トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月03日 > fqhlsdt/0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000331202000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
たーさん
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5

書き込みレス一覧

【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
640 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 08:06:09.54 ID:fqhlsdt/0
>>639
その通りだと思うナ。

ボーリングで異常出水があったと聞いてるし、これからの環境評価結果、
飯田市との水源地問題も全ては解決していないし、まだ決まっていないが沿線住民の
同意も取れていない今の段階で、我々がルートをピンポイントでのルート予想は難しい。

ある一定の幅を持たせたルート予想は可能だし、話のネタレベルであればピンポイント
予想するのは勝手だが…。
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
642 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 08:23:44.99 ID:fqhlsdt/0
>>641
理解力が悪い奴だナ!!
KCの作図を利用するんじゃあなくて、テメエの考えを描け矢。
カクのは、自分の痲羅だけじゃあないゾ!!
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
644 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 08:47:18.03 ID:fqhlsdt/0
>>643
(´v`)年のせいか、週末は疲れる。
なにしろ仕事と2チャンネルの両立だからナ。
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
647 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 09:23:20.73 ID:fqhlsdt/0
>>645
これだけの大工事だ。

ルートを通す通らないは別として、工事の影響は沿道町村に及ぶのは必至。
喬木村の住民を無視とは考えずらいが…。

【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
650 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 09:30:00.68 ID:fqhlsdt/0
>>648
テメエの言葉はちょっと過ぎやあしないか!!
ここでしか吠える事が出来ない低能な小心粗チン野郎!!
まあいつまでも吠えてろ矢
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
657 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 09:54:21.09 ID:fqhlsdt/0
>>654
>>2ちゃんの叩き合いスレで泣きが入ったら、おまえの負けだ。
何ほざいてるんだ?!!

ここでしか吠えれない奴が。
時間とレスの無駄だから、これからオマエは虫だナ。


【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
660 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 10:36:13.52 ID:fqhlsdt/0
>>658 >>659
汚たない言葉とお荷物はそっち。
若者らしく、もっと生産的な生き方を施与!  ペッペッペッ…

>清潔で知的な若者のほうが安心して話がはずむから楽しいだろうな

(´v`)不潔でアホな若者のほうが安心してバカ話がはずむから楽しいだろうな
の間違いじゃあないのか?


>詰まらない年寄りにはなりたくないな
テメエ!!俺は下痢なんかしてネエゾ!!
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
662 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 11:13:27.79 ID:fqhlsdt/0
ププッ ぶりぶりぶり〜
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
666 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 11:44:40.00 ID:fqhlsdt/0
>>663
そういう事になるナ。

しかしJRの動きは決しておかしいとは言えないと思う。
と言うのは、その時点では(今もそうだが)ルートの詳細は決定していなかったので、
具体的に工事に伴う影響は言えなかったと思う。
(下手に言うと収拾がつかなくなる恐れがあるからネ)

だからJRの前回の説明会は直接工事・営業の範囲の市町村のみとして、具体的な
ルートが決定してから初めて施工に関する地元説明かを開催する腹なんだと思う。

さすがJRは、スタンスはきちんとしている印象を受ける。
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
669 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 13:14:27.88 ID:fqhlsdt/0
>>668
下市田駅に限らず座光寺駅も飯田線を跨ぐことになりるが、座光寺駅よりも
下市田駅の方が現状地盤より低い位置に駅舎が出来る。
もっと低い駅は下平だが、それは範囲外だからボツ。

>結局、その部分にも駅ビルを作ろうという事になれば、市田駅は高層駅ビルとなり、当然その建設費は地元負担となろう。
この点だけはKCと同意見であり、以前にも俺はデルのパソコンの例えでここで書いている。


【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
672 :たーさん[sage]:2011/12/03(土) 13:30:58.74 ID:fqhlsdt/0
>>670
川路はもう頭にない。
偏差値70以上だった俺も、年齢と共に記憶のキャパが小さくなってノウ。
昔の事は覚えているんだが、さっき飯を食ったかも忘れる時がある。(;v;)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。