トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月03日 > nabXzC0xO

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000110100002031000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
★京王井の頭線あれこれ 30F★
【8251】小田急通勤車両を語るスレ53【8】
京王3000系って、まだ走ってるのか?
小田急電鉄を語ろう!Part76

書き込みレス一覧

★京王井の頭線あれこれ 30F★
549 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 00:12:52.63 ID:nabXzC0xO
狭間 山田など小規模の駅は10部のみ、井の頭線は一番少ない駅でも50部です
★京王井の頭線あれこれ 30F★
555 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 05:49:45.06 ID:nabXzC0xO
渋谷駅100人を越えました
★京王井の頭線あれこれ 30F★
568 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 06:47:54.44 ID:nabXzC0xO
井の頭線管轄 渋谷駅がNo.3001からスタートで吉祥寺駅のNo.3778がラスト
★京王井の頭線あれこれ 30F★
590 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 08:38:06.40 ID:nabXzC0xO
渋谷で5回並んで10部確保してついでに旗の台のも購入して帰宅
★京王井の頭線あれこれ 30F★
612 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 13:03:52.23 ID:nabXzC0xO
渋谷で購入した10部は仲間内に分けて手元にあるのは、No.3014 No.3128 No.3129だった、間違いなく渋谷が販売数が一番多い900部〜1000部用意してると駅員が話してたので今も余ってるよ
【8251】小田急通勤車両を語るスレ53【8】
334 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 13:16:02.97 ID:nabXzC0xO
>>332
代々木八幡でのトラブルによる遅れって何なのかな、教えて欲しいものだよ
公式発表上では全線で平常運転でも多摩線の試運転が原因で後続に運転してる多摩急行が必然的に遅れるし、それと毎回試運転の送り込み回送と返却回送を行う際に前後の列車が遅れてる、唐木田に試運転列車を夜間2本留置は厳しいのかな
★京王井の頭線あれこれ 30F★
619 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 15:50:35.50 ID:nabXzC0xO
記念乗車券を確認したらポストカードも2枚封入してた
京王3000系って、まだ走ってるのか?
534 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 15:55:07.40 ID:nabXzC0xO
>>530
もし運転するなら11運行にしか入らないよ、一応運転出来る最後の期限は明日までなので多少は期待してしまうかも
小田急電鉄を語ろう!Part76
67 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 15:57:56.25 ID:nabXzC0xO
>>64
遅延の原因が試運転列車だから正直文句も言いたくなる
【8251】小田急通勤車両を語るスレ53【8】
336 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 16:00:15.36 ID:nabXzC0xO
>>335
正直に公表すれば良いものをトラブルだけじゃ曖昧過ぎて納得出来ない部分の方が多いよな
★京王井の頭線あれこれ 30F★
637 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 22:51:03.39 ID:nabXzC0xO
渋谷駅の他にも完売してない駅もあるそうです。
れーるランドに出向いた人の状況はどうだったんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。