トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月13日 > ew+c7jVu0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000121140000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.5
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
【新青森】北海道新幹線(建設中区間)2【新函館】

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線を予測するスレ 50
147 :名無し野電車区[]:2011/12/13(火) 01:16:31.20 ID:ew+c7jVu0
>>132
おい、馬力
いい加減しろ,このカス
大学中退無職が何ほざいてんだよ
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
493 :名無し野電車区[]:2011/12/13(火) 05:38:46.33 ID:ew+c7jVu0
新函館五稜郭間電化プランが浮上してるね


そういえば、いたなぁ

新函館五稜郭間の電化なんてありえないだとか不要だとかほざいてたカスが



馬力の馬鹿ってのは、世間のことも交通のことも知らないおかまちゃんなんだよな
大学中退無職の哀れさだわな
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
495 :名無し野電車区[]:2011/12/13(火) 06:37:59.44 ID:ew+c7jVu0
馬力の馬鹿はリアルな人生からネットまで漏れなく負け組だけども何か?w
津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.5
474 :名無し野電車区[sage]:2011/12/13(火) 06:57:46.48 ID:ew+c7jVu0
>>472
>>473
馬力の馬鹿は、朝っぱらからよっぽど悔しいらしい

人生オシマイになってるのには気づかないのに、コバカな大学中退無職だことw
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
292 :名無し野電車区[sage]:2011/12/13(火) 07:38:01.01 ID:ew+c7jVu0
>>291
それ元旦だっけ?
4/1にも似たようなのがあったような
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
499 :名無し野電車区[]:2011/12/13(火) 08:06:57.29 ID:ew+c7jVu0
>>496
ん?
馬力の馬鹿は、リアルな人生からネットまで漏れなく負け組だって事なんだが
ちんちんちっちゃい大学中退無職だよw

>>497
北海道の提案みたいだけども


初期投資を考えても、十分に採算がとれると、あれほど数字を出して示しておいたのに
最後まで理解できなかったコバカちゃんがいたんだよな
馬力の馬鹿ってのは、リアルだけじゃなくて、ネットでもデタラメばかりで踏みつけにされるカスなんだよw
リニア中央新幹線を予測するスレ 50
168 :名無し野電車区[]:2011/12/13(火) 09:36:51.34 ID:ew+c7jVu0
>>160,162
なんだ,このバカ
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
502 :名無し野電車区[]:2011/12/13(火) 09:37:38.76 ID:ew+c7jVu0
>>500
まるっきりない話ではないとは思うけども
【新青森】北海道新幹線(建設中区間)2【新函館】
599 :名無し野電車区[]:2011/12/13(火) 09:40:12.96 ID:ew+c7jVu0
>>595
バカかオマエ?
軌道幅すら違うだろ
オマエ,まさか,函館市電が1067ミリだとか思っちゃってんの?

>>597
余市-倶知安は廃線でもかまわないくらいだよな
もちろん電化はない
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
297 :名無し野電車区[sage]:2011/12/13(火) 09:42:19.76 ID:ew+c7jVu0
>>295
おや、シッタカぶりのコバカが出現したよ
とはいえ、シャトル列車と新函館までのローカルの二車種では、採算が採れないというのはその通りだな
なので、この話には続きがあるわけでな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。