPが同じだとか
どんだけバカなんだか

このバカ、なにもしらないんだな
どんだけアホなんだろ、コイツ
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
841 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:17:41.68 ID:qj9S/7VU0
>>840
は?

言葉、特に、口語の慣用表現というのは、使ってる人の多寡だけがその正統性の担保になるわけだよ
権威が決めるわけではないんだよ
で、グーグル検索で、5%超のヒット数があるということは、誤用ではないということだよ

まあ、論文になってることすら知らないで、グーグル検索を小バカにして赤っ恥かいたのはとても恥ずかしかったね、オマエw

ばっかでー、こいつ


でよ、そんなことスレ違いだから別にいいんだけどよw

↓こっちはどうした?ん?

【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/619
「電化の適応ラインは、今に至っても60〜100往復」

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/624
「通過列車数が50本〜100本にあるといわれている。」

往復と本数をごっちゃにしてるのは、コバカでちっちゃいからだよな



これは、すんげーやっちまってるよなw
往復と本数を取り違えてる馬鹿さ加減こそ取り繕いようもないわけだが
それに加えて
通過列車数が50本以上とか、五稜郭東室蘭間の電化は可能だということだよなwな?w
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
122 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:20:23.01 ID:qj9S/7VU0
>>119-121
で?東京だか関東のどっかだかと、北海道内で、IPが同じになるのかと?
会社の寮とかじゃないんだが
オマエはどんだけコバカなんだ?

馬力の馬鹿の自演ってのはどうにもならんもんだ
大学中退無職でチンポのちっちゃいゴミの自演w

マジで鼻で笑っちまったよw
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
124 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:27:33.16 ID:qj9S/7VU0
>>123
IPが同じになる要素が一般的には認められないので、珍しいと書いたわけなんだが
東京だか関東のどっかだかと、北海道内で、IPが同じになるのかと?
会社の寮とかじゃないんだが
オマエはどんだけコバカなんだ?

ろくに知識もないコバカがかまってもらいたいだけで粘着して気持ちワリーよ、カス
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
843 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:28:44.98 ID:qj9S/7VU0
>>842
よっ、福井表示はどうした?

それから
↓こっちはどうした?ん?

【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/619
「電化の適応ラインは、今に至っても60〜100往復」

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/624
「通過列車数が50本〜100本にあるといわれている。」

往復と本数をごっちゃにしてるのは、コバカでちっちゃいからだよな

バッカでー、コイツw
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
846 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:38:27.96 ID:qj9S/7VU0
>>844
>>845
で?


こっちはどうした?ん?

【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/619
「電化の適応ラインは、今に至っても60〜100往復」

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322853267/624
「通過列車数が50本〜100本にあるといわれている。」

往復と本数をごっちゃにしてるのは、コバカでちっちゃいからだよな

バッカでー、コイツw
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
318 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:39:31.37 ID:qj9S/7VU0
>>317
お、清内路のポイントでころっと騙された馬鹿w

大学中退無職で、ソースが全て2チャンネルって、そういう馬鹿がオマエw



そんなコバカが何をほざいてもなぁw
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
848 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:44:36.27 ID:qj9S/7VU0
>>847
>>846
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
850 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 02:58:48.57 ID:qj9S/7VU0
>>849
>>846
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
852 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 03:14:24.83 ID:qj9S/7VU0
>>851
>>846
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part41◇◆◇
393 :名無し野電車区[sage]:2011/12/15(木) 03:35:29.64 ID:qj9S/7VU0
>>392
やっぱり自演かw

>>308は、じわじわ利いて来てるようだな
また事情聴取だぞ、オマエw
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
854 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 03:37:47.90 ID:qj9S/7VU0
>>853
>>846
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
857 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 04:28:04.39 ID:qj9S/7VU0
>>855
>>846

>>856
ほほー、来夏の着工と来たかw
問題は、北海道だけ工期25年になることに触れられてないことだなw
朝日はソースにならんw
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
887 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 07:38:21.74 ID:qj9S/7VU0
>>886
>札幌用には360km/hオーバーという高速が求められ

360km/hは、失敗したのでもう無理かと
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
326 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 07:40:15.47 ID:qj9S/7VU0
>>322
コイツが、チンポのちっちゃい大学中退無職の馬力の馬鹿

