トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月03日 > jksYrnTl0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003400000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会7!!
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
【新青森】北海道新幹線(建設中区間)【新函館】

書き込みレス一覧

★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
118 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 12:50:51.32 ID:jksYrnTl0
>>116
それはサッカーチームのことかな
札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会7!!
338 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 12:53:46.09 ID:jksYrnTl0
>>336
>>337
電化した方が、動力費も車両費も車両保守費用もずっとやすいだろ
電路維持費と建設費を含めて考えても、学園都市線程度の本数があれば、ずっと安くなるだろ

最近の若い鉄っちゃんはそんなことすら知らないのか?
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
432 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 12:58:28.71 ID:jksYrnTl0
>>426
それ、ソースあるの?
1番線のみの転換で、二線一面の予定だと思ったけども


てか、前田国交大臣が慎重発言に一転ってw


推進派で、今回の延伸にほんのちょっとでも期待してたやつ
暴れていいんじゃね?マジによ
【新青森】北海道新幹線(建設中区間)【新函館】
984 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 13:04:04.85 ID:jksYrnTl0
前田大臣の慎重発言以降、すっかり元に戻ってやんのw

さすがはバカミンス


精査バカのミンスかぶれちゃん、もう二度と出て来れないかもネ
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
433 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 13:12:58.58 ID:jksYrnTl0
>>378
てか、このニュース
どっかにソースあるのかな?

NHKのは全部リンク切れになっちまってるよ

NHKのサイトで検索かけると、たしかにキャッシュだけは残ってるんだけども

国土交通相 慎重に検討したい - NHK北海道のニュース
… 利用ください。 NHK北海道のニュース 札幌放送局 国土交通相 慎重に検討したい 北海道新幹線の札幌までの延伸について、前田国土交通大臣は、2日の閣議のあとの記者会見 ...
http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004357541.html - 14KB

↑すでにこうなっていてリンク切れだ


なんだかNHKと日経と共同と時事だけが先走ってるから妙なんだよなぁ


さて、どうなるもんやら



曲解だとか、一ヶ月黙って待ってろって、ワケワカメに吠えてた馬鹿も出てこなくなったし
アレアレだなぁw
札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会7!!
340 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 13:15:06.38 ID:jksYrnTl0
>>339
おまえの>>337の「本当の問題は酷寒地向けDC新製が厳しい点。」←これは、何の関係もねーよ
車両ヲタのバカみたいだけども

二酸化炭素排出が云々とか、どうもマトモな理解が出来てないヲタみたいだな
ゆとりなのか低学歴なのか、どっちにしても、もう少しマトモに勉強した方がいいだろうな
★☆JR北海道総合スレッドPART98☆★
120 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 13:38:28.48 ID:jksYrnTl0
>>119
へー、そうなんだ
なんてアニメ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。