トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月07日 > 4+kUvckF0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000053635530



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 3
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
【練乳かけて】九州新幹線U086【つっぱしれ!】

書き込みレス一覧

九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 3
985 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 00:08:26.46 ID:4+kUvckF0
地元自治体が「作らない」と言ってるものを?
とりあえずFGT開発が完全に頓挫することが確定する数年後までは待たないと。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
14 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 00:18:47.88 ID:4+kUvckF0
全線ではないけどな。
予想より少し早かったが、ここまでは予想通りの展開。
こっから楽観視できるくらいなら最初からこんなgdgdな問題にはなってない。

県民も知事も要らないと言ってる高価な買い物を、どうやって佐賀君に長期ローンまで組ませて買わせるか、少しは知恵を貸してくれ。
16両対応にして東京発のぞみを毎時1本乗り入れる(確約をする)といっても、その程度じゃ理解は得られんと思う。
まあこれは最初から無理だけど。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 3
988 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 00:23:23.94 ID:4+kUvckF0
だ れ が そ の か ね を だ す の
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
36 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 18:49:05.31 ID:4+kUvckF0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317388010/784
http://unkar.org/r/rail/1317388010/784
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317388010/989
http://unkar.org/r/rail/1317388010/989

これ以上の皮算用があるのか?
北海道経済連合会とか、新幹線クレクレ集団じゃないか。
こんなことを言い出したら、高知・松山・大分・宮崎・鳥取・・・ 全国各地にフル規格新幹線を作ることになるぞ。

それと博多までの所要時間が1/3になった鹿児島の経済効果ではなく、せめて熊本あたりの効果を提示しろよ。

ちなみに鹿児島県の実質負担分は、並行在来線(おれんじ鉄道)存続のための補填費用などを除くと、
6290億 (新八代-鹿児島中央間の建設費総額) × 0.598 (うち鹿児島県負担分 76.3km/127.6km → 59.8%) × 0.183(実質負担額 18.3%) = 約688億円(計算推定値)

佐賀県の計1117億(新幹線建設のみの実質負担額)の6割程度の負担で、
博多まで従来の所要時間約1/3 (3時間47分→1時間19分)という時短を実現させている。これについては比較的にはおいしいと言えるかも知れない。
ちなみに鹿児島ルートの福岡県の実質負担額は約688億、熊本県は約1300億、佐賀県は154億(鹿児島ルート分のみ)。

佐賀駅については、フル規格新幹線でも博多までの所要時間は新鳥栖停車便で推定24分。
現在の最速便(36分)と比べても12分しか短縮しない。
新鳥栖5分乗換えが実現すれば、13分+5分+12分= 30分で、フル規格新幹線との差は僅か6分になる。
乗換便がさくらであれば、そのまま新大阪にも直通する。

要するに、今のままで十分なんだよ。
在来線をいじらなくて済む(もうそうはいかなくなったが)、FGTだから長崎ルートにも投資しているだけのこと。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 3
998 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 18:49:47.57 ID:4+kUvckF0
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323174127/

九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 3
999 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 18:50:24.77 ID:4+kUvckF0
999
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 3
1000 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 18:50:43.47 ID:4+kUvckF0
1000
【練乳かけて】九州新幹線U086【つっぱしれ!】
542 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 18:53:52.73 ID:4+kUvckF0
>>541
何が二つに割れてるだよ。

佐賀県民84.7万人のうち、長崎ルート開業で明らかに恩恵を受けそうな地域の人数は
武雄市5万人、嬉野市2.9万人 たった8万人足らず。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
38 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 19:08:48.61 ID:4+kUvckF0
>>23
何百億じゃないよ。何千億だよ。
>>5では1時間1分と書いてるが、1時間は切りそう。59分くらい。
肥前山口を駅ごとスルーするののと、新鳥栖-佐賀間を10分で走れそうな気がしてきたので。
現状の最速が1時間47分なので、48分ほど短縮。
博多-新鳥栖-佐賀-諫早-長崎

>>33
長崎市民がわざわざ新幹線で武雄・嬉野温泉なんかに行くかよ。
とっくに車で行ってる場所だし、新幹線があっても普通に車で行く場所だよ。

>>37
俺は広島県人
前スレとこのスレの>>1
【練乳かけて】九州新幹線U086【つっぱしれ!】
544 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 19:15:42.83 ID:4+kUvckF0
>>535
>九州新幹線のダイヤにはどのくらい影響が出るだろうか?