行政代執行の件に全く触れられなくなったオバカちゃんがコイツw
清内路のポイントでころっと騙されてるくらいだから、コイツのソースは2ちゃんの中だけw
アホですねw
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
406 :名無し野電車区[sage]:2011/12/15(木) 07:52:33.73 ID:qj9S/7VU0
>>402
多少内陸部だから、地盤にはあまり問題がなさそうだけども、海岸部の地質が酷いからな
地盤に問題がないのかどうかは微妙だ
ただし、盤下げ工事って、長期運休にするのはヤバいだろ

>>402
朝日の報道通りに車両費コミの40億円なのかどうかは微妙
朝日の報道通りならせいぜい合計6両程度の新設でかなり微妙な数字だしな
車両費については、白鳥の転用も含めて長期に見て行く必要がある

>北海道新幹線ではマットヒータを使う計画になっているけど、それは絶対にないと言い切ったからな

これは明確なソースが必要だね
絶対にないと言い切ったというのはオマエの妄想で、実際には、ロードヒーティング様の除雪方法だと
建設費と維持費が莫大になるから無理だろうと指摘したに過ぎないわけだが
ま、建設費やら維持費の概算をとっとと出してみることだね
オマエ程度に出来たら、だけどもな

>>405
オマエが馬鹿なのは
新幹線連絡に、近郊型の2両ワンマン仕様が妥当だと思ってるあたりだなw
学校の勉強が苦手なだけじゃなくて、商売のセンスも全然ダメなのがオマエ
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
868 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 07:56:47.12 ID:qj9S/7VU0
>>859
25年工期なら、実際は、着工先送りなので、何の意味もないんだがw
馬鹿だなオマエはw
人生を騙され通すのがオマエという馬鹿だよw

>>861
>>862
ま、夢見がちな馬鹿ってどこにでも居るわけだけどもなw
ちなみにTOTで300km/hはあり得ないんだが
5000万円の調査費をつけても無理なものは無理だろうなw

>>864
民主党政権下での朝日はソースにならんのだが
馬鹿は困ったもんだw
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
869 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 07:59:29.44 ID:qj9S/7VU0
>>863
盛岡以北を全て(青函共有区間は140km/h)最高速度320km/hに速度増加工事をした場合=最速達が4:40〜4:45

東京新青森が3:05予定(2013年/大宮宇都宮間最高275km/h & 宇都宮盛岡間最高速度320km/h運転)
盛岡新青森間178.4kmが現行の最高速度260km/h(区間平均速度208km/h)から最高速度320km/h(区間平均速度256km/h)にあがってもせいぜい10分短縮
同区間が2:55になるだけ(もちろん減速区間があるからもう少し長くなる/3:05−(178.4÷208×60)+(178.4÷256×60)=2:55)
それに加えて、新青森運転停車が2分
青函共有区間82kmが140km/hで36分
それ以外の新青森新函館間68kmが最高速度320km/h(区間平均速度256km/h)で16分
新函館運転停車が2分
新函館札幌間210kmを最高速度320km/h(区間平均速度256km/h)で50分
もっとも道内は、倶知安の明かり区間や札幌の高架部は更に減速が必要なので最低でも2,3分は伸びる
だから実際は、最速達でも4:45前後

で、最速達以外は、新小樽だとか、長万部だとか、倶知安に停まる。場合によっては二駅以上に停まる
くわえて最速達以外のもう一本の普通の速達は、時間あたり貨物二本+新幹線二本だと容量不足になって、
青函共有区間が36分では抜けられない。43分くらいになる。
しかも散水消雪失敗のために冬場は普通の降雪の度に最低で10分くらいは遅延になる(30分以上もざら)

そんなこんなで、普通の速達便は5時間を超える

この数字は、今現在、全く予定もない盛岡新青森間の320km/h化や再アセスメントで予想される新函館札幌間の320km/h化を含めて計算したもの
新青森新函館間や新青森盛岡間が260km/hのままなら、さらに遅くなる

つーことで「札幌〜東京 4時間40分」はオマエの勘違いって事なw


余市は住民の過半数が反対みたいだし、函館市議会も微妙だし
沿線の同意は一体どうなるだろうな
最終的に同意するのは間違いないわけだが
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
889 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 08:09:37.46 ID:qj9S/7VU0
>>888
360km/hに失敗したことも知らない馬鹿はこのスレには向いてない
出来ると言うならソースが必要
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
871 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 08:11:03.40 ID:qj9S/7VU0
>>870
新函館五稜郭間の経営分離には大きな利害関係があるだろ

