トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月07日 > WmXcMagR0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001011041017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線 総合スレッドPart30
北陸新幹線 総合スレッドPart31

書き込みレス一覧

北陸新幹線 総合スレッドPart30
912 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 17:34:58.28 ID:WmXcMagR0

15年もかかるんだから、福井先行は自然な流れだろう。
北陸新幹線 総合スレッドPart30
919 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 19:30:58.47 ID:WmXcMagR0
線路使用料が早く入って来るので建設促進。
Jr西は福井ー金沢が早く切り離せてウマー。
福井県、言うまでもなし。
富山県も時短に。

先行開業は当然の流れ。
北陸新幹線 総合スレッドPart30
925 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 20:46:37.70 ID:WmXcMagR0
>>921
富山県は時短になるに決まってるだろ。
金沢乗り換えが福井乗り換えになって20分の時短。
小松と加賀市は首都圏が乗り換えなしになって大幅時短。
Jr西も15年の半分の8年で半分年収が増えるなら願ったりかなったり。
3,4年しか差がないなら手戻りが生じるという理屈も分かるが、今回つく差は7年以上。

新八代も八戸も次の開業まで7,8年だった。
もし福井まで、8年で先行開業できますが、15年後一括開業でもいいですよ、
といわれればjrも福井県も富山県も小松加賀民も先行開業を希望する。
頑なにこだわるのはお里が知れてる。
終着駅効果が失われ、サンダバは乗り換えになってデメリットしかない、金沢土人の証拠。

北陸新幹線 総合スレッドPart30
934 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 22:15:01.96 ID:WmXcMagR0
>>930
小松の地平線跡を通ったあとは、木場潟沿いを通るんだぞ。
そっから先も在来線の沿いを通ったりせず加賀温泉駅に進む。
もちろん白江や粟津、動橋の端の方の住宅地を通過する部分もあるが、基本田んぼ中心。
松任−小松や大聖寺当たりはどの辺を通るのか知らないけど、出来るだけ既存の住宅地を避けていることだろう。

その程度の買収は高崎−長野でもやっていて、7年くらいで完成させた。
それに着工する着工する言われてだいぶ経っているから、地元の人間はすでに自分のところを通るのをわかっていて、着工、完成後に騒音などで値が下がるのをおそれて売りに出ている土地も目立つ。
もうすでに受け入れの準備は進んでる。

何よりも、金沢市内−松任市内、小松駅周辺、福井市内(途中1km強を除いて)が解決済みというのはかなり大きい。
一方の福井以南には全長20kmを超える新・新北陸トンネルがある(まあそんな難工事ではないが、工期はそれなりにかかる)

使えるお金が限られている以上、福井まで先行させるのは自然な流れだろう。
さっきも書いたとおり、3,4年差ではなく7,8年の差がつく。
国、機構も線路使用料が早く入ってくる利益は、部分開業させるために増加する費用を上回るから。
JRにとっても、開業を2回に分けることで生じるコストよりその間の増収の方が大きいだろうから。
マンドクセは3セクを設立する福井県だと思うが、自県のための新幹線だ、当然福井開業を優先するだろうしな。

ただ、うーん、福井国体、微妙だな。。
2009年の自民の申し合わせで着工が決まっていたことで、地元調整が進んでいることを考えれば、無理とまでは言わないが。。
北陸新幹線 総合スレッドPart30
936 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 22:32:32.74 ID:WmXcMagR0
>>935
>それは福井〜敦賀間にもそのまま当て嵌まるよ
当てはまると何か?
福井先行させない理由になるの?
地元調整が進んでいることは、先行して10年以内に完成させる事が出来る区間だというだけ。
福井−敦賀も地元調整が進んでいたところで、お金がないから15年かかる。

>そもそも認可されたら長大トンネルから工事に入るのは何時もの方法なんだけどね
そりゃ、新北陸トンネルが真っ先に着工される、それは当然さ。
ただそのことと福井先行がないと言うことに何の関係が?
新北陸トンネル自体はせいぜい600〜800億あれば掘れるんだから、先行着工して、福井開業までにかかる建設費はその半分くらい。
松任−福井の建設を圧迫したりしない。
同時に造られるのは諫早−長崎だけ。
超大物の北海道は25年なんだから建設費は松任−福井に多く振り向けることが出来る。
先行開業が論理的さ。

北陸新幹線 総合スレッドPart30
939 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 22:41:49.72 ID:WmXcMagR0
>>937
それに何の意味が?
別ホーム乗り換えなら、設計変更不要。
金沢だって別ホームなんだから、暫定中くらいなら別ホームで結構。
別ホームがいやなら、設計変更をするだけ。

とにかく、設計変更しようがなんだろうが、線路使用料が早く入ってくる利益>開業が2回になるコストなのだから、
その増収により北海道なども含めた全線開業が早まるんだから、部分開業を拒んでも無駄。
部分開業が金沢市民以外すべての利益。

そもそも、福井先行で自公政権では進んでいたんだからな。
民主も地震の前までは福井まで予算の検討をしていた。
福井開業に特にハードルがあるわけではない。

あるとすれば、敦賀まで10年とかになるほど予算が確保できて、3,4年しか先行できなくなった場合くらい。
北陸新幹線 総合スレッドPart30
940 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 22:44:27.91 ID:WmXcMagR0
>>936
工期が25年なら、最初の10年は1割くらい、その後の10年で5割くらい、残りの5年で4割、で十分完成する。
最初の10年のうちに福井まで開業してしまう。