実際に回送列車を含めたダイヤを引いてみたが、博多駅のホームを含めて特に問題はない。
毎時2往復程度増えたところで、まだいくらでも余裕はある。
来年度からは博多停まりが減って直通便が増えるのでなおさら。
もちろん全体的に微調整はすることになるが。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
39 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 19:23:49.31 ID:4+kUvckF0
長崎人にとって、武雄も嬉野も高速道路の沿線にある。国道34号の沿線でもある。
高速使えば長崎市街地から武雄温泉まで1時間かからない。
ある意味、すでに駅があるのと一緒。
新幹線が出来て新たに開拓される観光地じゃない。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
43 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 20:03:54.58 ID:4+kUvckF0
あと、武雄温泉-諫早間の実質負担額(佐賀県154億 長崎県296億)というのは、あくまでスーパー特急方式のもので、
新幹線規格になった場合は恐らく追加負担が発生する。それほど大きな額にはならないだろうけど。

佐賀県としては、この区間の新幹線規格化については賛成してるようだ。
しかしあくまで全線フル規格化には反対の立場。
http://www.saga-s.co.jp/news/sinkansen.0.2098235.article.html


あとこれもテンプレに入れるべきだったな。(各市町村向け)
http://www.pref.saga.lg.jp/web/library/at-contents/kenseijoho/shinkansen/material050822.pdf
http://www.pref.saga.lg.jp/web/library/at-contents/kenseijoho/shinkansen/material050818.pdf
http://www.pref.saga.lg.jp/web/library/at-contents/kenseijoho/shinkansen/material050828.pdf

なおこれのFGTでの所要時間の試算は明らかに間違ってる。
武雄温泉-諫早間は200km/hで走ることになってるが、現状のFGTの狭軌区間での目標速度は130km/hなのでこれ以上出せない。
博多-新鳥栖間も300km/h走行はできない。
ついでに、肥前山口-武雄温泉間の複線化のメドは全く立ってない。※たとえ複線化しても別途路面補強工事をしなければ最高速度は現状のまま95km/h。

博多-長崎 1時間19分 現行より28分短縮 ×
博多-長崎 1時間35分 現行より12分短縮 ○

長崎県のように、「FGTで博多-長崎1時間7分」と詐欺師も真っ青な大嘘をいまだに公式ページに掲示してるよりはマシだけど。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
44 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 20:11:50.61 ID:4+kUvckF0
>>41
だから、佐賀県が「全線フル規格では作らない」と公式に言ってるのに、どうやって作るの。
フル規格化にはまず地元の要望が必要。それがないのに。
【練乳かけて】九州新幹線U086【つっぱしれ!】
547 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 20:13:25.98 ID:4+kUvckF0
>>546
FGTがあれば問題ないじゃん。
そもそも嬉野や武雄が全線フル規格を望んでるなんて話は初耳。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
46 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 20:37:22.66 ID:4+kUvckF0
>>45
残念ながらそうでもない。
今までに散々揉めた並行在来線問題の再燃、肥前山口をスルーすることになる沿線の問題など、とにかく新たな地域トラブルの火種になる。
今やっと子供を寝かしつけたところで、スーパー特急方式+FGTで粛々と進んでるところを、再度寝た子を起こすことになる。

ま〜誰かが750億(佐賀県の追加実質負担分)のうち500億でも負担すれば作られる可能性は高くなるかもね。
しかしそれもこれもまずFGT開発が完全に頓挫してからの話。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
47 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 20:45:21.38 ID:4+kUvckF0
あと、国が地域分を負担するなんて、そんな前例作っちゃっていいの?
スキームぶち壊しじゃん。

新幹線を望んでも何十年も待たされた挙句、財政難の中、高額な自治体負担分を払い続けてる地域が怒るよ。
望んでもない地域にわざわざ金を出して作らせるとか。

それに実質負担は750億だけど実際は1366億の負担なわけで。
どこにそんな財源があるのかと。
【練乳かけて】九州新幹線U086【つっぱしれ!】
549 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 20:48:36.31 ID:4+kUvckF0
らしいねw

俺も期待してないけど、実用化のメドはたった(関係者いわく)らしいから、とりあえずその結果を待ちましょう。
これが問題なければ全てが丸く収まる。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
50 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 21:00:38.79 ID:4+kUvckF0
>>48
それは既存区間の話。
武雄温泉-新鳥栖に別線が作られたらその区間でまた並行在来線問題が発生する。

あと肥前山口-武雄温泉間の複線化事業を、佐賀県の強い要望にもかかわらず整備新幹線スキームとして認めてないのは国。
この区間も工事は5年程度かかるらしいから、そろそろ始めないと開業時にボトルネックになる。

