トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月08日 > b1hQcSb40

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/1783 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000001100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
鉄道しりとりしようぜ part45
駅名しりとり 16
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】

書き込みレス一覧

鉄道しりとりしようぜ part45
836 :名無し野電車区[]:2011/12/08(木) 03:56:18.94 ID:b1hQcSb40
亘理 わたり JR常磐線
駅名しりとり 16
730 :名無し野電車区[]:2011/12/08(木) 03:56:45.28 ID:b1hQcSb40
上今井 かみいまい JR飯山線
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
225 :名無し野電車区[]:2011/12/08(木) 15:05:06.58 ID:b1hQcSb40
>>222-224

バカかオマエ?

札樽道・道央道高架区間で、散水消雪してるとか思っちゃってんのか?なあ?
それから、ポイントだけの問題でもない
ロードヒーティング等の、設置及び運用コストはいくらだ?ヲイ




不勉強で道内の冬を知らん糞は出てくるなアホが
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
227 :名無し野電車区[]:2011/12/08(木) 16:10:52.97 ID:b1hQcSb40
>>226
お前バカ?
都市部で落雪可能な開床式高架とか、あるわけねーだろ
馬鹿か?

地下ゴム南北線のシールドトンネル←これ、シェルターのことか?そんな単語も知らねーアホなのか?
でよ、シェルターってのは、キロ単価20-30億円かかるんだわ
明かり区間は全部で60km近くあるわけだよ1500-2000億円近い追加費用がかかるだろ?馬鹿か?オマエは
しかも札幌市内で新規シェルターって、景観やら電波障害とか、もろもろあるから対策費は更に増えるだろ
反対運動も当然起きるわけだよ


そんなのこと分からねー程のカスなのか?

オマエ,早く人生終われ,このアホ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。