しかし揚げ足取りが多いなあ?
で、福井開業が無理な根拠は?
一括の方が論理的という根拠は?
だれかそこをばしっと言ってくれないか?
頼むから(笑)
北陸新幹線 総合スレッドPart30
943 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:12:34.09 ID:WmXcMagR0
>>941
開業を2回に分ければ建設費、その他経費は増えるでしょう。
早く入ってくる線路使用料>手戻り工事にかかる費用なんですよ(笑)
何が1kmでも長くだ(笑)
先行と一括。どちらが早く札幌、敦賀、長崎まで開業しますか?
あなたにはわかりませんか(笑)


金沢−福井を先行して切り離せることで生じる利益>開業コストが2回かかること
なんですよ。

手間?
コストのことですか(笑)
それとも、先行の方が儲かりそうだけど、手間がかかって面倒だからやめるの(笑)



ちなみに、不等号がひっくり返るのは、福井先行から敦賀全通までの期間が短い場合だけ。
2回に分けるコストはその期間にかかわらずほぼ一定だけど、利益は毎年毎年累積するからね。
北陸新幹線 総合スレッドPart30
947 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:19:09.66 ID:WmXcMagR0
>>942
南越に出来るのは保守基地だろ?
車両基地じゃない。
そう言えば7,8年の先行開業のために、九州は川内に、東北は八戸に車庫を造ってたなあ。
一括なら必要なかったのになあ。

>>944
まあそういうことだ。
おっしゃるとおりです。

福井先行を声高に訴える人。
北陸新幹線 総合スレッドPart30
950 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:20:51.82 ID:WmXcMagR0
>>945
北海道の先行も、あり得るかな、とは思っていますよ。

>>946
困ったときのソース出せ(笑)
北陸新幹線 総合スレッドPart31
1 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:22:40.01 ID:WmXcMagR0
北陸新幹線全線(東京〜長野〜富山〜新大阪)について語るスレです。
ローカルな話題は、他のスレで語って下さい。

北陸新幹線 総合スレッドPart30
953 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:29:46.02 ID:WmXcMagR0
>>951
大丈夫。
早く入ってくる線路使用料<手戻り工事にかかる費用なんですよ(笑)
も脳内ソースだから。

東北新幹線は8年間のために、八戸に車両基地を造っていたね。
九州新幹線に至っては既存の路線とも接続もしていないという悪条件があるのに、
その上アプローチ線を造ったり、川内に車両基地を造ったりまで先行開業させたんだよなぁ。
たったの7年のためにねー。

7,8年の間に入ってくる線路使用料、かなりの金額だった。
金沢−福井も同じことさ。
ググれば見込まれる収支改善効果くらい、出てくると思うよ(笑)

>>952
かわいそう北海道の人、25年間1ミリも新幹線延伸しないんだ。
君は北海道の人の死刑執行官かねw
北陸新幹線 総合スレッドPart30
960 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:36:28.78 ID:WmXcMagR0
>>954
>>955
君、情報が古すぎるよ。
南越が車両基地だったのも3面6線なのも昭和の終わりの計画では終点の駅だったからだよ。
今は保線基地だけ。

>>956
頼むから、まじめに回答してくれよ。
先行開業<一括開業だとな

>>958
また揚げ足かい。
どっちにせよ、先行させてるだろ、7年差で。

北陸新幹線 総合スレッドPart30
961 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:39:05.87 ID:WmXcMagR0
>>959
7年先行により、7年間に入ってくる線路使用料の総額がわかってしまったようですね。
それがわかれば、先行開業を否定する理由なんてなくなってしまいますものね。
いいですよ、先行が正しいと納得してくれたなら。

実際に先行させるかどうかは、(私を含めて)ここのオタが決める事じゃないですからね。
北陸新幹線 総合スレッドPart30
964 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:46:34.35 ID:WmXcMagR0
>>962
2010年までに富山まで建設する費用が確保できないことが発覚したから。
2010年までに富山駅の高架化が終わらないことが発覚したから。

>>963
もうやめようっていうから、乗ってやったのに、残念だな。
福井まで延伸すると、わずかな距離の延伸飛行機やしらさぎからの転移でかなり利用者が増えるんだよ。
俺もこれはちょっと過大だと思うんだが、これソースな。
http://www.h-shinkansen.gr.jp/top7.html
収支改善効果に在来線を移管するコストメリットが入ってないって言うから、丁度こんなもんかも知れん。
この半分が線路使用料になるから100億超えだな。
7年なら700億円。
700億円の追加費用がかかるんですかねえ?
北陸新幹線 総合スレッドPart30
966 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:51:02.07 ID:WmXcMagR0
>>950
いやー実はそう言われると思って950を書いたあとに建ててたんですよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323267760/

もうちょっとしたら、次スレ立てましたなんて書こうかと思っていたんだが。
北陸新幹線 総合スレッドPart30
969 :名無し野電車区[]:2011/12/07(水) 23:59:49.02 ID:WmXcMagR0
>>968
2回開業するために増加するコスト分だけ回してもらえれば、あとは北海道でも長崎でも好きに使ってちょうだい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。