新函館札幌間の新幹線建設は、札幌函館間の新幹線でもあるからな


そういう簡単なことがわからないお前はただの馬鹿って事な
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
407 :名無し野電車区[sage]:2011/12/15(木) 08:22:44.50 ID:qj9S/7VU0
それにしても
「北海道新幹線ではマットヒータを使う計画になっている」

これ、どんな顔してほざいて、どんなソースを持ってくるもんやら
楽しみだねぇ

このバカ(>>402)に出来れば、だけどもw
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
891 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 08:24:18.33 ID:qj9S/7VU0
>>890
はい
360km/hが可能というソース、とっとと持って来てね
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
408 :名無し野電車区[sage]:2011/12/15(木) 08:34:51.83 ID:qj9S/7VU0
ちなみにな、
http://webun.jp/news/A300/knpnews/20100111/8858
スラブから雪を落としたあとの融雪方法は実証的な研究が進んでいて
キロ単価2億円程度で、試行中な訳なんだが
これは、マットヒーターではないんだわ

で、問題は、スラブ上の話
「パネルの配管には温められた不凍液が入っており、除雪車が線路上から移動させた雪を線路横の温水パネルで溶かす。」
と、記事にある通りで、
スラブの上から機械除雪を要する方法しか今の所は開発されてないってことだよ


ま、このバカが、どんなマットヒータの計画を持ってくるもんやら

楽しみだねぇw
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
893 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 08:35:36.90 ID:qj9S/7VU0
>>892
はい、ソースを出せずに敗北決定
馬鹿だね、コイツw
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
897 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 09:05:00.83 ID:qj9S/7VU0
>>894-896
ファステックの失敗すら知らないアホはこのスレに居る資格がない
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
873 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 09:07:12.71 ID:qj9S/7VU0
>>872
民主党政権下での朝日の報道は、常に民主党寄りなのでソースにならんわけなんだが
そんなことも知らない馬鹿ちゃんだとは

慣用表現についてネットの検索エンジンを物差しにすること自体はペーパーになってる通り、言語学や言語認識の研究者の間では認知されつつある方法なわけで
それすら知らないオマエがバカなだけ
【新青森】北海道新幹線(建設中区間)2【新函館】
806 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 09:07:46.95 ID:qj9S/7VU0
>>805
無事着工したらねw
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
899 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 09:23:12.24 ID:qj9S/7VU0
>>898
最大なのは騒音
次が車内振動
三つ目は制動距離

それから、360km/h化する際の地上側信号制御の費用
安定した集電と地震対策


というか、再開発してクリアする意思があって具体的な問題解決のメドが立ったなら、それだけの話なんだが
その意思があったりメドがたったなら、継続試験をしてるわけなんだがな
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
126 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 09:23:48.96 ID:qj9S/7VU0
>>125
からんで来た馬力に言えよ
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
902 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 09:33:18.26 ID:qj9S/7VU0
>>900
>>901
開発続行中および予算措置の存在のソースが必要
思い込みを書いてドヤ顔をするのはただのオナニー馬鹿
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
875 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 09:46:16.39 ID:qj9S/7VU0
>>874
読売日経と明らかに違うのは

1.日経は、北海道だけ工期25年になると書いてるのに、朝日はあくまでもその点は無視してる所
2.読売は無理なミンス上げをしてないので、この件では信用に足る


そこら辺が分かってないお前はただの馬鹿ちゃん
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
904 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 09:46:57.88 ID:qj9S/7VU0
>>903
ソースとしてこの場での内容の提示が必要
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
411 :名無し野電車区[sage]:2011/12/15(木) 10:04:31.39 ID:qj9S/7VU0
>>410
高圧だから、トンネル壁面から最低でも40センチくらい離さなきゃならんはずだけども(正確な限界距離を失念した)
ググレば出てくるからググってみれば?
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆11号車☆
128 :名無し野電車区[]:2011/12/15(木) 10:05:05.10 ID:qj9S/7VU0
>>127
オマエ見たいなカスがからまなきゃいいだけだな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。