トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月03日 > hk4QUmMu0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000006000001100000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
都会路線と田舎路線の見分け方25
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!13
東北本線尾久駅の存在価値はあるのか?1
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part88
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通19【東部方面線】
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド103
駅の利用客数について語るスレ Part12

書き込みレス一覧

都会路線と田舎路線の見分け方25
846 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 06:14:05.94 ID:hk4QUmMu0
>>832
中央線快速(東京〜高尾)を今のオール10両編成から13両以上にしないと、
この区間は田舎路線になりますねえw
>>833
駅間200mの松浦鉄道利用者が都会認定で狂喜乱舞。

駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!13
467 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 06:21:28.71 ID:hk4QUmMu0
>>465
道後温泉駅は田舎でもかまわんだろう。
まあド田舎とは違うけどw
別に都民は松山の温泉つかりに都会まで行くなんて意識は全然ない。
東北本線尾久駅の存在価値はあるのか?1
392 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 06:24:09.87 ID:hk4QUmMu0
>>390
尾久だから駅の奥に停まっているじゃないか。
あれ?スレ誤爆か?

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part88
709 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 06:27:56.54 ID:hk4QUmMu0
>>705
スピードアップをすると結局無理がたたって遅延するから、
現状より1〜2分遅くダイヤを組むだろうな。
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通19【東部方面線】
434 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 06:42:54.50 ID:hk4QUmMu0
>>430
西谷(開通後)と小竹向原は良く似てる。
交通の要所になるのに、駅前には何にもない。
まあ西谷には数軒の商店があるが、
小竹向原は出口によって店がたったの1〜2軒しかない。
まあ小学校の下に駅を作ったからしょうがないけど。
ちなみに西谷は横浜まで13分だけど、
小竹向原は池袋まで4分、新宿3まで10分という近さ。

東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド103
361 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 06:51:40.71 ID:hk4QUmMu0
>>360
反対したのは商店街より本牧を通ってるトラッカーたちなど。
工事で道路が渋滞すれば横浜港の機能は著しく低下する。
駅の利用客数について語るスレ Part12
793 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 12:53:42.17 ID:hk4QUmMu0
>>791
じゃあ関西企業社員の神奈川出張が増えたから、
新横浜にのぞみが停まるようになったのね。
逆の関西本社出張もあるけど。

駅の利用客数について語るスレ Part12
795 :名無し野電車区[sage]:2011/12/03(土) 13:52:22.51 ID:hk4QUmMu0
>>794
キミは東京や神奈川に移転を決めた関西企業がそんなに憎いのか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。