>>49
つまり、誰かが佐賀県分を実質負担しなければ、全線フル規格は困難と言いたいわけ?
その意見については別に反対はしないよ。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
52 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 21:11:35.33 ID:4+kUvckF0
>>51
これは佐賀県の公式の主張。
もちろん該当区間の並行在来線問題がさほど拗れずあっさり解決する可能性もあるが、問題は問題に違いない。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
54 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 21:26:05.53 ID:4+kUvckF0
>>53
俺に恥をかかせるために生きてるくせに、このいい場面で撤退するの?w
意外とやさしいんだね。マァいいけどさ。

ちなみに、武雄温泉-諫早間は、佐賀県の当初の実質負担額は約187億円(のちに工事費自体が縮小し180億円)だったのが、
長崎県との協議で佐賀県の負担分は154億になった。
この区間を佐賀が作る気になった切っ掛けの1つ。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
56 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 22:13:01.46 ID:4+kUvckF0
やれやれ、また神奈川の方か。
まだ前スレは落ちてないと思うが、これを全部読んでレスしろというのを、俺が読むのダルくて読まずに無視したのをいまだに根に持ってらっしゃる・・・。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317388010/264-270
http://unkar.org/r/rail/1317388010/264-270

別にスルーしてもらって構わんよ。こっちもお前の相手はなるべくしたくない。
なんでわざわざあんな駄長文を読んでやらにゃならん。
まあ、自分の意見に目を通してくれる人を大切にして、そいつと楽しく論議しなよ。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
58 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 22:27:17.52 ID:4+kUvckF0
うん。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
60 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 22:34:20.72 ID:4+kUvckF0
おたく、ID:+NEG50Ub0 の別IDの人?

九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
62 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 22:41:49.04 ID:4+kUvckF0
じゃ、ID:+NEG50Ub0 がこのIDで今日中にもう一度現れたら素直に教えるわ。

もともと>>57とかいきなり上から目線ぽいのでしばらくスルーしててもいいレベルだし。
【練乳かけて】九州新幹線U086【つっぱしれ!】
556 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 22:44:30.90 ID:4+kUvckF0
>>555
いや、二次車両は270km/hなら出せてるし、今から66億かけて作る三次車両は300km/hを目指すみたいだよ。
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
64 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 23:03:30.21 ID:4+kUvckF0
あと>>55 (ID:BtjdG9qo0)って、前スレの989だったんだね。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317388010/989
http://unkar.org/r/rail/1317388010/989

もしこのレスで引用してるこのレス(>>784 ID:MZYqnOg/0)も同一人物だとしたら、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317388010/784
http://unkar.org/r/rail/1317388010/784

同一IDで書き込んでるこれも同一人物ということになる。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317388010/786
http://unkar.org/r/rail/1317388010/786

なんかこのスレのID:+NEG50Ub0と主張や文体までかぶってる気がするんだけど。
まさか、2回線(PC&スマホ?)使って自己レスしてるわけじゃないよね・・・。
そんなに俺が憎い?追い出したい?
全線フル規格か、せめてミニ新幹線で作る方向にスレの流れを誘導したい?
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
66 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 23:18:25.34 ID:4+kUvckF0
>>65
別にお前に言ってるわけでも、お前を攻撃してるわけでもないよ。
中立の立場なんだったらそれくらい分かるでしょ。
【練乳かけて】九州新幹線U086【つっぱしれ!】
558 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 23:19:35.27 ID:4+kUvckF0
>>557
でも君らが大好きな佐賀県知事は、FGTに乗ることを目的に西九州にやってくる客もいるとか何とか言ってるよ。
ttp://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=1616
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
73 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 23:45:44.04 ID:4+kUvckF0
>>67
だからそれは無理でしょ。

実際はこう(武雄温泉-諫早間のみ狭軌の高規格別線) ※R600問題は解決したものと仮定

博多-新鳥栖 13分 (さくらと同時間) ※N700レベルで走行
新鳥栖 1分停車
新鳥栖-軌間変更装置 (標準軌→狭軌) 2分
軌間変更 5分
軌間変更装置-佐賀 10分
佐賀 1分停車
佐賀-武雄温泉 23分 (現状の最速便レベル)
武雄温泉1分停車
武雄温泉-諫早 ノンストップ23分 (表定115km/h) ※二次車両の狭軌区間での速度目標は130km/h
諫早1分停車
諫早-長崎 17分 (浦上停車)

計 1時間37分
頑張れば全体でさらに1分は短縮すると思うし、
肥前山口-武雄温泉間の複線高速化が実現すればもう1分、計2分は短縮するとして、計1時間35分。

現状最速は1時間47分だから、差は12分。
この数字はのちに訂正された時短効果と合致する。
http://www.saga-s.co.jp/news/sinkansen.0.1888203.article.html


九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
75 :名無し野電車区[sage]:2011/12/07(水) 23:53:41.78 ID:4+kUvckF0
>>74
しゃーないな。俺が今日貼ったURLのどっかに書いてるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。